
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談
16 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:34:12 ID:vDT
質問と相談をさせてください。
私は高校3年生で、小学校3年生から妹と一緒に祖父母に育ててもらいました。
今は祖父母、妹と一緒に住んでいますが、来年には県外に進学する予定です。
今のうちにできるだけおじいちゃん、おばあちゃん孝行をしたいのですが、何をすれば喜んでもらえるでしょうか。
皆さんがして喜んで貰った事や、してもらうと嬉しい事をを教えてください。
使えるお金は一ヶ月に三千円から五千円くらいなので、あまりお金のかからない方法を教えてください。
私は高校3年生で、小学校3年生から妹と一緒に祖父母に育ててもらいました。
今は祖父母、妹と一緒に住んでいますが、来年には県外に進学する予定です。
今のうちにできるだけおじいちゃん、おばあちゃん孝行をしたいのですが、何をすれば喜んでもらえるでしょうか。
皆さんがして喜んで貰った事や、してもらうと嬉しい事をを教えてください。
使えるお金は一ヶ月に三千円から五千円くらいなので、あまりお金のかからない方法を教えてください。
17 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:39:42 ID:eMQ
日常の簡単なお手伝い
美味しいお茶を淹れていっぱいお喋りする
あんまり日常で作らない食べ物作るとか
そんな感じで良いのでは
美味しいお茶を淹れていっぱいお喋りする
あんまり日常で作らない食べ物作るとか
そんな感じで良いのでは
19 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:48:07 ID:vDT
普段の食事は私が作っています。
後は週末に畑の草むしりを手伝っています。
前にチンジャオロースを作って、あまり喜んでもらえませんでした。
祖母がピーマン苦手だった。キャロットスープは喜んでもらえました。
お菓子はあまり作ったことがないので、挑戦してみます。
後は週末に畑の草むしりを手伝っています。
前にチンジャオロースを作って、あまり喜んでもらえませんでした。
祖母がピーマン苦手だった。キャロットスープは喜んでもらえました。
お菓子はあまり作ったことがないので、挑戦してみます。
18 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:42:52 ID:6DL
おしゃべり賛成。
あと感謝の気持ちをできるだけ伝える。
何かプレゼントしたいなら、普段使いで長く使えるもののほうがいいんじゃない?
爪切りとか耳かきとか。
あと進学したあとも電話や手紙などで連絡をしてあげよう。
たまには顔をみせてあげよう。
あと感謝の気持ちをできるだけ伝える。
何かプレゼントしたいなら、普段使いで長く使えるもののほうがいいんじゃない?
爪切りとか耳かきとか。
あと進学したあとも電話や手紙などで連絡をしてあげよう。
たまには顔をみせてあげよう。
20 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:54:14 ID:vDT
お菓子作っておしゃべり出来る時間を作りたいと思います。
爪きりや耳かきは、100均でしか買った事がありません。
ドラッグストアで良い物が買えるでしょうか、探してみます。
祖母用にお裁縫セットとか見つけてみようと思います。
進学後にもこまめに連絡入れるようにします。ありがとう御座います。
爪きりや耳かきは、100均でしか買った事がありません。
ドラッグストアで良い物が買えるでしょうか、探してみます。
祖母用にお裁縫セットとか見つけてみようと思います。
進学後にもこまめに連絡入れるようにします。ありがとう御座います。
21 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)18:04:04 ID:Jwk
お爺さんとお婆さんに趣味や得意なことがあればそれを教えてもらうのもいいんじゃないかな
一緒に過ごす時間が増えたし、何より孫に得意なことを教えられるのが嬉しかったみたいで喜んでた
進学までそれぞれと良い時間を過ごしてね
一緒に過ごす時間が増えたし、何より孫に得意なことを教えられるのが嬉しかったみたいで喜んでた
進学までそれぞれと良い時間を過ごしてね
22 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)18:10:16 ID:vDT
祖母は歌や踊りが好きなので、民謡とか教えて貰おうと思います。
祖父には前に釣りを教えて貰いましたが、最近は一緒に行ってません。
寒くなる前に一緒にいけないか誘ってみます。
一緒にいられて良かったなって思ってもらえるように頑張ります。
祖父には前に釣りを教えて貰いましたが、最近は一緒に行ってません。
寒くなる前に一緒にいけないか誘ってみます。
一緒にいられて良かったなって思ってもらえるように頑張ります。
23 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)18:50:25 ID:qRx
写真を入れられる手作りストラップとかは?
私の父親に父が孫(私の子)抱いてる写真入れて
送ったら早速ケータイに付けて使ってくれてた。
私の父親に父が孫(私の子)抱いてる写真入れて
送ったら早速ケータイに付けて使ってくれてた。
25 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)18:57:22 ID:vDT
ググッてきました。可愛かったです。
手作りストラップキット安く売ってないか探してみます。
妹の小さい頃の写真とか入れてお揃いとかしたい。
手作りストラップキット安く売ってないか探してみます。
妹の小さい頃の写真とか入れてお揃いとかしたい。
24 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)18:52:24 ID:2wA
もっとごく一般的な和風のご飯の方がいいんじゃないの
煮物とか
煮物とか
26 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)19:04:06 ID:vDT
すみません、いつも作ってるご飯が煮物とか炒め物とか全体的に茶色いので、いらん冒険しました。
お菓子のレシピ探すのと一緒に、和風のいろんなレシピも探して勉強してみます。
よく考えたら、普段の料理の栄養バランスをしっかりするのが一番良いなのかも知れないです。
もっとよく考えてご飯作ります。
お菓子のレシピ探すのと一緒に、和風のいろんなレシピも探して勉強してみます。
よく考えたら、普段の料理の栄養バランスをしっかりするのが一番良いなのかも知れないです。
もっとよく考えてご飯作ります。
27 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)19:11:46 ID:vDT
色々教えてくれてありがとう御座いました。
皆さんの意見を参考にして、普段からしっかりおじいちゃんおばあちゃん孝行出来るように頑張ります。
手作り小物や長持ちする普段使いの小物のプレゼントにも挑戦してみます。
色々考えてくださって本当にありがとう御座いました。
皆さんの意見を参考にして、普段からしっかりおじいちゃんおばあちゃん孝行出来るように頑張ります。
手作り小物や長持ちする普段使いの小物のプレゼントにも挑戦してみます。
色々考えてくださって本当にありがとう御座いました。
スポンサードリンク
PickUp!
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 男「お前はっ…子供が…可哀想だとは思わないのかっ!?」 私「可哀想!だから…捨てないであげて!」
- 【図々しい】両親が家を購入し、ずっと夢だった一軒家に引っ越し 綺麗な新築にウキウキ。自分の部屋ももらい夢のようでしたが…叔父がやって来て「少し泊...
- 【叫び】俺「嫁子、もうオレは子づくりという気分になれない..」嫁「酷いわ!」俺「それはこっちのセリフだ!お前が浮気してたなんて知らなかった!」
- 俺「派遣君、給油室のコーヒー飲んだ?」派遣「はい」俺「あのコーヒーは職員互助会のものだよ?非会員の君がどうして勝手に飲んだの?」派遣「」→...
- 妻「お母さんの葬式に行かせてください!(土下座」姑「ダメw(蹴」→姑は全てを失う事に
- 「その日私用事があるんです」って言うとその隙を狙ってアポ無し凸しようとするトメ。里帰り中には勝手に汚い食器棚を持ち込まれた。嫁がいたらヤバイってわかってるんだね
- スーパーでぶつかりおじさんに遭遇。それを見てたおばさん「コロナ禍に赤ちゃん連れて買い物に来るからでしょ」帰ってきて泣いてる。ぶつかりおじさんは高圧線とかにぶつかって。
- 震災で妻子を亡くした知人が色々支えてくれた女性と再婚を決めた。そんな知人が挙げた結婚式の最中、女性が「これはチャンスだと喜びに震えました」と発言した事で空気が…
57 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)12:36:06 ID:NpF
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part52で相談させて頂きました、>>16です。
祖父母孝行の良い方法が無いか相談させて頂きました。
祖父母、妹と一緒に海で遊んで来ました。
とても楽しかったです。
「得意な事を教えて貰うといい」と言うアドバイスを頂いたので、祖父が釣りが得意な事を思い出して釣りに行きたいと言ったら、祖父母、妹と4人で海に行く事になりました。
祖父が釣った魚と、祖母がとった貝を浜辺で焼いて食べました。
私と妹は小魚を釣るのに夢中になっていて、その間に祖父母が火をおこして用意していました。
私は役立たずでした。
でもおいしかったし楽しかったです。
「お菓子を用意しておしゃべりするといい」と言うアドバイスも実行しました。
祖父母は少し食べて「後は二人で食べていいよ」と私と妹の分に残してくれるので、妹が殆ど食べていました。
妹がムキムキになったので、もしかしたら私が今まで作っていた食事は、成長期の妹には必要な栄養が足りていなかったのかも知れません。
でもお菓子のレシピを探している時に見つけた、小さく焼いたホットケーキにあんこを挟んで作る簡単などら焼きを祖父母が気にいってくれて、それだけは沢山食べてくれます。
畑にも持っていくので、沢山作って今ではホットケーキを焼く達人になりました。
手作りストラップは、親戚のおばさんがラミネート加工の機械を持っていると言うので、お願いして写真を加工して貰いました。
それを刺繍糸を編んで作ったストラップにつけたので安っぽいストラップになってしまいました。
神棚に飾られてしまいました。
普段使いの小物を良い物が見つけられなかったので、今肩掛けを編んでいます。
セーターは私には無理ですが、クリスマスまでに肩掛け二つ、マフラー一つ作れると思います。
祖父母へのクリスマスプレゼントにしたいと思います。
マフラーはついでに妹に上げておきます。
せっかく色々なアドバイスを頂いたのに、私が自分が楽しむのを優先してしまったので、結局私が一番楽しかっただけでした。
後、色々こうしよう、と考えても、私が考えるより祖父母が先回りして用意するのが多かったです。
普段から私が祖父母の事を考えるより、祖父母が私や妹の事を考えてくれている方が多いから、敵わないんだろうな、と思いました。
もっと色々勉強して精進します。
後食事の栄養には祖父母だけじゃなくて妹の事も考えて気をつけます。
皆さんに色々教えて貰えて良かったと思います。
本当にありがとう御座いました。
祖父母孝行の良い方法が無いか相談させて頂きました。
祖父母、妹と一緒に海で遊んで来ました。
とても楽しかったです。
「得意な事を教えて貰うといい」と言うアドバイスを頂いたので、祖父が釣りが得意な事を思い出して釣りに行きたいと言ったら、祖父母、妹と4人で海に行く事になりました。
祖父が釣った魚と、祖母がとった貝を浜辺で焼いて食べました。
私と妹は小魚を釣るのに夢中になっていて、その間に祖父母が火をおこして用意していました。
私は役立たずでした。
でもおいしかったし楽しかったです。
「お菓子を用意しておしゃべりするといい」と言うアドバイスも実行しました。
祖父母は少し食べて「後は二人で食べていいよ」と私と妹の分に残してくれるので、妹が殆ど食べていました。
妹がムキムキになったので、もしかしたら私が今まで作っていた食事は、成長期の妹には必要な栄養が足りていなかったのかも知れません。
でもお菓子のレシピを探している時に見つけた、小さく焼いたホットケーキにあんこを挟んで作る簡単などら焼きを祖父母が気にいってくれて、それだけは沢山食べてくれます。
畑にも持っていくので、沢山作って今ではホットケーキを焼く達人になりました。
手作りストラップは、親戚のおばさんがラミネート加工の機械を持っていると言うので、お願いして写真を加工して貰いました。
それを刺繍糸を編んで作ったストラップにつけたので安っぽいストラップになってしまいました。
神棚に飾られてしまいました。
普段使いの小物を良い物が見つけられなかったので、今肩掛けを編んでいます。
セーターは私には無理ですが、クリスマスまでに肩掛け二つ、マフラー一つ作れると思います。
祖父母へのクリスマスプレゼントにしたいと思います。
マフラーはついでに妹に上げておきます。
せっかく色々なアドバイスを頂いたのに、私が自分が楽しむのを優先してしまったので、結局私が一番楽しかっただけでした。
後、色々こうしよう、と考えても、私が考えるより祖父母が先回りして用意するのが多かったです。
普段から私が祖父母の事を考えるより、祖父母が私や妹の事を考えてくれている方が多いから、敵わないんだろうな、と思いました。
もっと色々勉強して精進します。
後食事の栄養には祖父母だけじゃなくて妹の事も考えて気をつけます。
皆さんに色々教えて貰えて良かったと思います。
本当にありがとう御座いました。
58 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)12:46:08 ID:GNS
神棚ワロタw
あなたが楽しければ、おじいちゃんおばあちゃんも楽しい。
だから大丈夫だよ!
簡単編めるもので、靴下なんかもこの季節はいいよ。
編み針だと面倒だが、リリアンみたいに編めるやつがあるんだ。数時間で一足編めちゃうよ。
今だと書店でキット売ってたりする。
あなたが楽しければ、おじいちゃんおばあちゃんも楽しい。
だから大丈夫だよ!
簡単編めるもので、靴下なんかもこの季節はいいよ。
編み針だと面倒だが、リリアンみたいに編めるやつがあるんだ。数時間で一足編めちゃうよ。
今だと書店でキット売ってたりする。
59 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)13:08:38 ID:NpF
ググッて来ました、初心者でもできる靴下の編み方を沢山見つけました。
靴下も暖かそうですね。
あみ棒とかぎ針はセットで親戚のおばさんから貰ったので、かぎ針はありますが、編み始めだけ使うものだと思ってました。
肩掛けが早く出来上がったら、挑戦してみようと思います。
教えて下さってありがとうございます。
靴下も暖かそうですね。
あみ棒とかぎ針はセットで親戚のおばさんから貰ったので、かぎ針はありますが、編み始めだけ使うものだと思ってました。
肩掛けが早く出来上がったら、挑戦してみようと思います。
教えて下さってありがとうございます。
60 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)13:27:23 ID:GNS
オーバルニットルームでつくるかわいいくつ下の本
っていうのおすすめ。
かぎ針はかぎ針の面白さがある。
モチーフ編んで繋げてコタツカバーもコツコツ作ると楽しい、ただ時間かかるけどw
おばあちゃんも編みものできるなら、お互いに編んだモチーフ繋げて一つの作品作るのもいいと思うよ。
っていうのおすすめ。
かぎ針はかぎ針の面白さがある。
モチーフ編んで繋げてコタツカバーもコツコツ作ると楽しい、ただ時間かかるけどw
おばあちゃんも編みものできるなら、お互いに編んだモチーフ繋げて一つの作品作るのもいいと思うよ。
61 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)13:33:32 ID:5G7
うーん
お年寄りにニットの靴下は滑ってあぶないんじゃないかな?
お年寄りにニットの靴下は滑ってあぶないんじゃないかな?
62 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)13:45:23 ID:2R5
靴下じゃなくてレッグウォーマーにしたら?
63 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)13:56:55 ID:NpF
>>61、62
滑って危ないのは気づきませんでした。
色々なサイトを見ていて湯たんぽ袋の編み方を見つけたので、私でも簡単そうだしそちらにしようと思います。
レッグウォーマーの編み方も探してみます。
教えて下さってありがとう御座いました。
>>60
かぎ針で色々な物を作れる事を知りました。
色々なサイトで可愛い編み物いっぱい見つけたので、色々作ってかぎ棒マスターになります。
祖母は縫い物が得意なので、パッチワークと編み物でつぎはぎになるかも知れません。
靴下は妹のマフラー止めてそっちにしようと思います。
教えてくれてありがとう御座いました。
滑って危ないのは気づきませんでした。
色々なサイトを見ていて湯たんぽ袋の編み方を見つけたので、私でも簡単そうだしそちらにしようと思います。
レッグウォーマーの編み方も探してみます。
教えて下さってありがとう御座いました。
>>60
かぎ針で色々な物を作れる事を知りました。
色々なサイトで可愛い編み物いっぱい見つけたので、色々作ってかぎ棒マスターになります。
祖母は縫い物が得意なので、パッチワークと編み物でつぎはぎになるかも知れません。
靴下は妹のマフラー止めてそっちにしようと思います。
教えてくれてありがとう御座いました。
64 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)20:09:24 ID:h63
もう見てないかな。
年寄りが神棚にあげるのって本当に大事な物だから、すっごく嬉しかったんだろうね。宝物だよ。
おじいちゃんは得意の釣りの腕を見せられて、美味しいって食べて楽しんでくれたらそれだけでめっちゃ嬉しかったと思うな。
靴下もテンテンつけて乾かせばいい滑り止めボンドが手芸屋さんで売ってるよ。
靴下の上に履くカバーをうちのばあちゃん沢山作ってはいてた。かぎ針で出来るよ。
フローリングと畳は滑るけど、絨毯敷きは大丈夫。
レッグウォーマー、アームウォーマーは割と人気があるから良いと思う。
年寄りが神棚にあげるのって本当に大事な物だから、すっごく嬉しかったんだろうね。宝物だよ。
おじいちゃんは得意の釣りの腕を見せられて、美味しいって食べて楽しんでくれたらそれだけでめっちゃ嬉しかったと思うな。
靴下もテンテンつけて乾かせばいい滑り止めボンドが手芸屋さんで売ってるよ。
靴下の上に履くカバーをうちのばあちゃん沢山作ってはいてた。かぎ針で出来るよ。
フローリングと畳は滑るけど、絨毯敷きは大丈夫。
レッグウォーマー、アームウォーマーは割と人気があるから良いと思う。
65 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)08:32:03 ID:miL
遅くなってすみません、今見ました。
やっぱり冬は一番冷えるの足元だからと考えて靴下を諦めきれなかったので、
市販の靴下や手袋についている滑り止めが自分でつけられると知って嬉しいです。
手芸用品を売っているお店に行って探してみます。
何から何まで教えて頂いてすみません、ありがとう御座います。
皆さんが良い年末年始を迎えられるように祈ってます。
やっぱり冬は一番冷えるの足元だからと考えて靴下を諦めきれなかったので、
市販の靴下や手袋についている滑り止めが自分でつけられると知って嬉しいです。
手芸用品を売っているお店に行って探してみます。
何から何まで教えて頂いてすみません、ありがとう御座います。
皆さんが良い年末年始を迎えられるように祈ってます。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 義伯母「じまん自慢じまん自慢」 → 義父、わろた
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 【修羅場】高級めのデートクラブで働いてる私「特別にお客さんだけ、上乗せ料金なしでプレイしますよ♪」お客「おぉ~!嬉しいね~」→後日、修羅場状態に!
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 彼氏家「うちは墨入れるのが伝統だから。お前も彫れ」 → 結果…
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 「うぎゃあああああああ!!!!」 家族「なんだ!?」 → バカの極み
- コロナの影響で、友達と会う約束が延び延びになってた私。約束の日まであと1週間の日に友達から連絡がきて・・・
- ワイ、超大恥じをかく
- 兄嫁の弟にスク水や体操着を盗まれた挙句襲われそうになった。警察に駆け込んだら「その程度で警察行くなんて非常識!」と兄嫁に怒られた
- 【暴力】 千葉の高校バレー部の顧問が捕まってたけど、やられる側に原因あるくね?
- 夫「子供産まれたら実家に帰ろうかと思ってる」何勝手に思ってるんだよ→
- 「今年度で辞めます」→一年前から言ってたのに上司が今になって慌てまくってて…
- すごいな、その年でもクレカ申し込めるのか!っていう新鮮な感動があった。
- 親の介護を元介護士の俺と現役看護師の俺嫁に丸投げしようとしてきた長男&次男夫婦に「有料」と言ったら大ブーイングだったんだが。俺、間違ったこと言ってないよね?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 離婚を考えていたが、義姉がコロナ&義父は濃厚接触者 → 懐あったかく離婚できたからラッキー?
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- 友人「この痛みは…産まれる?」 助産院「アナタはまだまだ先。今来ても診てあげないよ」 → 友人は痛みで動けなくなり…結果
- 夫「お前があの子を可愛がるのが気に入らないから見殺しにした。俺への当てつけに思えた」
- Aママ「実はウワキしてるの」 私「えっ」 → 告げ口した結果…
- 【自業自得】友人の披露宴で、スーツ姿の男性「これ、よろしく」 私「えっ」 → 入籍から数日で離婚される
- 5歳と2歳を抱え完全にノイローゼ。ある日、朝起きたらベッドの上で子供がしんでた
- 【あたおか】義兄がフリンしてると写真付きの密告 → 離婚の話し合いに私夫婦もついていったら…
- 元カレ「許せない!射殺してやる!!!」 → 結果…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
- 父がタヒんで9桁のお金と不動産を相続した私。すると突然、父の部下の男性が『1人で財産を持っているのが心配だから、結婚して俺が全部面倒見るよ!』私はどうすれば…
- 友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
コートする薬剤もいるけど100均でそこそこ材料もそろうし神棚にも飾りやすい
日の出ない冬場だと固めるのがきついけども。
>>58が言ってるように
報告者さんと妹さんが楽しければおじいちゃんおばあちゃんも楽しい
報告者さんと妹さんが幸せならおじいちゃんおばあちゃんも幸せ
報告者さんとその家族が、ずっと幸せでありますように呪っとく
ついでに※欄のみんなも幸せにね
ジーちゃんバーちゃんも
いい孫もって嬉しかろう
曾孫見せるとどんな堅物もイチコロよ。
読ませてもらってこちらもほっこりした
レジンは酷いアレルギーをおこす可能性がある
取り扱い注意品なのでなるべくやめた方がいい
可愛いんだけども
どうやったらこんな優しいお嬢さんに育つの?
こんないい孫が居るってだけでお祖父ちゃんお祖母ちゃんは十分幸せだよ。
家族みんなの私も幸せを願ってる!
娘を育てている身としては本気でご教示願いたい。
4人で海へ行った事、最高の贈り物だよ
>>1
レジンも可愛いし綺麗だよね
でも劣化して汚くなっちゃうから、長く保存したいものにはオススメしないかも!
おじいさんおばあさんに愛されて育ったのが良くわかる!
孫をこんな立派な娘さんに育て上げるようなジジィとババァは
ひ孫を抱かなきゃ許さんぞ!www。゜(つω`)゜。
ムチムチって言いたかったのかな?
高校生で普段の食事作ってるって偉いなぁ
いい子だなぁ
爺ちゃん婆ちゃんが可愛がりつつ、きちんと躾もしてどこに出しても恥ずかしくない子に育てたんだろうな。
神棚でうちの祖母が誕生日や敬老の日にあげたものを、仏壇に一度供えてたの思い出した。
食べ物以外もやってたからご先祖への報告だったのかな。
妹ムキムキは恐らく
今まで報告者がヘルシーな料理を作ってた(余計な脂肪が無いため筋肉もつきにくかった)→お菓子を沢山作るようになった(炭水化物の摂取が増えて脂肪も増えたので、筋肉のつきやすい体が出来た)だと思われる。
ムチムチでも良かったんだが…。
お祖父様お祖母様が大切に育ててらしたのが伝わって来る
これからも幸せがたくさん訪れるように祈ってます
こんな優しい子に育ってくれたことが何よりの孝行だよなあ
いい孫
祖父母もきっと喜んでるはずさー
自分はもう孝行する祖父母がいないから羨ましいよ
お菓子を食べたらムキムキになった妹w
ポパイのほうれん草かw
靴下は毛糸が潰れるから、すぐダメになるしもったいないよ
レッグウォーマーのほうが、編み物の特性を活かせるし長持ちするよ
足先対策には、100均でもふかふかであったかいスリッパが売られてる
筋肉があるとシルエットがきれいになるよ
幸せになってもらいたい
なんて優しいお嬢さんなんだろう
便りがないのは元気な証拠とはいうけど、やっぱり声を聴いたり顔を見ると安心するしね
すてきなお嬢さんだ
かくありたい…おばあだけど
祖父母さんの育て方も良かったんだろうなぁ
これはほのぼのというより、じんわりする話だ(*ノД`*)・゚・。
毎週だと難しいかもだけど、月一でも決まった日の決まった時間に電話するだけでも喜んでもらえるよ
レッグウォーマーとネックウォーマーいいよね
ここで言っても届かないけど、靴下裏のポチポチは気休め程度であんまり効果ないので危ない……
優しくて賢くて素直で家族思いで礼儀正しくて料理も裁縫もできて
ご家族みなさん幸せになってほしい
優しく、誰かの事を思える凄く素敵な人だな・・・
今も幸せに暮らしてるといいな・・・