修羅場
741 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 12:58:23.91 0.net
2年前の話ですが
近場で別居をしてる医者の兄が実家に帰ってきて、久々に家族団らんで夕食をしてた。
ひさびさに家族がそろって楽しくすごしてたんだけど、気が付いたら母の口数が少なくなっている。
よく見ると、さっきまでニコニコしてた母が真顔になってて、冬なのに汗をかいている。
どうしたのか聞いて見ると「なんか胸のあたりが痛くって…でも大丈夫」
兄がすぐさま「母さん、どの辺が痛いの?」「どういう痛み?」「ちょっと手握るからね」とここまでやってすぐに救急車を呼んだ。
待っていたら危ないからと兄が主導して、時間短縮のため、我が家の車→救急車のリレー方式で搬送。
普段はものすごくのんびり屋の兄が、今まで見たこともない俊敏さを発揮していたので、私と父も「これはただ事ではない」と車を出したり母の体を支えたり手伝った。
結果、心筋梗塞でした。
対処が早かったおかげで、症状の重さの割には後遺症が「奇跡的」と言えるレベルでなかったそうで、すぐに救急車を呼んだのも、救急車を待たずにリレー方式にしたのも正解だったそうです。
母はすぐにリハビリすら必要ない状態にまで回復し退院、今でも元気にしてます。
家族でまったりしている幸せな時間がいきなり生きる死ぬの修羅場になったのは本当に衝撃でした。
もし偶然兄が帰ってきていなかったら、ここまで適切な対応ができなかっただろうなと思うと今でも怖い。
近場で別居をしてる医者の兄が実家に帰ってきて、久々に家族団らんで夕食をしてた。
ひさびさに家族がそろって楽しくすごしてたんだけど、気が付いたら母の口数が少なくなっている。
よく見ると、さっきまでニコニコしてた母が真顔になってて、冬なのに汗をかいている。
どうしたのか聞いて見ると「なんか胸のあたりが痛くって…でも大丈夫」
兄がすぐさま「母さん、どの辺が痛いの?」「どういう痛み?」「ちょっと手握るからね」とここまでやってすぐに救急車を呼んだ。
待っていたら危ないからと兄が主導して、時間短縮のため、我が家の車→救急車のリレー方式で搬送。
普段はものすごくのんびり屋の兄が、今まで見たこともない俊敏さを発揮していたので、私と父も「これはただ事ではない」と車を出したり母の体を支えたり手伝った。
結果、心筋梗塞でした。
対処が早かったおかげで、症状の重さの割には後遺症が「奇跡的」と言えるレベルでなかったそうで、すぐに救急車を呼んだのも、救急車を待たずにリレー方式にしたのも正解だったそうです。
母はすぐにリハビリすら必要ない状態にまで回復し退院、今でも元気にしてます。
家族でまったりしている幸せな時間がいきなり生きる死ぬの修羅場になったのは本当に衝撃でした。
もし偶然兄が帰ってきていなかったら、ここまで適切な対応ができなかっただろうなと思うと今でも怖い。
			スポンサードリンク
			
				
				
				
			
			
				
				
				
			
		
		PickUp!
- 車を発進させようとしたら「障害物があります」 私「え?なんもないけど…」 → うわあああああああ!!!!
 - 兄の結婚報告のとき、兄「実は俺とお前は血が繋がってない」 俺「えっ」
 - 生まれて間もない子猫だったのがここまで大きくなりました
 - ウト「上の息子はあてにならん。お前が会社を継げ」旦那「頼られた!子供が大きくなったら田舎に帰って会社を継ごう!」私「ええー…」
 - 外では『優しいお母様』を演じているトメが帰宅。普段通りキーキーと私をいびり始めた。→数分後、『お取り込み中みたいね』と隣室からゾロゾロとト...
 - 私「これ注文してないんですけど・・・」店員「大丈夫です!これも美味しいですから!」私「(・・・なに言ってんだコイツ)」
 - アヒルが人間を噛みまくるのを知った時が衝撃だった。
 - 高卒というだけで友達より長く働いてるのに手取り14万しかない私は泣きました。
 - 味覚音痴の上メシマズの嫁がデカい茹でダコを丸ごと買ってきた。俺「どういうつもりだ?!」→嫁が出て行って数時間後、嫁母から連絡があったので事情を話したら「あの子まだ…」←え
 
742 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 13:14:15.26 0.net
落ち合う場所を間違えたらこれまた大変な事になってたね。うまく連携できてよかった。
乙でした。
乙でした。
744 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 13:28:27.75 0.net
心マや人工呼吸の措置が必要なのとは違うようだけどね。
746 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 13:43:35.80 0.net
うわーお兄さんgj
うちじいちゃんがそれで手遅れでダメだった。
ちなみにリレー式はお兄さんが医師だからokだったのかも。
移動させることで急変することもあるから救命士の判断待つのも大事。
というか、意識あって自分で移動できるってなるとそのまま病院行ってくださいって言われる可能性も。
医師が要請したから来てくれたのかもね。
うちじいちゃんがそれで手遅れでダメだった。
ちなみにリレー式はお兄さんが医師だからokだったのかも。
移動させることで急変することもあるから救命士の判断待つのも大事。
というか、意識あって自分で移動できるってなるとそのまま病院行ってくださいって言われる可能性も。
医師が要請したから来てくれたのかもね。
749 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 13:52:29.73 0.net
>>741です
母は意識があって会話もできていたので、心臓マッサージや人工呼吸は必要ない状態でした。
リレー方式はやっぱり一般的じゃないんですね。
それとこの件で衝撃的だったのがもう二つ。
兄が救急隊員の方に「搬送先は○○会病院(兄の勤務先で、実家から一番近い大病院)でお願いします。△△科の××の家族だと強くお伝えください。」と言っていたこと。
実際、大病院なのにたらい回しなどされずにすぐに入れたようです。
そういう身内の優遇みたいな事が(医者の兄がわざわざ言うからには)あるんだな、と衝撃でした。
もう一つは我が家の車で搬送中に、兄が勤務先に電話をかけ、帰る間際だったらしい心臓外科のチームに頼み込んで残ってもらったこと。
そのおかげで、すごく経験豊富で腕のいい先生に執刀してもらえたそうです。
二つとも倫理的には間違っているかもしれませんが・・・。
でも、やっぱり私が兄の立場でも同じことをしてもらうだろうと思います。
母は意識があって会話もできていたので、心臓マッサージや人工呼吸は必要ない状態でした。
リレー方式はやっぱり一般的じゃないんですね。
それとこの件で衝撃的だったのがもう二つ。
兄が救急隊員の方に「搬送先は○○会病院(兄の勤務先で、実家から一番近い大病院)でお願いします。△△科の××の家族だと強くお伝えください。」と言っていたこと。
実際、大病院なのにたらい回しなどされずにすぐに入れたようです。
そういう身内の優遇みたいな事が(医者の兄がわざわざ言うからには)あるんだな、と衝撃でした。
もう一つは我が家の車で搬送中に、兄が勤務先に電話をかけ、帰る間際だったらしい心臓外科のチームに頼み込んで残ってもらったこと。
そのおかげで、すごく経験豊富で腕のいい先生に執刀してもらえたそうです。
二つとも倫理的には間違っているかもしれませんが・・・。
でも、やっぱり私が兄の立場でも同じことをしてもらうだろうと思います。
753 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 14:22:02.27 0.net
これは>>744が恥ずかしい
755 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 15:32:59.36 0.net
救急に医者の家族って事を強調させてるんだから受け入れに関してのコネはあるんじゃない?
どんな仕事でも役得はあるけど医者はすごいね
生死や後遺症の有無をわけるんだから
どんな仕事でも役得はあるけど医者はすごいね
生死や後遺症の有無をわけるんだから
751 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 13:56:01.67 0.net
それはコネっつーより勤務状況とか知ってるからサクサク動けたってだけじゃね?
普通なら救急隊員と病院の人間が受け入れ云々相談するのを、お兄さんが病院の人間として対応したってだけで。
ただの時間短縮だよ。
普通なら救急隊員と病院の人間が受け入れ云々相談するのを、お兄さんが病院の人間として対応したってだけで。
ただの時間短縮だよ。
762 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 16:27:36.58 0.net
救急救命士のうち父親もばあちゃんが倒れた時病院に「○○消防の救命士の○○です。母が倒れてこれこれこういう症状で…」って念押して電話してたけど、自分が医療知識があることを示して容体の説明の信用度を上げて初期対応を円滑にする意味もあると言ってたよ。
あと当番病院でない病院に搬送する理由付けもある。
家族が勤務医してるのに他の病院に搬送しても結局は転院してくる可能性が高いわけだから、救急が受け入れ不可状態でなければ2次3次当番病院でも受け入れるよ。
チームに連絡取ったのも医療従事者として適切な行動。
普通に必要があればERが連絡取るからね。時短しただけの話。
あと当番病院でない病院に搬送する理由付けもある。
家族が勤務医してるのに他の病院に搬送しても結局は転院してくる可能性が高いわけだから、救急が受け入れ不可状態でなければ2次3次当番病院でも受け入れるよ。
チームに連絡取ったのも医療従事者として適切な行動。
普通に必要があればERが連絡取るからね。時短しただけの話。
758 : 名無しさん@HOME 2015/02/10(火) 15:38:58.46 0.net
のんびり屋なのに母親のピンチに全力を出す兄萌え
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
 - 母「妊娠した!」 父「俺、種無し…」 → その後…
 - 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
 - 妹たちが帰ってこないの寂しいねーなんて言ってたけど、物心ついて初めて母と二人きりでゆっくり過ごせるんだと気がついた。
 - 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
 - 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」 → ころされるかと思った…
 - 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
 - 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
 - 大正時代の雑誌の婚活特集、面白い
 - トメに大したこと言われてないが、いちいち言い方が引っかかる。勝手にカッカしてバカみたいとも思うが・・・
 - 私はパート看護師四大卒なんだけど、義弟嫁が「四大出てパートとかwwww」とあからさまに言ってくるわ
 - 古い考えなのかもだけど、うちの子には小学生のうちは友達とたくさん遊んだりのびのび過ごして欲しいわ
 - 【悲報】 北海道で回転寿司行ったら恥かいた…
 - 【1/5】 嫁実家の家業を引き継ぎ、慰謝料までもらえるつもりでいた嫁と間男。思い通りにならなくて残念だったねw これからは派遣週二、パチ週三の生活で頑張ってねww
 - イヌたちが庭で遊ぼうと外に出る。そこには雪だるまが置いてあった→犬たちはこうなった…
 - 園児息子「パパ嫌い」それを真に受けて、旦那が息子をずっと無視しています。あてつけのように上の子を可愛がるので・・・息子「パパと元に戻りたい(涙)」5ちゃん民の反応は・・・
 - 【悩み】アラサー兄が一度も就職せずに実家でゲームばっかりw裕福でもないのに働く気がない兄…将来的には面倒みれないし縁を切りたいと思ってますが・・・
 
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
    カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 結婚式で、男「新郎とは10年以上愛し合ってきた、返して!!!」 皆「えっ」
 - 嫁が妊娠中、元カノ「最後の思い出に抱いてほしい」 → 結果…
 - 癌で入院してた祖母の最後に間に合わず、私「おばあちゃん、ごめんね。ただいま、おばあちゃん…」 →
 - 私「チャイム?深夜1時に誰だ?」覗いてみると外には下半身丸出しの男 → 驚いてドアを開けると…
 - 繊細だけれども芯の強い女性になって欲しいと、娘に『束紗』と名付けた結果…
 - 見知らぬ女「お金かしてください!4千8百万!」 私「えっ」 → 頭ヤバすぎる…
 - 【大荒れ】新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
 - 姑が亡くなった。秘密を知っているのはこの世で私だけになった。
 - 最近流行りの業スーだけど、業スー好きな元カレのせいであまりいいイメージが無くなってしまった
 - 【自業自得】友人の披露宴で、スーツ姿の男性「これ、よろしく」 私「えっ」 → 入籍から数日で離婚される
 
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
 - 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
 - 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
 - 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
 - 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
 - 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
 - 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
 - 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
 - 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
 - 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
 - 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
 - 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
 - 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
 - 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
 - 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
 - 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
 - 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
 - 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
 - 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
 - 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
 - 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。