
衝撃的体験
500 : 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)12:23:11 ID:Wp3
昔住んでいた田舎町での葬式
新しく越してきた新参者の俺はそもそも葬式の手伝い側に立った事がないから今でも勝手が判っていないのだが、そこでは進行なんかは葬儀屋がやる代わりに飾り付けや帳場は町内会の男衆がやると決まっていたらしい
(しかも、帳場にいるのにも関らず皆私服で中にはジャージ姿の爺達もいたんだが、ああいう場で私服が通用するのは普通なんだろうか?)
亡くなった方は町内会でも名を馳せた教職上がりの元地主だとかで、県内外に数多くの教え子がいるだの有名企業の役員は皆後輩だの町内会の人達が自慢げに語っていたのだが、そんな人物だったからか香典のケタが0ひとつ多いなんてレベルじゃなかった
「連名で申し訳ないんですが・・・」と申し訳なさそうに出された香典が二桁万円だったり「社の代表でこさせていただきました」という会社員らしき人からそれ役員全員分?一体何人分?という香典の束を渡されたり
最初は諭吉を数えている間「すげーよ、こんな数拝んだ事ないわーw」だったのが、二桁過ぎると香典泥棒が現れない様に祈りながら数え、三桁超えると感覚麻痺して何も感じなくなってくる自分がいる事にびっくりした
後で勘定合わせをするのに香典袋に金額を簡単に書きなぐるんだけど、最初の頃は隣の人と「この人5万円入れてるよ、すげーよなぁ」「ひゃー、20万円入ってるわ!」とか騒いでいたのが麻痺しちゃうと「今来た分ね、最初は5、次3、次0.5」と煙草を吸いながら淡々と金額だけ記入していく感じに
所が帳簿が合わなくなったらみんな一斉に現実に戻ってくるね
受付の人達が香典を受け取ってる裏で大慌てで現金を数えなおして帳簿とにらめっこを何度も続け、香典袋に書かれている数字を電卓で打ち、帳簿に書かれている数字を電卓で打ち…
それでも金額が合わなくて「いつ頃金額を間違えた?」「何時頃は誰々が何を担当してた?」と誰かを疑うとかの前にどのタイミングで間違えたかの大騒ぎ
それが3,000円5,000円とかいうなら皆でポケットマネーを出し合って補填すればすむ話だけど、一度の金額が大きい分帳簿間違えの額も大きくて洒落にならない(それでも同じ町内会の男衆しか出入りしていないから疑う訳にもいかないし、結局年寄連中が遺族に話をつける事で何とか丸く収まったらしいが)
今はその田舎から引っ越して違う地域に住んでるから葬式の手伝いで借り出される事なんてないんだけど、通夜告別式の二日間で300人以上の諭吉さんを数えたのは後にも先にもあの一回だけだった
正直、もう二度とあんな金勘定はしたくないと思うし、分相応のお金があればそれで十分だなと思わされた経験だったかな
新しく越してきた新参者の俺はそもそも葬式の手伝い側に立った事がないから今でも勝手が判っていないのだが、そこでは進行なんかは葬儀屋がやる代わりに飾り付けや帳場は町内会の男衆がやると決まっていたらしい
(しかも、帳場にいるのにも関らず皆私服で中にはジャージ姿の爺達もいたんだが、ああいう場で私服が通用するのは普通なんだろうか?)
亡くなった方は町内会でも名を馳せた教職上がりの元地主だとかで、県内外に数多くの教え子がいるだの有名企業の役員は皆後輩だの町内会の人達が自慢げに語っていたのだが、そんな人物だったからか香典のケタが0ひとつ多いなんてレベルじゃなかった
「連名で申し訳ないんですが・・・」と申し訳なさそうに出された香典が二桁万円だったり「社の代表でこさせていただきました」という会社員らしき人からそれ役員全員分?一体何人分?という香典の束を渡されたり
最初は諭吉を数えている間「すげーよ、こんな数拝んだ事ないわーw」だったのが、二桁過ぎると香典泥棒が現れない様に祈りながら数え、三桁超えると感覚麻痺して何も感じなくなってくる自分がいる事にびっくりした
後で勘定合わせをするのに香典袋に金額を簡単に書きなぐるんだけど、最初の頃は隣の人と「この人5万円入れてるよ、すげーよなぁ」「ひゃー、20万円入ってるわ!」とか騒いでいたのが麻痺しちゃうと「今来た分ね、最初は5、次3、次0.5」と煙草を吸いながら淡々と金額だけ記入していく感じに
所が帳簿が合わなくなったらみんな一斉に現実に戻ってくるね
受付の人達が香典を受け取ってる裏で大慌てで現金を数えなおして帳簿とにらめっこを何度も続け、香典袋に書かれている数字を電卓で打ち、帳簿に書かれている数字を電卓で打ち…
それでも金額が合わなくて「いつ頃金額を間違えた?」「何時頃は誰々が何を担当してた?」と誰かを疑うとかの前にどのタイミングで間違えたかの大騒ぎ
それが3,000円5,000円とかいうなら皆でポケットマネーを出し合って補填すればすむ話だけど、一度の金額が大きい分帳簿間違えの額も大きくて洒落にならない(それでも同じ町内会の男衆しか出入りしていないから疑う訳にもいかないし、結局年寄連中が遺族に話をつける事で何とか丸く収まったらしいが)
今はその田舎から引っ越して違う地域に住んでるから葬式の手伝いで借り出される事なんてないんだけど、通夜告別式の二日間で300人以上の諭吉さんを数えたのは後にも先にもあの一回だけだった
正直、もう二度とあんな金勘定はしたくないと思うし、分相応のお金があればそれで十分だなと思わされた経験だったかな
スポンサードリンク
PickUp!
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 息子「ちょっと運動してくるわ~」 → 夫婦「息子さんに助けられまして」 私「えっ」
- 「家事育児の空き時間でいいから来て」と声を掛けてくれた会社で働き始めた→正社員女性「あなたみたいに週数日来る人じゃなくて正職員を雇ってほしかった...
- 【修羅場】小学生のとき、数人のグループで近場の遊園地に遊びに行った→すると!ヤンキーたちに囲まれてしまい…とある男の子「やめてよ」→皆の前に出てくれて…
- 国家公務員の長時間労働の解消に向けてこんな施策が練られてるらしいぞwwwwwwwwwww
- 居酒屋ぼく「刺身と唐揚げくださーい」トッモ「俺はポテサラと冷やしトマトで!」ぼく「…………チッ」→結果…
- 女社員が冷蔵庫に入れてた弁当を、オッサン社員が食べた。オッサン「腐ったクリスマスケーキの分際でww負け犬ww」女「」→結果…
- 幼稚園から私立エスカレーターで高校まで行って、国立大に行って全てにショックを受けて休学してるっていう子がうちの子供の友達でいる 相当なダメージだったんだろうな…
- 特典目的で買ったグッズを布教活動と称して渡してくる元同級生が遠回しに「お金払って欲しい」的な発言をしてきた→きっぱり断るもその後も同じ行動が続いたのでキツめに怒ったら…
501 : 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)12:34:04 ID:Sct
それすごいな
それだけ多いとトラブルも起きやすくなるのか
多ければ良いってもんでもないんだなー
それだけ多いとトラブルも起きやすくなるのか
多ければ良いってもんでもないんだなー
502 : 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)13:01:27 ID:zKI
中途半端に慣れちゃうとポカが出るんだよね
自分が扱ってるのがお金でその金額が高額で計算が合わないと大変だって意識してたら、そうそう金額が合わないってことにはならないし、ミスがあっても原因が特定出来るんだよね
気が緩むからおかしなミスをしたり繰り返しミスしたりで原因が特定出来ずに泥沼になる
まあ、相手が本物の大物で良かったって話だ
これが成り上がりや金だけ持った小物なら責任問題で大荒れになっただろうさ
一度冷や汗かく思いをしたら次はもう少し上手くやれるだろうから、タダで勉強できたと思えば良い
自分が扱ってるのがお金でその金額が高額で計算が合わないと大変だって意識してたら、そうそう金額が合わないってことにはならないし、ミスがあっても原因が特定出来るんだよね
気が緩むからおかしなミスをしたり繰り返しミスしたりで原因が特定出来ずに泥沼になる
まあ、相手が本物の大物で良かったって話だ
これが成り上がりや金だけ持った小物なら責任問題で大荒れになっただろうさ
一度冷や汗かく思いをしたら次はもう少し上手くやれるだろうから、タダで勉強できたと思えば良い
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 金属バットを持って突っ込んできた女が階段を転げ落ちていった →
- 勘違い野郎「好きなはず!」 私「ねーわ」 → それから幸運が続いている
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 仲良くしてる6人グループがいる。友人たち「Bとはもう関わらない。絶交したから」私「何があったの?」→B「旦那に聞いて」夫「俺もわからん、なんで俺?」→衝撃の真相が…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 彼氏「好きな人ができた」 私「そう、じゃあその娘とお幸せに…」 彼氏「えっ」 私「えっ」
- IT部門の人に依頼したWEBページの更新が出来ていないのを見た自分。慌てて担当者を呼びつけて「ここ、更新されてないんですけど!!」と言ったら・・・
- 【酷い】強風の日、重いガラス戸を開けて通行人を通してあげている若い男がいたんだが、車椅子のおばあさんと押している女の子が通ろうとした瞬間ガラス戸...
- 母の哀愛玩子である兄から電話がかかってきた。 兄からの電話なんて初めてだから、思わず「どうしたの?」と聞いてしまった。
- うちのマンションに春頃から夜間のみ違法駐輪がある。管理人にその事を伝えたが何の対処もない⇒1ヶ月後、管理会社に問い合わせた。すると、管理会...
- 友人「周りで家を買ったの私ちゃんだけだから相談にのって!」私「いいよ!」⇒私「物件の費用とは別に最初に支払う諸費用が200万くらい必要で~」友人「」
- 専業の嫁に「体で稼いで来い」と冗談を言ったら、本当に身体を売ってきた。冗談半分に言ってたので本当にするとは思ってなくて...
- 元彼が愚痴るのが下手くそな人だった。とにかく不機嫌なんだなってことくらいしかわからない。
- 嫁がつくった炒飯と中華スープを食べた。俺「うまい」嫁「バカ舌なの?平気でそんなもの食べるのキモい」俺「え?」→ 意味がわからない・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 一度も怒ったところを見たことが無い上司がブチギレた。怒鳴られた社員は驚いたのか悲しかったのか泣いて帰った。
- 急に彼氏が女性が主に使う消耗品をくれるようになった。私「ウワキ相手の物とかじゃないだろうしなぁ…」 → 気になって聞いてみた
- 離婚を考えていたが、義姉がコロナ&義父は濃厚接触者 → 懐あったかく離婚できたからラッキー?
- 50万の収入を月末には数万円にする彼氏に家計を任せた結果…
- 大好きだった母親を、一番一緒にいて欲しい時に亡くした。
- 自分「この土地めっちゃ安くてええやん!買ったろ!」 → 結果…
- 彼女を見た友人「こいつはやべぇ、やめた方がいいぞ」 俺「は?何いってんの?」 → 結果…
- 【クソすぎる】生徒「水泳大会出られません」 教師「なんでだ!クラスの皆の前で理由を言ってみろ!!!」
- 優秀すぎて生き辛そうなA。私「そういえばこういう話しがきてるけど、どう?」 → 結果…
- 祖母の米寿のお祝い会、「みんなからばあちゃんになにか一言ずつ」 → みんな号泣
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応