義弟嫁「私は家に嫁いだわけじゃない!行きたくない!」 私「それをこっちに言われてもね」 → その後…

sk2ch
465 : 長男嫁 ◆AOucB0sa5k 2014/03/22(土) 14:10:32.00 0
義弟嫁について相談させてください。フェイク込なので少しつじつま合わないかもしれません。
私も悪いところがあるのですが、どうすれば全体が丸く収まるかアドバイスが欲しいです。
長くなります。ごめんなさい。

◆現在の状況
義弟嫁からお盆の帰省について相談されている。

◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
どうしたら義弟嫁に負担がかからないかアドバイスが欲しいです。
義弟嫁に色々提案してみましたが、義弟嫁自身どうしたら良いか解らなくなってしまったようです。

◆相談者の家族構成・年齢・職業
夫(長男)36歳 サラリーマン
私 30歳 育休中だが、もともとフルタイム勤務
結婚6年目で子供3人

◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
義祖母、義父母、義叔母(義父妹/独身)、義妹(独身)の5人暮らし。

◆実親・義両親と同居かどうか
私夫婦は飛行機の距離で別居。
義弟夫婦は車で2時間の距離で別居。
どっちも普段は義実家と行き来なし。
帰省もこちらから連絡するまで催促なし。
466 : 長男嫁 ◆AOucB0sa5k 2014/03/22(土) 14:12:00.17 0
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
義実家は田舎で2世代?同居。夫は長男だが普通のサラリーマン。
私はド田舎農家の3世代同居出身。盆暮れ正月は親戚全部集まって連日宴会がデフォだった。
義弟夫婦は2年前に結婚。義実家と中距離別居。今年お正月に初めて義弟嫁を連れて帰省。
義弟嫁は一般的な核家族で育った方。現在は義弟嫁実家付近で2人暮らしで、最近妊娠。

私は上記のように育ったので、正月は1週間の帰省、大掃除手伝い、宴会準備、親戚廻りが当たり前の育ち。
義実家は田舎の本家なのでもれなくセットだが、特に苦痛ではなかった。
義母は超良トメで嫁に優しく、本来は上げ膳据え膳のお客様でもオッケーの人。
ただ、結婚してからの5年で私が自発的に手伝いをするのが習慣になっただけ。
義妹さんと3人で台所できゃっきゃしながら、宴会準備という名の台所で好きなものつまんでるのが楽しかった。

これらが前提で、義弟嫁から相談された。
「(私)さんは当たり前に手伝っているが、私は義弟くんと結婚したのであって、××家に嫁いだわけではない」(当然だと思う)
「お義母さんは良いよ座ってて〜と言うが、若い女の人が誰もいない状況で座っているだけも苦痛」(従姉妹はいるが、全員少し年上)
「義弟くんから『(私)さんは義母さんと上手くやってた』と言われてプレッシャー」
「最近妊娠が解って、今年のお盆は行きたくない。でも義弟くんは初盆があるからと言っている」
「そもそも3日の帰省も辛い。でも(私)さんが妊娠中でも1週間以上泊まってたから、短くしてとは言えない」

私も妊娠して、お盆を抜けさせてもらったことがあるから休んで良いと思います、と伝えたが(その時も初盆)
「妊娠が解ったのが今月で、お盆はまだ月齢が早いから臨月だった(私)さんとは状況が違う」とのこと。

私が馴染みすぎてるだけで、義弟嫁さんはむしろ普通以上に親戚付き合いをしてくださってる方(周囲のママ友と比較して)。
467 : 長男嫁 ◆AOucB0sa5k 2014/03/22(土) 14:13:16.26 0
義母に相談すれば、おそらく義母の方から「身体を大事にした方が良いから、自宅で休んだら?」と言ってくれるとは思う。
ただし、相談しなければ安定期の帰省は普通な地域だから義父母から言ってくることはないだろうなぁ。
義弟嫁は義父母に相談するのは避けたい様子。
義弟が若干はっちゃけなのか、初盆だから義弟1人でも参加した方が良いと思ってるのかは解らない。
そもそもそんなに帰省しなきゃいけないもんでもないよなぁと思うし
来たくないなら来ないで良いにしてあげたい、と思わなくもないが帰省している私が言えることではない。

相談したいのは、私から夫に相談して義弟に義弟嫁はお盆は休ませてあげるようと言ってもらうべきか
義母に直接相談して、頃合いを見て義弟に「今年はいいよ」と言ってもらうべきか
私が宴会準備などを止めて、義弟嫁の側にいてあげるべきか

個人的には1番が良いとは思うが義弟夫婦のことにそこまで口を出して良いか悩む。
せめて1泊か日帰りにさせてあげたいんだけど、若干鳩気味の夫に相談すると義母に筒抜けになる流れになりそう。
義母に直接話すのは一番うまくいきそうだけど、義母には言いたくない義弟嫁の意見に反してしまう。
3番は先輩ママの話を聞きたいんだって〜と言っておけば、特に問題なく済むと思うけど根本解決になっているのか…
ストレスなく過ごすべきな妊娠中に義実家で3日って確かにつらいだろうなぁと思う。
もしくは、私夫婦の帰省のあり方を考えるべきなのか…これまで上手くやってこれたから少しさみしい気もするけれど。

今年の正月に私が義弟嫁に気を使って、台所宴会に上手く入れるようにしてあげるべきだったかと反省もしてる。
義弟夫婦は海外挙式で、親族に挨拶をしてなかったから正月の宴会でって感じで誘いにくかったんだよね。
かといって、「××家に嫁いだ訳ではない」と言い切られた今更に台所に誘うのは如何なものか…そもそも妊婦だし。

どうしたら良いのか考えすぎて煮詰まったので、厳しい意見でも頂けると嬉しいです。
468 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 14:16:41.23 0
> 私は義弟くんと結婚したのであって、××家に嫁いだわけではない

義弟がバカすぎ

実兄に隠れコンプレックスありありなのかなあ?
兄ちゃんは田舎を嫌って出て行った薄情者だけど、僕チンは親孝行してるお!
親孝行してるって証拠に、僕チンは自分の嫁だって差し出して役立つってこと
皆に知らしめて、実兄より僕チンの方が自慢だって母親に褒めてもらうお!!
469 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 14:23:56.79 0
義母は、義弟がそんなにも嫁の優劣にピリピリしているとか全く分かってないね
結婚までして嫁が子供を産もうという時点になってもなお、下の息子が
「うちの嫁が役立たずなことが、親に残念に思われてそう」と拘ってるとか
義母には発想さえないでしょうね
470 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 14:35:16.74 0
義弟嫁の見栄っ張りwも、自縄自縛の原因だよね
義母さんに義理は欠かしたくないけど、3日滞在はしんどいってのが本音でしょ
良トメさんなんだから、言っても別に何にも怖いこと無いのにさ

自分の本音言ったら、どうなるとか思ってんのかな?義弟嫁は
嫌いじゃないけど大好きじゃない、ってのは世の中普通にあることじゃない
何をビクビクしてるんだか
良トメさんだけに、手のひら返しはしないと信じるんじゃなくて
猫かぶってるだけだから、本音出したら酷い差別が待ち受けてるだろうとか
良トメさんにすごく失礼な思い込みじゃね?
471 : 長男嫁 ◆AOucB0sa5k 2014/03/22(土) 14:38:41.35 0
>>468
正直、義弟がエネなのか義弟嫁が良い嫁キャンペーンをうまく終わらせられないのかがイマイチ解りません。

義弟夫婦の現在の居住地は義弟嫁実家と徒歩10分なので、私としては義弟嫁だけでもお盆は本人の実家でのんびり、が一番良いと思うんだけど…
義弟嫁が義弟も一緒に残ってほしいならそうした方が良いと思うし…
しかし義弟がエネだった場合、予定日まで2週間で夫だけ義実家派遣して自分は実家でゴロゴロしてた私が言うと
「兄ちゃん(私夫)は1人でも来てた!」となって余計に頑なになりますかね?
私としては「産まれてくる子のために母である義弟嫁に余計な心配かけるなよ!」という気持ちでいっぱいですが、あまり関わりがないので義弟には言えません…。

義母も義妹も本当に良い人たちで、義弟嫁にどんな人が来ても「その人に良い距離感で」仲良くしたいね、と言っていたんです。
それは冠婚葬祭程度のみの疎遠でも、です。
義母自身が田舎の本家に嫁いで苦労された方なのでその思いは強いようで、息子2人は常々「嫁の意見を大事に」と言っていたようです。
また、私が普通にこのような親戚付き合いをしてきたため、「義弟嫁さんもこんなものかな」と思っているかもしれません。

大事なことを書き忘れたのですが、実は義母がこちらに用事がある関係で明日泊まりに来ます。
(月曜から関東圏で仕事のため、その前にちょっと寄って孫に会いに来る)
もし義母に話すなら、直接2人になれる機会を活かしたいと思ったので書き込みました。
472 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 14:44:58.54 0
放置した方が良いと思う。というか第三者が口を挟んで事ややこしくすることは
あっても解決する事はないよ。揉め事大きくするだけ。
はっきりいってうまく運んでもはっちゃけやお節介、次からもお世話役押し付けられる。
失敗すれば事を大きくしたと両者から恨まれる。成功例だけが続くことはないから
いつか恨まれ役になるね。
義母と義弟嫁の関係に自分は第三者と言う事、知らない事も多いことを忘れずに。

解決は本人か義弟がすればいい。下手に話ししたり取次ぎ口で口出さない方がいい。
自分は義弟嫁の保護者でもないし、世話役でもない。相手は他人のしかも大人だから。
473 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 14:46:26.82 0
> 義弟嫁実家と徒歩10分

義弟嫁の母親が、よくよく「嫁とはねえ」と娘にガッチリ言い含めてんのかな…
良い嫁キャンペーンなんて早く止めちゃえばいいのにねw
474 : 長男嫁 ◆AOucB0sa5k 2014/03/22(土) 14:53:14.39 0
義母に話した方が良いのか、何も言わないでお盆の時点でフォローに回るべきか
もし義母に話す場合、全部正直に言うべきか、「義弟嫁さん、お盆は8ヶ月くらい?そうすると大変ですよね〜」と一般論としていうべきか
妊娠については、義実家から夫を通じてうちにも回ってきているので義母に話すことは問題ないのですが…

>>472さんのいうように放置が良いのでしょうが
この1週間ずーっと義弟嫁から連絡が来ていて、正直まいっています。
おそらく義母がうちに来ることを知って、どんな感触か探って欲しいということだと思うのですが…

というかこれって、「義母に言わないでね(チラ」ってやつでしょうか。
デモデモダッテと言いながらの察してチャンの気もしてきました…
475 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 14:56:22.24 0
> 1週間ずーっと義弟嫁から連絡

いやだーw
ネチネチしていてカラッとしてない気持ち悪さがあるね
そういう部分こそ腹割ってくれなきゃ、適切な対応も取れないってのにさ
自分の体面守ることばかりに夢中になって、一週間連続電話のが恥ずかしいっての!w
476 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 15:07:14.31 0
義弟嫁には、きっぱり引導渡しちゃいな

「良トメさんは、聞く耳がある良い人だよ、あの人は姑に虐められた嫁だったから、
 自分の息子の嫁さんには優しくしたいって考えてる人だから」って

それを信じるか信じないかは、もう義弟嫁の側の問題になるしね
良トメを信じずに、以降の差別対応を恐れてデモダッテな義弟嫁だったら
もう何の歩みよりも出来ないじゃん
477 : 長男嫁 ◆AOucB0sa5k 2014/03/22(土) 15:18:09.75 0
とりあえず、今日義弟嫁に
「義母は良い人。事情を説明すれば義母さん義弟に上手く来なくて良いよと言ってくれる。私もそうだった」
「その上で義弟にも行ってほしくないのなら、それは義弟に自分で言ってもらうしかない」

とりあえず、夫や義母に直接全部を打ち明けるのはやめておきます。
その上で義弟嫁が断りきれなかったら、できる限りのフォロー(なるべく側にいる)はしようと思います。

義実家と濃いめの付き合いをしている自分が何か言うと嫌味にならないかと思っていましたが
そもそも義理義理の関係ですよね。

お互い気持ちよく付き合うためには、ある程度離れて本人同士で解決してもらうのも大事と割り切っていきます。

本当にありがとうございました。
478 : 名無しさん@HOME 2014/03/22(土) 16:12:52.07 0
一週間もご苦労様です

××家に嫁いだわけではないと言い切るなら
ギリギリ関係の>>477にも頼ってくるなと思っちゃうけどねー
スポンサードリンク

PickUp!

191 : 1/3 ◆AOucB0sa5k 2014/03/24(月) 23:30:57.23 0.net
相談させて頂いた465です。
ご相談させて頂いた結果、なんとか上手く事が運べそうになりましたのでお礼も兼ねてご報告させて頂きます。
また長文になってしまい、申し訳ありません。

まず義母について、少し捕捉させて頂きます。
義母は嫁を第一に考えてくれる良トメなのですが、私限定で若干の距離無に見えてしまうところがあります。
例に挙げると、私の出産時に連休がとれると産後1日目に上京し、2日間私のいないアパートに泊まって面会時間中はずっと病室にいたり(私夫婦から誘い、『産後すぐに行っていいの?お嫁さんのいないアパートに泊まって良いの?』と確認あり。面会も私が引きとめた)
2〜3か月に一度上京し、その都度うちに泊まりに来たりということがあります(私も子供も大歓迎)
また、私は夫と義母のみ公開授乳平気なのですが(その他女性がいたら授乳ケープ、男性陣がいたら寝室で授乳)
寝室で授乳しているときに義母が寝室に来ることがあります(出前のメニューの希望を聞きにきたりする)

このように私は気にしていないのですが、良トメとは言い難く見えるところがあります。
もちろん最初はかなり気を使ってくれましたし、一般的な常識はあります。
ただ私が誘ったり平気だったので徐々に慣れていきました。
192 : 2/3 ◆AOucB0sa5k 2014/03/24(月) 23:31:37.34 0.net
土曜日に義弟嫁と電話し、「妊娠中だからお盆は遠慮したいと言えば、義母から義弟に上手く言ってくれると思いますよ」と伝えました。
その際にスレでのアドバイスを参考に、義母は嫁のことを第一に考えてくれることを説明しました。
義弟嫁は結婚前に義弟から、上記のようなこれまでの私と義母の関係を聞いており
「悪気はないが無神経な義母と、鈍感な(こんな言い方はされていませんが)義兄嫁(私)」で上手くいっているのだと思っていたそうです。

義母はきちんと距離感を保ってくれること、私は馴れ合い過ぎているが、本来はかなり気を使ってくれる人であること
義母も義妹もお互いに良い距離感で付き合いたいと考えているため、無理に私と同じように義母と付き合わなくても良いこと
その上で、もし義実家に来るなら台所宴会も気楽だよ、ということを伝えました。
(宴会準備は31日までに義母と義妹がすべて仕込みを済ませてるので仕事は酒出しだけ)

最終的に義弟嫁は「自分がどこまでなら大丈夫か考えて、しっかり伝えていけるようになる。お盆も休みたいってちゃんと言います。これから子供を産んでお母さんになるんだし!」と決意され、良い感じで電話を終えることが出来ました。
ちなみに義弟は「お盆?その頃になってから体調見て考えれば良いんじゃね?」という何も考えていないパターンだったようです。
193 : 2/3 ◆AOucB0sa5k 2014/03/24(月) 23:32:14.15 0.net
そして日曜日、義母がとまりに来ました。
こちらから特に義弟嫁について話すことはしなかったのですが、自然と義弟嫁妊娠の話の流れになり
「5月の初節句の席はどうしようか」という話になりました。
(私の末息子が5月に初節句で、義実家の風習で親戚一同集めて会食がある)
(冷静に考えたら私もお盆の前にこのことを聞くべきですが、会食は料亭なので深く考えていませんでした)

そしてさらに自然に
今月妊娠が判明したばかりだから、5月はまだ安定期に入っていないね
義弟夫婦(少なくとも義弟嫁)は今回は休んでもらった方が良いのでは?
お盆の時期は7か月を過ぎてるし車で2時間の移動は負担だよね、急に産気づいたら困るし
(義母は8か月に入った途端の超早産だった)
それどころか来年のお正月は産後すぐだし、やっぱりお母さんと赤ちゃんの負担に(ry
という流れ。

私夫も「(私)も最初の妊娠の時は産むまで1回も帰らなかったし、初盆も休んだよね。お正月も最初悩んだよね〜」とGJな発言。
「最初の妊娠って何かと不安だし、無理して何かあったら怖いしね〜」と私。
義母が「帰ったら義弟にどうするか聞いてみるわね。初節句は決まったら料亭に電話しておくわ」と。
特に私が何もしなくても義弟嫁は今年1年間のイベントは全て休めそうになりました。

やはり私と義実家が近すぎたために、義弟嫁がプレッシャーを感じていたようですが、
今回のことでそれは解消されたようですし
義弟嫁も、今後は自分で判断して伝えていくとのことでした。

義実家では末っ子ポジションで甘やかされ(夫、義弟、義妹よりも私が年下)、初めて義弟嫁に相談されたことから
「私頼られてる!調整しなきゃ!」と自分でも若干はっちゃけが入っていたようです。
スレで冷静な意見を頂けたことで、義弟嫁と適切なお話をすることが出来たかと思いますし
義母が来た際にも余計な行動をして事を大きくしないで済みました。
相談に乗って下さった方、本当にありがとうございました。
194 : 義実家の悩みを相談スレ465 ◆AOucB0sa5k 2014/03/24(月) 23:34:37.35 0.net
分割間違えました、すいません…
報告は以上です。
195 : 名無しさん@HOME 2014/03/24(月) 23:49:44.73 0.net
良い方向に向かってよかったね
報告ありがとん
196 : 名無しさん@HOME 2014/03/25(火) 06:50:31.12 0.net
義弟嫁が落ち着いてくれてよかったw
お疲れ様でした
197 : 名無しさん@HOME 2014/03/25(火) 10:11:34.64 0.net
お疲れさまでした。
義姉としては完璧に近い対応ではないでしょうか。

初妊娠の時は大事にしすぎる位で丁度だよね。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング