
衝撃的体験
114 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/04(火) 20:31:27.85 ID:zYaKf69o
地元民が見たら確実にバレるので、大量のフェイクを入れます。
「作り話」と思ってご鑑賞下さい。
自分が育った地域はド田舎で、これといった産業も観光資源も無く、ザ・地方って感じでした。
ソレを打開すべく、大人達は知恵を絞り、歴史はあってもドマイナーな地元の某神社に目を付け、地元を揚げて神社の日本全国への売り込みキャンペーンを開始しました。
当時消防だった自分は、大人の売り込みの必死さに「○○神社を売込みってw」とpgrし
悪友達と「あそこの御神体ってショボイじゃん?ハク付けてやろーぜw」と、神社の祠に潜入。
ご神体と思われる木像の傍らに、各々が持ち寄った「ご利益がありそうなモノ」を陳列しました。
その内訳は、プラモ、ガチャの景品、ヘビの抜け殻等だったのですが、自分が持ってきたのは自宅裏山で発掘した「詳細は分からないけど綺麗な模様の石」でした。「お前の供え物ショッベーw」と笑われたのですが、貧乏だった自分にはソレが精一杯でした。
で、アレから二十数年。
食事しながら某TV番組を見てたら、リアルで味噌汁吹きました。
地元のステマが成功したのか、その神社は現在パワースポットとして人気な観光スポットとなり、番組で紹介されたご神体の傍らには、自分が陳列した石が…しかも何故かご神体が「抱く」形で祭られていました。
「ここにお参りした御陰でご利益が云々、あのご神体と宝石のお陰です!」と番組のインタビューに嬉しそうに語る女性を見て「…何かスマン」と思います。あれ、宝石じゃなくクソガキが発掘した石ッコロです…
「作り話」と思ってご鑑賞下さい。
自分が育った地域はド田舎で、これといった産業も観光資源も無く、ザ・地方って感じでした。
ソレを打開すべく、大人達は知恵を絞り、歴史はあってもドマイナーな地元の某神社に目を付け、地元を揚げて神社の日本全国への売り込みキャンペーンを開始しました。
当時消防だった自分は、大人の売り込みの必死さに「○○神社を売込みってw」とpgrし
悪友達と「あそこの御神体ってショボイじゃん?ハク付けてやろーぜw」と、神社の祠に潜入。
ご神体と思われる木像の傍らに、各々が持ち寄った「ご利益がありそうなモノ」を陳列しました。
その内訳は、プラモ、ガチャの景品、ヘビの抜け殻等だったのですが、自分が持ってきたのは自宅裏山で発掘した「詳細は分からないけど綺麗な模様の石」でした。「お前の供え物ショッベーw」と笑われたのですが、貧乏だった自分にはソレが精一杯でした。
で、アレから二十数年。
食事しながら某TV番組を見てたら、リアルで味噌汁吹きました。
地元のステマが成功したのか、その神社は現在パワースポットとして人気な観光スポットとなり、番組で紹介されたご神体の傍らには、自分が陳列した石が…しかも何故かご神体が「抱く」形で祭られていました。
「ここにお参りした御陰でご利益が云々、あのご神体と宝石のお陰です!」と番組のインタビューに嬉しそうに語る女性を見て「…何かスマン」と思います。あれ、宝石じゃなくクソガキが発掘した石ッコロです…
119 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/04(火) 22:47:35.85 ID:Si/pgkb5
百姓が見付けて奉納したのが御神体に、とか珍しくなさそうなのを考えると御神体を届ける使命だったともw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 娘「ハァ…ダラダラ」 → 娘「人生は素晴らしい~ララ~」 父(こいつ…まさか薬をやってる…?)
- 爺「じゃあなぜ俺と結婚したんだ?」 婆「うるさいうるさいうるさい!」
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 【絶句】入院していた病室に緊急帝王切開らしい女性が運ばれてきた。そこに後から駆けつけた旦那さんが医者の説明を受けた直後にまさかの一言→
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 離婚したら途端に変わった→元夫がバカすぎて呆れる
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 私「自分を偽るのはやめた!生きたいように生きてやる!」 → 結果…
- 日本には小学生に素手でトイレを掃除させる小学校がいくつもあると聞いてぞっとした。
- もう25年近く文通してて、でもまだ会ったことないの…!
- 美人でスタイルも性格も抜群の彼女に、俺「今度ドライブデートしよっか。ガソリン代割り勘でいい?」彼女『(えっ?って顔)…いいよー!』俺(ん…?) → スマホを見てみると…
- 優しい夫を裏切りパート先の男と恋に落ちた。離婚後に待っていたのは、化けの皮が剥がれた男との『地獄の同棲生活』だった…
- バカ旦那が会社での異動が気にくわなかったみたい。→義母のスマホに電話して全部こっそり聞いてもらった結果…
- 母ネコが寝てしまった。子猫たちは任せたにゃ→私の膝はこうなった…
- 二年ぐらい片想いしてた相手。私の気持ちを知りつつも見た目がタイプじゃないと、付き合ってもらえず→ある日、彼に良いことがありお祝いしようと二人で星付きのお店に行くと!?
- 夫、馬鹿なのかなと思うことが増えてきた。しょうもない出来事が積み重なってるんだけど離婚するほどのエピソードではないし…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- フリン相手「姑に気に入ってもらえば私の勝ちwww」 → 結果…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 2時頃に玄関をガチャガチャどんどん。「あーーーけーーーーーてーーーーーーー!」 → 静かにドアをあけたら…
- 【自分の身に起こるとは思わなかった事】姪っ子が誘拐されかけた
- 彼氏「結婚しよう!条件はこれ!」 私「守れなかったら?」 彼氏「そりゃあ…」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 私「どうしたの?」 親友「あなたが付き合ってる人が私のトラウマの原因になった男だった…」 私「えっ」 → 結果…
- 真面目な義妹「彼氏紹介する」 → 男性が二人いて、私「どっち?」 義妹「どっちも」 私「えっ」
- 警察「あなたをころそうとしている」 私「えっ」 → 監視カメラに写っていたのは…
- 義母がしんだら張り切りだした夫「香典に触るな!女に金をもたせると危ない!」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
拝まれるうちに本物のご利益ある御神体になってるかもよ!
宝石というより半貴石になるけど、縞瑪瑙はカメオ細工の材料になる石だしな
綺麗に縞模様が出た石は珍重されるしな
そんな感じなんでないかなー。
あと、なんとなくだけど、ご神体とそのきれいな石がそろったことでうまい事行ったのかなー、なんて思ったり。
どうにかしたいって言う気持ちで
付喪神見たくなったのかな
信じる思いはバカにできない
これかな?
http://sk2ch.com/archives/16063
悪い事起こってないなら良いじゃないの
今じゃ偉人と呼ばれる人がそんな事やってたんだし、似たよーなモンだと思えばw
信仰してくれりゃそれでいいんじゃないかねぇ
動機が悪戯だったら神罰あったかもしれないけれど、ご神体を立派に見せたいって動機なら可愛らしいじゃないか。
「ワイ、ホンモノ。報告者に無意識に選ばせ運ばせたンゴ(о´∀`о)」
これが真相?
万札の話か。
御神札を踏みつけたこともあったそうだ。
ダイマじゃねーか
手のひらで踊らされてたのよ。計画通りってやつさ。おめーさんに
バチが当たってないのが何よりの証拠
近所の素朴な子を遠隔操作で操って、石を持って来させた
だから御神体が石を抱いているのです…ってことでいいよなw
要は信じる心よ
いくものなんだよなw
ただの石でも、祀って拝めばそれがご神体になるのが神道だからね。
ご神体っていうのは神様が降りるための器に過ぎないから、実はご神体が何であってもあんまり関係ないらしい。
…問題は、すり替えた元のご神体が祟り神とかだったら、ちゃんと祀らないとヤバいってことで…。
外国の窃盗団に盗まれたご神体とか、海外で祟り撒き散らしてないか心配。
忍び込んでお供え物って、ちょっと微笑ましい
ほっとした
自分的にすごく良い話だった
中村さんの話じゃん
たしかお偉い方の名前を書いた紙を踏んだら罰があたるって兄に言われて
誰にも見られないところで踏んでも何も起こらないからそういった怖いもの知らずの行動を取るようになったっけかな
自分だったら「そんなご利益あるなら自分で持っとけばよかった」だもん。
パワーストーンとか言う石っころにも力が宿っているらしいしな。
1kg50円くらいの練り水晶の原料にも、人工的に被膜付けて加工したトパーズにも力が宿るらしいから。
信じれば、人工物だって神の力が宿るんだよ!
大喜びでパワー全開になっちゃったんじゃない?
何かを抱く事で気持ちが安定したのかもしれんし。
…なんだ、ご神体までリア充じゃねーか…。
普通の石と変わらないよな
どんな宝石も似たり寄ったりだけど
サイズと模様の出方によっては、お供え物の中で一番高価だったかもw
日本の神様、基本的に子供好きだからね
子供のお供えで「いっちょやるか」と奮起したのかも
地元の人はわかってやってるでしょ?元々なかったものだけど、御神体一つよりもいい感じだからこれも御神体の一部って事でって放置してそう。
遊び好きの神様のお眼鏡に適ったのかなぁ
くらいに思っとけばいいんよ
神社が賑わえばお祀りしている神様もにっこり、
観光客もにっこり、地元民もにっこり
九州の方には毎年御神体を交換する神社もある
福沢諭吉のように「俺が変えたものを拝んでるw」と馬鹿にするのは馬鹿のすること
そしてパワースポットへ…
何にせよ観光資源になって良かったね
何年かごとに山の気がたっぷりの「新品」に交換して霊験を維持するわけだが
神主が身を清めて山に分け入って今までのご神体を戻し、代わりにコレダ!とピンときた石を拾って帰ってお奉りする。
神主役を勤めたわけだな。
よくよく考えれば、今流行ってるような地域なりの人気スポットはみんなそんな感じ。時間をかけて本物になった訳で。
ただ、どんだけ豪華に煌びやかにしたとしても、流行らない所は不思議と本当に流行らないので、そういう意味では良い所があったから、ちゃんと本物になったとも言えるな。
※4とは別人だけど、その話また読みたかったんだ、貼ってくれてありがとう。
いい話だよね。
鉱山とか全く無いような都市部でもトルマリン(っぽいもの)が拾えるんだから、きっと報告者が供えた石も何かの原石だったに違いないよ。群馬ならアメジストとか。
マイナーな神様だから、有名な神様を併せて祭るとかな。
これもいたずらっちゃいたずらだがw
数百年ありがたがられてるものだって昔の報告者みたいな人が何気なく置いたのかもしれないし
すでに力をもっているんだよ。
いいことじゃないか
なんにせよ、村興しも成功してハッピーエンドやな
目に触れず埋もれていた石だった。
ある日、少年が石を見つ悪ふざけで
飾った・・
少年には何も力がなかったので
導くのは簡単な事だった。
ドラえもんの「天つき地蔵」を思い出した。
なんと立派な仏像!→冷蔵庫の中にプラモデル
悪ガキどもも口調にしてはちゃんと自分のモノ持ってきてるんだし、神社に対する愛着はあったんだろう。
プラモとか蛇の抜け殻とかかわいいな
自分たちなりにカッコイイもの、貴重なものを選んだんだねw
御神体が石の神を気に入って縁組したのかもしれん
祀ったものが多いので別にいいと思う
結局山からパワーストーンを拾ってきて供えたようなもんだ
これ
力を入れておく依代が欲しくて童に持ってこさせたのだろう
でも神社の敷地から石でも何でも持ち出すのは危険だからねーw
一度お参りしてあげて欲しい。
それはともかく、供えられたガンプラはどうなったのか気になるw
ガチャポン「解せぬ。なぜあの石ころだけ・・・」
だが自分としてはプラモを抱く御神体を見てみたかったw
※77
むしろプラモに乗る神様を(ry
昔オカルト板で
「子供の頃からウルトラマン人形集めてた奴が、ある日悪霊に憑かれたらしいけど、ウルトラマン人形たちの加護のおかげで難を逃れた。
あとで霊能者に『その人形たちがお前を守ってくれた。だからその人形たち大事にしろ』と言われたそうなw
ウルトラマンの造形ルーツも元は観音様とかそういうもの、というのを聞いた事あるから、そういう事なんだろうなw
私もそう思いましたw「罰~?当たる訳ねーじゃんwww」みたいなのじゃなかったから許してくれたんだよ
子供が好きな神様だったのかな?その神様、子供達が持ってきてくれたお宝…というより、気持ちがが嬉しかった&格好良いとこ見せてやろう!と張り切ってパワーアップしたんだよ、きっとw
だって、ご神体の横にプラモや蛇の抜け殻とかと並んでたんだから。
見た瞬間に「あ〜、村の子たちが置いてったな。あ、でもこの石は綺麗だから、一緒に祀ろう」ってなるよ。
それに「子供にまで気を使わせてしまったからには、神様にも頑張ってもらおう」と気合を入れて売り込んだんだろうし。