
衝撃的だった体験
121: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)20:40:43 ID:KhA
義父さんの製菓スキルの向上がすごかった。
昨年に再雇用含め長年勤めた職場を退職された義父さん。
気付けば趣味らしい趣味がなく、テレビで無趣味はボケると聞いてオロオロしていた。
お年寄りの趣味サークルも今更入りづらくて私と義母さんに相談してきた。
なので義母さんと一緒に初心者向けレシピを買ってきてお菓子作りを勧めてみた。
義父さんは甘党だから自家生産すれば経済的だし健康的だろうと思った
「僕にできるかな?」とはじめは不安そうにしていたが私や義母さんが見守りつつ続けること一年近く。
昨年に再雇用含め長年勤めた職場を退職された義父さん。
気付けば趣味らしい趣味がなく、テレビで無趣味はボケると聞いてオロオロしていた。
お年寄りの趣味サークルも今更入りづらくて私と義母さんに相談してきた。
なので義母さんと一緒に初心者向けレシピを買ってきてお菓子作りを勧めてみた。
義父さんは甘党だから自家生産すれば経済的だし健康的だろうと思った
「僕にできるかな?」とはじめは不安そうにしていたが私や義母さんが見守りつつ続けること一年近く。
スポンサードリンク
PickUp!
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 私「産みの親のことはさすがに聞けない…」 → 育ての親「連れて来たぞ~」 私「えっ!?」
- 父がもうすぐ施設に入る。まだ70代前半だけど一人暮らしする気力体力がなくなって栄養失調で倒れた
- 俺「この車ほんとに14万円ですか?」店員「乗り出し価格ですから表示額で全部ですよ」
- 満員バスにて、怒り狂うジジイ「座ってる若いヤツ、席を譲れ!」しかし誰も譲らず、更にヒートアップ!→アナウンス『絶対誰も譲りませんよ。全員訳...
- 間男は手も震えていて、あまり深くものを考えられていないような感じでした
- 【ネコ】 アクビは人にうつることがある。猫の前でやってみた→こうなります…
- 小6の子供が不登校なんだけど扱いが分からなくなった。旦那は怒鳴ったり無理矢理準備させて家から閉め出したり。そういうやり方は自サツを誘発するだけだからやめてほしい・・・
- 舅の寒いギャグに舅の望むツッコミやボケを返さないと激怒され、同僚の30代既婚女性がノイローゼになり入院していた。入院中は医者や看護師に話を聞いてもらい指導され持ち直した。
121: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)20:40:43 ID:KhA
現在の義父さん、アナ雪の雪だるまのキャラクターデコレーションケーキを娘の誕生日に作ってプレゼントするレベルへ成長。
家族の贔屓目もあるとは思うがお店の味と遜色がないほど美味しい物を作ってくれる。
「凝り性な人よ」って義母さんが言っていたけれどここまでレベルアップできる凝り性はものすごいと思う。
甘い物食べ過ぎて太り始めた義母さんのためにヘルシーお菓子に手を出しているならこれからも成長されるんだろうなあと尊敬しつつ見守ってる。
家族の贔屓目もあるとは思うがお店の味と遜色がないほど美味しい物を作ってくれる。
「凝り性な人よ」って義母さんが言っていたけれどここまでレベルアップできる凝り性はものすごいと思う。
甘い物食べ過ぎて太り始めた義母さんのためにヘルシーお菓子に手を出しているならこれからも成長されるんだろうなあと尊敬しつつ見守ってる。
sk2ch: 管理人
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 上司とデキてる後輩「気に入らねーw上司使って辞めさせたろwww」 私「どうしたらいいか…」 → 後輩は消え、上司は家庭崩壊
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 【うるさい】義両親と同居だからテレワークがツライ。→義母「家にいるんだから、ほらお掃除手伝って!」「たまには別の人が作ったご飯食べたいわあ」私「…」
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 近所の女子高生が妊娠 → うちの子が原因だった…
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 家族は揃ってるのに扉が開く音。真っ青な顔の母「誰だ!?」 父「すまん…」 皆「えっ」
- 私は結婚式を控えてて、父方親族の件で揉めに揉めてる。父方親族と母は20年近く交流が無い→正直来ると思ってなかったが、父のメンツの為に来るかどうか確認をしたら・・・
- 当方クソデブ 痩せようとする度に親に暴力を振るわれる。
- 彼「愛を感じなくなった、別れよう」私「わかった(むしろラッキー!)」 数年後。知人「一応、教えておいた方がいいと思って・・・」
- Aママに大切にしていた人形を盗まれ、取り返した。しかしその後、Aママが「私さんは子供の玩具を奪い取った悪人」と噂を流され、泥ママと取り巻...
- お盆休みに家族で水族館へ。そこでドクターフィッシュがいたからみんなで手を突っ込んだ。すると嫁だけに魚が群がる…→嫁「お願いだから
- 2/2【ありなし不倫制裁】不倫シタ旦那とプリンに制裁。お金よりも社会的制裁を優先したよ。プリの大事な物全てを壊そうと、プリの子供の学校にも事実が伝わるようにした。人の家庭など
- 義実家を早く片付けて壊したいと思ってるが、コトメと掃除していると何もかも捨てられなくて・・・
- 中学生の頃、DQN達にイジメられていた。DQN「こいつって姉ちゃんいるんだぜ」私(このままじゃ姉ちゃんがやられる!!)←ふと我に返ったら教室が滅茶苦茶になっていた
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【衝撃】ツアーで本物の野生のライオンとカバの戦いをみた。
- 【衝撃】ツアーで本物の野生のライオンとカバの戦いをみた。
- 義妹のママ友「5000円のお肉!え〜楽しみ〜」 私「それ犬のだよ」 ママ友「………」
- 彼氏「結婚しよう!条件はこれ!」 私「守れなかったら?」 彼氏「そりゃあ…」
- 義母がしんだら張り切りだした夫「香典に触るな!女に金をもたせると危ない!」
- だらしない息子にゲームを与えた。息子「ユーチューバーになる」 → 結果…
- 30年ほど前の事。今のご時世ならもう起こりえない事だと思う。
- 【なごみ】二人のワクワクが伝播したのか、帰り道に色々考えちゃった
- 【本気】女「一口ちょーだいwガブッ」 → 結果…
- 伝説的にDQNなトメ兄の葬式がヤバすぎた…こんなのは見たことがない
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- うちは娘も息子も男女平等に育てたつもりだった。ただ、長女と息子、次女のうち、息子はどれだけ叱っても家事を手伝ってくれなかった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
店ひらけるんじゃね?w
孫も嬉しいだろうなぁ(*´∀`)
てかこんな時間にケーキテロとかやめれw
くそぅ、別の記事で笑った後でケーキテロされるとは思ってなかったわ
(´・ω・)つ「タグ:飯テロ」
年配の人ほど一つの事に凝りやすいのかもな。
親の知り合いで、定年退職後やってみたらハマって、店を開いた人もいる。
定年まで働いたのだし、もう働かなくてもいいじゃん!と思った俺。
って、商売してる訳じゃないから問題ない?
無理だよ
材料費と売値を考えると商売なんて無理。
材料費ケチるととたん美味いもの作るのが難しくなる
それができるのがプロ。
お菓子作り教室くらいか、確実そうなのは。
材料持ちよりなら足はでないし。
定年退職後引きこもり外出は近所のスーパーに水を貰いに行くくらい
家族がプールやパチンコ、外食に誘っても俺は行かないと言い続け10年
見事認知症になりました
動いてないから肥えて足腰も年々弱くなったから最近は徘徊する事はなくなったけど、認知が酷すぎて今年要介護認定5になるかも
ちなみに今74歳
孫の存在もあまりわかってない
徹底して突き詰めだす
結果職人が出来上がる
これは必然
当時の男性はそういう人がほとんどだったし、
そうやって仕事だけを頑張ってきて子供を育ててきた人でもあるわけで、切ないね
うちは両親が同じ世代だけど、
仕事人間だった父親は、退職後ご近所コミュニティにすっかり溶け込んで
ジジイだらけの野球チーム作って楽しんでいる模様
一方専業だった母親は、子供が独立してから空の巣症候群になって無気力化、もう呆けが来ちゃってる。
※7さんの言う通りに飯テロついてる!
おまけに確かに閲覧注意だわね・・・。特にリンク先。
ちょっとカッコいいと思っちまったじゃねぇかよ
デザートというかスイーツはぶっちゃけ誤魔化しのきかない科学実験。
定量的かつ具体的に提示されている数値から外れると発泡しなかったり、
固まらなかったり不具合が出まくる。
芸術性を除外すると研究職から定年退職した男性にはうってつけだと思う。
頑張った分、トメは太っちゃったのねwww
ダイエットがんがれー
なんか、伝統工芸とかやったら大成しそう
じゃあ何でニートは役に立たないんだよ
何かに凝ったとしても、それを徹底して突き詰めるだけの根性も根気もバイタリティも無いからだろ。
突き詰めるほどの資金源が無い可能性もある。
突き詰める方向性が間違ってるからだろ
ネトゲ廃人なんてクソの役にも立たんでよ
立派な職人になるだろうなぁ
残念ながらネトゲ廃人だけど。
ちなみにきんさんぎんさんで有名な成田きんさん、有名になる前はちょっと認知症起こしかけてたらしいが、有名になって多忙になったら認知症が改善し始めたらしい。
皆レベルが高くて年越しのそばをここしばらく自腹で買ったことないわ
几帳面で仕事もできた人なんだろうなー
手先が器用でセンスがないと、繊細なデコレーションなんて無理だし、素晴らしい
それで1年も続けて、シンケンに取り組めば、そらスキル向上は半端ないよ。
自分で考え、人とつながり、体を動かすことがボケ防止の最適解なんだよ。
スキーは好きみたいだけど頻繁にはできないし
いまは退職して自営業みたいなことやってるけどそれもやめたら危ないな。
今のうちになんか趣味見つけてやらないとな。
いい趣味が見つかってよかった
学習するってことにそもそも熱心
系統立ててものごとを考える仕事を経てるから
効率的に技術を習得できる
やっかいな世代だわw
いろんな意味で
ただオラフの顔を見ると食欲が失せるw
チーム戦でギスギスするんだよ
職人気質向ける方向性がおかしいよね
やっぱり優秀な人っていうのは頭が柔軟なんだろうな。