
その神経が分からん!
614 : 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)04:49:54 ID:JFtPN3bzs
学校に有名な読書家が3人いた
Aはラノベしかよまなくて、Bは文豪しか認めず、Cはラノベと文豪作品以外を読んでいた
覚えてる範囲で愛読書は
A:西尾維新や鎌池和馬系
B:森鴎外や芥川系
C:乙一や恩田陸、伊坂幸太郎系
3年の頃3人が同じクラスになったことで事件は起きた
AとBはお互い読書好きだからおすすめの本を紹介しようとなったが、趣味が違いすぎた
Aは文豪の作品を時代錯誤でつまらない貶しまくり、Bはラノベなんか本じゃないと貶しまくった
二人は己の趣味を理解させようとCに迫ったら、Cは「私、ラノベはもう面白いと思わないから…。文豪の作品は価値観が違いすぎて苦手なんだ…」と価値観の押しつけを拒否
そこから謎のライバル三角関係が出来上がった
Cは女の子だったしよく話してたんだけど「ライトノベルは小学生の時は確かに面白かったよ?西尾維新も読んでたし、でも中学生になったら急につまんなくなっちゃって…代わりに小学生時に面白くなかった恩田さんの本とか面白さがわかるようになってきたんだ」と言ってた
Cは学校においてある「中学生向けの本」とかで、「読書嫌いのうちの子が夢中で読みました!」とか「中学生にぴったりです!」と言われてる本はどれもつまらない。ダレン・シャンやハリーポッターも「ストーリーは面白いけど書き方が簡単だから。特にダレン・シャンは子供向け感強くて面白さ感じなかった、小学低学年向けの本を読んだ時のようなまどろっこしさを感じる」と言っていた
一度Aが西尾維新の化物語をCに読ませたが、「キャラは映えてるけど書き方はつまらない」といやいや読んでたし、Bが崇高な文豪の意思を解らせようとこころを押し付けたときも「理解し難い価値観で命までたつなんて後味悪い」
舞姫を読まされた時も「舞姫や当時の情勢、環境を理解してないと主人公の苦悩も何も理解まで及ばないよね」と頭抱えてた
Cは人によって本に好き嫌いがあることを解っていたから誰かにすすめることは無かったけど、AとBが競うように周りに価値観押し付けてたのがスレタイ
Cが一番被害被っててかわいそうだった
大好きな読書が大嫌いになりそうとまで言ってた
Aはラノベしかよまなくて、Bは文豪しか認めず、Cはラノベと文豪作品以外を読んでいた
覚えてる範囲で愛読書は
A:西尾維新や鎌池和馬系
B:森鴎外や芥川系
C:乙一や恩田陸、伊坂幸太郎系
3年の頃3人が同じクラスになったことで事件は起きた
AとBはお互い読書好きだからおすすめの本を紹介しようとなったが、趣味が違いすぎた
Aは文豪の作品を時代錯誤でつまらない貶しまくり、Bはラノベなんか本じゃないと貶しまくった
二人は己の趣味を理解させようとCに迫ったら、Cは「私、ラノベはもう面白いと思わないから…。文豪の作品は価値観が違いすぎて苦手なんだ…」と価値観の押しつけを拒否
そこから謎のライバル三角関係が出来上がった
Cは女の子だったしよく話してたんだけど「ライトノベルは小学生の時は確かに面白かったよ?西尾維新も読んでたし、でも中学生になったら急につまんなくなっちゃって…代わりに小学生時に面白くなかった恩田さんの本とか面白さがわかるようになってきたんだ」と言ってた
Cは学校においてある「中学生向けの本」とかで、「読書嫌いのうちの子が夢中で読みました!」とか「中学生にぴったりです!」と言われてる本はどれもつまらない。ダレン・シャンやハリーポッターも「ストーリーは面白いけど書き方が簡単だから。特にダレン・シャンは子供向け感強くて面白さ感じなかった、小学低学年向けの本を読んだ時のようなまどろっこしさを感じる」と言っていた
一度Aが西尾維新の化物語をCに読ませたが、「キャラは映えてるけど書き方はつまらない」といやいや読んでたし、Bが崇高な文豪の意思を解らせようとこころを押し付けたときも「理解し難い価値観で命までたつなんて後味悪い」
舞姫を読まされた時も「舞姫や当時の情勢、環境を理解してないと主人公の苦悩も何も理解まで及ばないよね」と頭抱えてた
Cは人によって本に好き嫌いがあることを解っていたから誰かにすすめることは無かったけど、AとBが競うように周りに価値観押し付けてたのがスレタイ
Cが一番被害被っててかわいそうだった
大好きな読書が大嫌いになりそうとまで言ってた
スポンサードリンク
PickUp!
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 警察「児童虐待の通報で来た」 息子「ご飯ない…」 私「えっ」 → 結果…
- 向かいの家がBBQをするようになった。「迷惑だ」と言うと奥さんが号泣し始め…
- 出先で。私「(セイリ用ポーチを持って)ごめんちょっとトイレ」→彼「出かけてる間くらいさぁ、血ぃ出すの我慢しとくとかないの?家帰ってから出せばいいじゃん」私「」
- 私「会議から戻るとお金が減ってる気がして」先輩「俺も!とられてるのかな?」→上司に許可とって事務所に3つくらい隠しカメラを設置した結果、思...
- うちの猫が可愛い
- まだ子どものいない夫婦がマンションを購入したら、夫の親から200万ほど援助をいただき名義は100%夫に。夫は自分の親が出したのに私の親が出さないのはおかしいと言われたが
- 趣味のSNSで繋がった男性。職場に気になる女性がいて、食事に誘いたいがどういう店がいいのかとDMで私に聞いてきた。
- 向いの家に住む幼馴染の奥さんと我が家でお茶してたら見知らぬ女が「お嬢ちゃん(私)、騙されちゃダメ。向かい奥は恐ろしい女。悪魔」と凸してきた→訳が分からず話を聞いたら…
615 : 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)05:00:40 ID:JFtPN3bzs
Cの言葉で心に残ってるのが「本当に自分にあう作品に出会った時、時間も忘れて読み耽る。でもそんな出会いは本当に稀。たとえストーリーが趣向にあっていて続きが気になって仕方ない本でも、書き方が合わないと読む時に疲労がたまる。
そもそも名作とされているものでも、書き方が致命的に合わなかったりすると読むのも辛いし、私も読めない。だから、自分が読める本を探せばいいんだよ、読書が好きだからってなんだって読めるわけじゃないんだよ」
それから私も少しずつ本を読んで、伊坂幸太郎の陽気なギャングが地球を回すという本で初めて時間を忘れて読書にふけるという体験をした
でも伊坂幸太郎の他の本では面白さ感じなくてCに伝えると「私もそうだよ、同じ作家の本だから全て面白いなんてことはない、同じ作家でも反吐がでるほど嫌いな本もあれば、何度も読み返す本もある」とのことだった
更に私が嫌いだった作品が映画化した時、嫌いだから見ないというと「本と映画は別物。本で面白くなくても映画やアニメになったものが物凄くいいこともある」と言われて見に行ったら、本当に感動するほど良かった
読書って奥が深いんだと思い知らされた体験
それ以来余計AとBの人に読書の趣味押し付ける神経が理解できない
そもそも名作とされているものでも、書き方が致命的に合わなかったりすると読むのも辛いし、私も読めない。だから、自分が読める本を探せばいいんだよ、読書が好きだからってなんだって読めるわけじゃないんだよ」
それから私も少しずつ本を読んで、伊坂幸太郎の陽気なギャングが地球を回すという本で初めて時間を忘れて読書にふけるという体験をした
でも伊坂幸太郎の他の本では面白さ感じなくてCに伝えると「私もそうだよ、同じ作家の本だから全て面白いなんてことはない、同じ作家でも反吐がでるほど嫌いな本もあれば、何度も読み返す本もある」とのことだった
更に私が嫌いだった作品が映画化した時、嫌いだから見ないというと「本と映画は別物。本で面白くなくても映画やアニメになったものが物凄くいいこともある」と言われて見に行ったら、本当に感動するほど良かった
読書って奥が深いんだと思い知らされた体験
それ以来余計AとBの人に読書の趣味押し付ける神経が理解できない
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 女さん「嫁いびりするかも…試したろwww」 → 結果…
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- PTAのLINEグループで「私仕事なので参加できませんよ。準備も手伝えません」と言う猛者が現れたわ…
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 小学生「祖国について教えて下さい」 俺(真実を話すべきなのか…?)
- ゼミの教授は私をいびり要員として見てた。ゼミ中に書いていったものをボロクソに言われるのは当たり前→ついに私は精神的に限界がきて・・・
- 小学校の恩師を呼んだ同窓会で、「セブンイレブン入社しました」って話した同期に、先生が「コンビニか!お前大卒でコンビニって親泣いてるぞ」と言い放っ...
- 【衝撃】来月から会社の車にドラレコがつくことになった。社用車で女とホテルに行ったりやりたい放題で上司からの注意も聞き入れずクビになったかららしい。うちの新卒に「やばい人がいるもんだね」と話したら「いやー、新卒は俺以外ほぼ全員がやってますよ。こないだなんか・・・」と爆弾発言しやがった。速攻で私が上司に報告。すると・・・
- 自「何食べたい?」 おじいちゃん「ハンバーガー」
- メニューを1人で見た彼が店員を呼んだ→彼「僕はコーヒー、君は?」私「まだ決めてない…」→結果…
- 結婚を考えてる彼女「奨学金の返済180万と、車のローンが90万残ってる。2人のボーナス合わせたら完済だね!」俺「俺をあてにするなよ」彼女「テヘペロw」俺「…」→結果…
- 弟嫁予定の人の食べ方が凄くて引いてしまった。レストランで食事マナーを見極めたい
- 2/3嫁がいそいそとオシャレをして出かけた。浮気かと思って嫁の携帯を見たら、嫁が医者からプロポーズされていた。体の関係はないようだが、友達に「私、幸せになってもいいのかな」と
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 兄が離婚してた。理由がゴミすぎてドン引き…
- ある時、息子「ばーちゃん嫌い」 私「何かあったの?」 息子「だってママの悪口言うんだもん」
- 兄「子供は男の子2人って話し合ってたのに!これは結婚詐欺だ!」 → 弁護士事務所に行った結果…
- 突然の母親の悲鳴、私「ゴキでもでたかー…ヒェ」 → しんでた…
- 【やばい】結婚予定の彼氏を連れて帰省 → 隣家の人が「うっく…うっく…」みたいな嗚咽を漏らしてマスク押さえながら泣き出し…
- 彼氏家「うちは墨入れるのが伝統だから。お前も彫れ」 → 結果…
- お隣さんの様子がおかしい。自分「うるさいな…まぁ我慢するか」 → とんでもないことになってた…
- 結婚式で、伯母「あんたとお兄ちゃんは父親が違うでしょ」 私「えっ」 伯母「えっ」
- 彼氏「結婚しよう!条件はこれ!」 私「守れなかったら?」 彼氏「そりゃあ…」
- 夫「ウワキ現場を見た!クズが!」 私「えっ」 → 離婚から数年後、真相が判明した
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 美人で障害を持つ姉に、婚約者を奪われた。婚約者「君はずっと姉を見下してたんだってね」私「事実無根だよ!」→結果…
- 会社の同僚、 飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?