
570 : 名無しの心子知らず 2014/02/20(木) 01:34:40.43 ID:JtLNDzAj
昔花嫁道具とか衣装とか、義兄の妻に盗まれた。
嫁ぎ先は結構な旧家で、いわゆる戦前までは華族と言われるお家だった。
何とか戦後のどさくさを乗りきり、今でも結構なお金持ち。
私の実家も似た感じで、そこに嫁ぐにあたり衣装、道具類を誂えて広間に飾っておいたんだが、それを義兄の妻に盗まれた。
嫁ぎ先は結構な旧家で、いわゆる戦前までは華族と言われるお家だった。
何とか戦後のどさくさを乗りきり、今でも結構なお金持ち。
私の実家も似た感じで、そこに嫁ぐにあたり衣装、道具類を誂えて広間に飾っておいたんだが、それを義兄の妻に盗まれた。
571 : 名無しの心子知らず 2014/02/20(木) 01:37:14.72 ID:JtLNDzAj
黒留、色留、訪問着その他諸々+宝石類+調度品を盗って、だが当然の事ながら速攻で露見したのは言うまでも無い。
理由は後から我が家に来たくせにいいものばっかりで狡い!!少しは自分に気を使うべき!!
彼女の家だって良家だったはずなんだが、ご両親は吝嗇家でそう言った類いのものを持たせて貰えなかったらしい。
ちなみにそんなものを何故用意するかというとそれは嫁の資産であり、何かあった時に換金して使えるようにと言う風習だという。
理由は後から我が家に来たくせにいいものばっかりで狡い!!少しは自分に気を使うべき!!
彼女の家だって良家だったはずなんだが、ご両親は吝嗇家でそう言った類いのものを持たせて貰えなかったらしい。
ちなみにそんなものを何故用意するかというとそれは嫁の資産であり、何かあった時に換金して使えるようにと言う風習だという。
572 : 名無しの心子知らず 2014/02/20(木) 01:39:25.01 ID:JtLNDzAj
で、彼女がその後どうなったかというと盗人は我が家に相応しくないと、当時2歳だった息子を我が家に残して実家に戻されてしまった。
その後の消息は分からないが、義理の甥が結婚したい女性を連れてきたので思いだしてカキコ。
素敵なお嬢さんだった。
その後の消息は分からないが、義理の甥が結婚したい女性を連れてきたので思いだしてカキコ。
素敵なお嬢さんだった。
573 : 名無しの心子知らず 2014/02/20(木) 01:42:14.91 ID:FFfKLq/o
乙。盗まれたものは全部戻ってきた?
574 : 名無しの心子知らず 2014/02/20(木) 01:50:02.40 ID:JtLNDzAj
着物とか道具類は戻ってきたけれども曾祖母の翡翠を直した帯留めだけは返ってきませんでした。
今でも思い出す、籠目の銀細工の中に緑の石がくるまれた、帯留め。
姑が似たようなのを下さったんだけどね…
今でも思い出す、籠目の銀細工の中に緑の石がくるまれた、帯留め。
姑が似たようなのを下さったんだけどね…
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- 姑「嫁と仲良くするなんて絶対に無理!だからお金を払う」
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 【唖然】映画『タワーリング・インフェルノ』を見た後、私「うちのおじいちゃん消防士だったんだ。殉職しちゃったけど」彼氏「火事で消防士が殉職?ぷっw」私「え!?」
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 間男「浮.気じゃないですよ、たまたまです!」 自分「なんだぁそうかぁ~」 彼女「浮.気じゃ!」
- 派遣社員から入ってそのまま結構いい会社に正社員雇用してもらった。求職中の友人が、俺がいた派遣会社を紹介して欲しいと言うので紹介すると!?
- 私はパート看護師四大卒なんだけど、義弟嫁が「四大出てパートとかwwww」とあからさまに言ってくるわ
- 【衝撃的】うちの夫に小姑「家どこに建てるー?私はどっちの味方でもないけど」私「なんでお前がうちの家に干渉してるの?w」
- 【スカッ】 友人とフードコートでの休憩中…私「あ!このBGMチャイコフスキー!この曲好き!」隣にいた女子高生「クラシック詳しいアピールwでも女...
- 母がウワキしたらしい。父親が母親を追い出し離婚した結果…
- イヌと海にやってきた。波打ち際まで進んで行く。どうしたの?→こうなります…
- 職場にいる派遣のアラフォー女。仕事が全然できない上に、注意をされると言い返したりする。
- 一年目の新入社員の女の子が何度も同じミスをする→2、3回とかいうレベルではなくその業務を一年近くやってるのにまだ同じミスをする
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 夫に言い逃れのしようがないくらいの不倫の証拠を叩きつけた結果…
- 両親が怒鳴りあいの大喧嘩。幼稚園児の私「まぁまぁ」 → 次の瞬間…
- エスカレーターで50代ぐらいのおばさんがヘナヘナヘナ〜って倒れ込んだからウリャア!ってした結果…
- 小学生の時の担任がキチガイだった。私が今でもジャニオタを避けて生きている原因になった人物。
- 義母「ちょっと来て!これ!」 私「ん?」 → ベランダに巨大なハチの巣。私「うぎゃああああ」 → 義母、強すぎる
- 【本気】女「一口ちょーだいwガブッ」 → 結果…
- 恋人に自炊した夕飯の写真を送ったら「終わってる。人の食べるものじゃない」
- 【衝撃】ツアーで本物の野生のライオンとカバの戦いをみた。
- 神社の絵馬に「兄と兄嫁が早く離婚しますように」 → 私のことだった…
- 従妹を迎えに行くと男と立ち話してた。自分「あいつやばそう」 → その後…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 卵巣腫瘍をとったよ。 最初の説明だと野球ボール大って話だったんだけど…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
おや元義兄嫁さんは良家…?
お婆ちゃんの帯留めと引き換えに悪い親戚を追い払ってくれた、のかもしれないが
帯留めは壊したのかな…
一応ちゃんと釣り合いの取れたお家同士の婚姻だったのに、娘は「お嬢様」らしからぬ手癖の悪さ持ってたんだ
躾が悪かった?生まれ持った性質?
そこは、実両親に愚痴ろうよ。
年がバレるのかorz
吝嗇と書いてケチとも読みます。
あなたの人生が気になる
コピペだけじゃなくて自分で変換してみてね!
戻ってこなかったのは残念だが、報告者と甥の関係も良いようだし、他のレスで言われてるように、身代わりに厄除けしてくれたんだと思う。
現代でも使う人は使うんだな
という風習なら、義兄嫁もそれに見合うものを親に貰ってたのかも知れない
いくら吝嗇家だって、娘の万が一への備えはするだろう、大金入った通帳とか
馬鹿女のようだから、いい気になって使っちゃってたのかもな
(´・ω・`)
報告者さんの育ちの良さなんじゃないかな
自分も使っている人初めて見たよ
きっと義兄元嫁は、そんな家の人だったんじゃないの?
元義兄嫁は、花嫁道具がない事で肩身がせまかったのかもしれんけど、
だからって盗んでいい理由にはならないし
吝嗇家って言葉は落語の本で知ったな
何でも読んどくもんだね(笑
文脈からケチは読み取れたが、吝嗇家なんて読めねぇよ
ただ、ケチでは無く必要な物に必要な額は使うのが吝嗇家
でも我が子のための出費を渋るのは吝嗇じゃなくて毒親だと思う
お母さんの本で読んだ覚えがあるわ