
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者【敵】
641: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 19:31:44 0
相談者いなくなったみたいだから過去の話を書き捨てさせて。
近所で別居してた元トメが半身麻痺になり同居して介護するようになった。
専業主婦だったし子供も手を離れたころだったし、何よりその頃は「介護は嫁がやるもの」という風潮のある時代で恥かしい事に私自身もそう思い込んでた。(今から20年以上前です。年は追求しないで…)
元トメとは合わない事もあったけど介護されている負い目を感じるくらいは常識のある人でしばらくはうまくやってた。
そんな生活が始まって数年後、元エネ夫が介護に口出しし始めて全てが狂いだした。
文字通り口を出すだけ。私のやる事にいちいち文句を付ける。
例えば当時レトルトの介護食はほとんどなかったので元トメの介護食は私の手作り。
元トメしか食べないから味の変わらないものは朝纏めて作って温める時に仕上げしてたら、それを見た元夫が「毎食ちゃんと作れ」と怒る。
つまり手間隙かけて私が苦労すればするほど良い介護wwらしい。
怒れば良かったんだけど当時の私は「夫に介護の事言ってもわからないから」という旧時代思考で「あーはいはい」で聞き流して自分のやりたいようにやっていた。
最初の大爆発は私の実家で不幸ごとがあって一日家を空けるときに元トメにおむつをしたとき。
コトメ(協力的)が来てくれる約束をしたけど時間が確定じゃないから一応用心のためで元トメももちろん了承してくれた。でも帰ってきた元夫が激怒。
「お袋をボケさせる気か!」と怒鳴り散らし日和見の元トメは「本当は嫌だった」と言い出す。
申し訳ないと思ったけど私の親兄弟だって年をとってきてどうにもならないことがある。
そういう時にはそっちも協力、我慢して欲しい、と訴えたけど「お袋がかわいそう」の一点張り。
そこまで言うなら自分が仕事早退でもして何とかすればいいのに「仕事はそんなに甘くない」
今だったらブチ切れて家を出てるけど半寝たきりで不安定になっている元トメは泣いて謝り出すし、自分もものすごく疲れてて謝れば終わると思って謝った。
近所で別居してた元トメが半身麻痺になり同居して介護するようになった。
専業主婦だったし子供も手を離れたころだったし、何よりその頃は「介護は嫁がやるもの」という風潮のある時代で恥かしい事に私自身もそう思い込んでた。(今から20年以上前です。年は追求しないで…)
元トメとは合わない事もあったけど介護されている負い目を感じるくらいは常識のある人でしばらくはうまくやってた。
そんな生活が始まって数年後、元エネ夫が介護に口出しし始めて全てが狂いだした。
文字通り口を出すだけ。私のやる事にいちいち文句を付ける。
例えば当時レトルトの介護食はほとんどなかったので元トメの介護食は私の手作り。
元トメしか食べないから味の変わらないものは朝纏めて作って温める時に仕上げしてたら、それを見た元夫が「毎食ちゃんと作れ」と怒る。
つまり手間隙かけて私が苦労すればするほど良い介護wwらしい。
怒れば良かったんだけど当時の私は「夫に介護の事言ってもわからないから」という旧時代思考で「あーはいはい」で聞き流して自分のやりたいようにやっていた。
最初の大爆発は私の実家で不幸ごとがあって一日家を空けるときに元トメにおむつをしたとき。
コトメ(協力的)が来てくれる約束をしたけど時間が確定じゃないから一応用心のためで元トメももちろん了承してくれた。でも帰ってきた元夫が激怒。
「お袋をボケさせる気か!」と怒鳴り散らし日和見の元トメは「本当は嫌だった」と言い出す。
申し訳ないと思ったけど私の親兄弟だって年をとってきてどうにもならないことがある。
そういう時にはそっちも協力、我慢して欲しい、と訴えたけど「お袋がかわいそう」の一点張り。
そこまで言うなら自分が仕事早退でもして何とかすればいいのに「仕事はそんなに甘くない」
今だったらブチ切れて家を出てるけど半寝たきりで不安定になっている元トメは泣いて謝り出すし、自分もものすごく疲れてて謝れば終わると思って謝った。
642: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 19:32:58 0
この大爆発のあとさらに調子に乗った元夫。
たまに有給とって私が自分の指導を守っているかどうかチェック。
でもチェックするだけ、手伝いは全くしないwww
「持って来た食事が冷めていた」(あつあつじゃなかっただけ)
「入浴介助が乱暴すぎる」(私・コトメの2人で苦労したのに見てただけ)
「お袋に対する視線が冷たい」(意味不明)
夜中のトイレも互いにあまり迷惑を掛けないように寝る寸前に一度行くというルールにしてたのに元夫が「子供じゃないしかわいそう」と言い出して数日に一度は必ず夜中に起こされる不眠生活へ。(元トメがブザー鳴らして呼んでも元夫は「早く行けよ」と指示するだけ)
ついには私一人でも介助できるように置いていたポータブルトイレまで撤去。
「部屋で用を足させるなんてかわいそう」というのが理由。でも元夫は口だけ(ry
元夫の態度に反して元トメはどんどん優しくなる。
(今思えば自分が見捨てられたら困ると思ってたのかな、とか嫌な事考えてしまうけど)
「自分が出て行ったら元トメさんが…」と出て行けなかった。
介護始まって最初の2年はなんとも無かったのに夫が口出しし始めた1年で12キロの激痩せ。
服はもちろんパンツ(下着)すらずりおちるようになった。
ちょうどその頃、離れて暮らしていた息子が大学を卒業して帰郷。
私の激痩せにびっくりして「とりあえず母ちゃん休んで。俺と父ちゃんでやるから」と言ってくれた。
元夫「介護は嫁の仕事。俺はそんな事させるために4年大学に行かせたんじゃない」
息子「は?じゃあ何で”そんなこと”を母ちゃんにさせるの?」
元夫「それは…嫁だから~」
息子「母ちゃんどう見ても病人じゃん。仕事だとしても病気になったら休むだろ。」
元夫「それは、お袋がかわいそうだから…ゴニョゴニョ」
息子「じゃあ父ちゃんがやればいいじゃん」
元夫「俺は仕事がある」
息子「じゃあ仕事が休みのときにやって母ちゃんがその間休め?」
元夫「それはお袋がかわいそうだから…」
息子「意味わかんねぇんだけど。何で母ちゃんだけに押し付けてんのかって聞いてんの」
元夫「それは~…」
たまに有給とって私が自分の指導を守っているかどうかチェック。
でもチェックするだけ、手伝いは全くしないwww
「持って来た食事が冷めていた」(あつあつじゃなかっただけ)
「入浴介助が乱暴すぎる」(私・コトメの2人で苦労したのに見てただけ)
「お袋に対する視線が冷たい」(意味不明)
夜中のトイレも互いにあまり迷惑を掛けないように寝る寸前に一度行くというルールにしてたのに元夫が「子供じゃないしかわいそう」と言い出して数日に一度は必ず夜中に起こされる不眠生活へ。(元トメがブザー鳴らして呼んでも元夫は「早く行けよ」と指示するだけ)
ついには私一人でも介助できるように置いていたポータブルトイレまで撤去。
「部屋で用を足させるなんてかわいそう」というのが理由。でも元夫は口だけ(ry
元夫の態度に反して元トメはどんどん優しくなる。
(今思えば自分が見捨てられたら困ると思ってたのかな、とか嫌な事考えてしまうけど)
「自分が出て行ったら元トメさんが…」と出て行けなかった。
介護始まって最初の2年はなんとも無かったのに夫が口出しし始めた1年で12キロの激痩せ。
服はもちろんパンツ(下着)すらずりおちるようになった。
ちょうどその頃、離れて暮らしていた息子が大学を卒業して帰郷。
私の激痩せにびっくりして「とりあえず母ちゃん休んで。俺と父ちゃんでやるから」と言ってくれた。
元夫「介護は嫁の仕事。俺はそんな事させるために4年大学に行かせたんじゃない」
息子「は?じゃあ何で”そんなこと”を母ちゃんにさせるの?」
元夫「それは…嫁だから~」
息子「母ちゃんどう見ても病人じゃん。仕事だとしても病気になったら休むだろ。」
元夫「それは、お袋がかわいそうだから…ゴニョゴニョ」
息子「じゃあ父ちゃんがやればいいじゃん」
元夫「俺は仕事がある」
息子「じゃあ仕事が休みのときにやって母ちゃんがその間休め?」
元夫「それはお袋がかわいそうだから…」
息子「意味わかんねぇんだけど。何で母ちゃんだけに押し付けてんのかって聞いてんの」
元夫「それは~…」
647: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 19:38:38 0
私には怒鳴って逆切れできても息子は力が強くこわいので何も言えない元夫の情け無い姿見たら急に力が抜けて熟睡。(ていうかほぼ失神状態で息子の敷いてくれた布団に倒れこみ)
起きたら丸一日近く時間が経っていて妙に頭がすっきりして離婚を決意できた。
いくら元トメがかわいそうでも元夫に昔はいいところがあっても私が我慢する理由は何もない。
そんな簡単なことがわからなかったなんて疲労って怖いね。
相当もめたけど何とか離婚できた。元夫は離婚後、元トメ介護をコトメに丸投げ。
罪悪感はあったけどまったく聞かない事にしたので詳しくは知らない。
息子は結婚した今でも気に掛けてくれるけどいざという時に息子一家に迷惑かけないようにしたいと思う。
寝たきりになっても施設がいい。出来る限り準備もしている。
家族とはいい距離感を保ってこそいい関係になれるという事を学んだ。
この頃自分がトメ世代という事は元夫はウト世代で同じく介護の事を考える年だよなと思う。
あの性格が治るわけ無いので家族介護でも施設介護でも不満ばかり見つけて「自分が世界一不幸だ」とか思い込んでるだろうな~と思うと気持ちよくなって私は相当元夫を恨んでたんだなと今更ながらにびっくりする。
これで終わりです。
起きたら丸一日近く時間が経っていて妙に頭がすっきりして離婚を決意できた。
いくら元トメがかわいそうでも元夫に昔はいいところがあっても私が我慢する理由は何もない。
そんな簡単なことがわからなかったなんて疲労って怖いね。
相当もめたけど何とか離婚できた。元夫は離婚後、元トメ介護をコトメに丸投げ。
罪悪感はあったけどまったく聞かない事にしたので詳しくは知らない。
息子は結婚した今でも気に掛けてくれるけどいざという時に息子一家に迷惑かけないようにしたいと思う。
寝たきりになっても施設がいい。出来る限り準備もしている。
家族とはいい距離感を保ってこそいい関係になれるという事を学んだ。
この頃自分がトメ世代という事は元夫はウト世代で同じく介護の事を考える年だよなと思う。
あの性格が治るわけ無いので家族介護でも施設介護でも不満ばかり見つけて「自分が世界一不幸だ」とか思い込んでるだろうな~と思うと気持ちよくなって私は相当元夫を恨んでたんだなと今更ながらにびっくりする。
これで終わりです。
スポンサードリンク
PickUp!
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- 従兄弟の葬儀から帰った数日後、従姉妹から電話が。「葬儀の日私の鞄からクレカを盗み不正利用した者がいる。ミンンは私ちゃんを疑ってる」…(゜ロ゜;)エェッ!?
- 社員食堂でカレーを注文 → 涙がボロボロ、鼻水も止まらない
- 友達が突然「実は私は社長令嬢。父親の社長仲間の御曹司が私のことを気に入ってる」と言い出してポカーン
- 大事に育ててきた娘が初めてできた彼氏を連れてくる事になったんだが、高卒と聞いて正直不安だった。しかし実際会ったら真面目そうなお坊ちゃんで…
- 給食の思い出
- 横断歩道で逆走車にはねられた。目撃していたバス運転手「横断歩道を歩いていなかった」俺「!?」 → しかし何故かバス運転手は失踪し…
- 母の代わりに保護者会に来てくれた姉が担任にバカにされ嫌がらせが始まった→復讐をするのは今だと思った。その結果…
- 【緊急】DQN「テメェここの車道誰んだと思ってんだよぉお」嫁「うっせーぞ小僧!喧嘩売ってんのか!?去れよ」DQN「ああ!?」→衝撃の結末にww【3/4】
648: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 19:40:02 0
>>647
乙です。
洗脳解けてよかった。ほんとによかった。
乙です。
洗脳解けてよかった。ほんとによかった。
646: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 19:37:49 0
息子さんやさしいね!
649: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 19:42:44 0
立派な息子さんだ。お幸せにね。
655: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 20:09:45 0
>>647
乙でした
息子さん、しっかりしてて素晴らしい!
で、トメの介護は結局コトメに丸投げか旦那
馬鹿じゃねえのこの男
ママン大事なら自分でやれば一番「間違いがない」wwwのになんで自分でやらずに嫁にやらせようとすんだかね
最高に気持ち悪いわ
乙でした
息子さん、しっかりしてて素晴らしい!
で、トメの介護は結局コトメに丸投げか旦那
馬鹿じゃねえのこの男
ママン大事なら自分でやれば一番「間違いがない」wwwのになんで自分でやらずに嫁にやらせようとすんだかね
最高に気持ち悪いわ
737: 名無しさん@HOME 2008/05/12(月) 00:53:26 0
今北
>>647激しく乙です。
お幸せに。
>>647激しく乙です。
お幸せに。
529: 名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 15:32:17 0
息子のおかげで介護口出しエネ元夫から逃げ出せた元嫁(年はとっくにトメ世代w)です
実はあの話を書き込んだとき、ちょうど息子から結婚相手を紹介されたんです。
離婚当時、息子は大学を出ていたので母子家庭とは言わないでしょうが苦労もさせました。
だから自分→息子がくっつき過ぎで自分と同じ思いをお嫁さんにさせないように自戒も込めて書き込みました。
先日結納も済ませましたが向うのご両親が「妻は夫の家に尽くすべし」という考え方で、私が「ふたりで仲良くが一番。尽くすなんてそんな大層な家じゃないです」と言ったらびっくりされましたねw
息子とお嫁さんは「いずれは同居」くらいには考えていたようですがそれもしっかり断っておきました。
どんなにいい人でも他人と暮らすなんて揉め事の元、と自分の時に痛感しています。
息子と離れるのが寂しくないと言ったら嘘になりますが子供が自立するのが当たり前だとも思います。
結納の後、向うのご両親が先に帰った後に息子とお嫁さんの2人で
「お母さん(私です)にできる限りの親孝行をしたいと思っている」と言われたので
「ありがとう、嬉しい。でも親孝行は私の離婚の時に息子に一生分してもらった」
「一緒にいなきゃ孝行できないわけじゃないし、息子が幸せに暮らすのも親孝行よ」と伝えました。
大金持ちじゃありませんが女一人暮らしていくに不自由は何も無いし息子も立派に巣立ってくれた。
本当にあの時に正しい判断をできて良かったです。
実はあの話を書き込んだとき、ちょうど息子から結婚相手を紹介されたんです。
離婚当時、息子は大学を出ていたので母子家庭とは言わないでしょうが苦労もさせました。
だから自分→息子がくっつき過ぎで自分と同じ思いをお嫁さんにさせないように自戒も込めて書き込みました。
先日結納も済ませましたが向うのご両親が「妻は夫の家に尽くすべし」という考え方で、私が「ふたりで仲良くが一番。尽くすなんてそんな大層な家じゃないです」と言ったらびっくりされましたねw
息子とお嫁さんは「いずれは同居」くらいには考えていたようですがそれもしっかり断っておきました。
どんなにいい人でも他人と暮らすなんて揉め事の元、と自分の時に痛感しています。
息子と離れるのが寂しくないと言ったら嘘になりますが子供が自立するのが当たり前だとも思います。
結納の後、向うのご両親が先に帰った後に息子とお嫁さんの2人で
「お母さん(私です)にできる限りの親孝行をしたいと思っている」と言われたので
「ありがとう、嬉しい。でも親孝行は私の離婚の時に息子に一生分してもらった」
「一緒にいなきゃ孝行できないわけじゃないし、息子が幸せに暮らすのも親孝行よ」と伝えました。
大金持ちじゃありませんが女一人暮らしていくに不自由は何も無いし息子も立派に巣立ってくれた。
本当にあの時に正しい判断をできて良かったです。
530: 名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 15:34:12 0
>>529
なんて立派な母ちゃん…。
む、娘にしてください!
なんて立派な母ちゃん…。
む、娘にしてください!
534: 名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 16:06:15 0
向うのご両親は双方とも同じ考えのようですしこれからもうまくやっていかれるんじゃないかな。
一応頑なに近づかない、ということはしないつもりです。
年は離れていてもお互い女、料理やその他どちらかが我慢するのもつらいですから。
仲良くはしたいです。息子一人ですからかわいい娘ができてとてもうれしい。
>>533
それです。ありがとうございます。
そのまま書くのはと思って婚約者でしたが息子夫婦と書きました。
息子もお嫁さんも2ちゃんは知らないようだしそう神経質になるほどの事じゃなかったかな?とここでは本当のことを書いてみました。
でもいつか見つかったら「母ちゃん2ちゃんねらww」「トメ2ちゃ(ry」と笑われちゃうかな~www
一応頑なに近づかない、ということはしないつもりです。
年は離れていてもお互い女、料理やその他どちらかが我慢するのもつらいですから。
仲良くはしたいです。息子一人ですからかわいい娘ができてとてもうれしい。
>>533
それです。ありがとうございます。
そのまま書くのはと思って婚約者でしたが息子夫婦と書きました。
息子もお嫁さんも2ちゃんは知らないようだしそう神経質になるほどの事じゃなかったかな?とここでは本当のことを書いてみました。
でもいつか見つかったら「母ちゃん2ちゃんねらww」「トメ2ちゃ(ry」と笑われちゃうかな~www
532: 名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 15:48:55 0
お疲れ様でした。
寂しいと思うのは人として当たり前です。
2chなんてあるこんな時代、他人の色んな考えが目に見えてしまって「こうしなきゃ」という偏った考えに惑わされないよう、息子夫婦との距離を探っていけばよろしいのでは。
あんまり距離を取るとかえって良くない話もありましたし。
529さんも自身もまだまだお若いのですからこれからの人生、目いっぱい楽しんでください。
寂しいと思うのは人として当たり前です。
2chなんてあるこんな時代、他人の色んな考えが目に見えてしまって「こうしなきゃ」という偏った考えに惑わされないよう、息子夫婦との距離を探っていけばよろしいのでは。
あんまり距離を取るとかえって良くない話もありましたし。
529さんも自身もまだまだお若いのですからこれからの人生、目いっぱい楽しんでください。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- 先輩「2ちゃんの女叩きばっかり見てないで現実見ろ!」俺「す、すいません...」→美人な先輩にいい所をみせようとした結果...【2/2】
- 駐車場の端でほぼ裸で倒れる私 → 気がついたら病院のベッドの上。涙をこぼす母…
- 義母が他界、遺言状の内容が…行政書士「付言事項がすごい」
- 下請け「ずるいずるい!」 元請け「は?」 → 結果…
- となりの部屋のベランダから覗くと、うずくまる女とそれを蹴り続ける男 → 突撃した結果…
- DV夫「部屋には絶対入るな!」 私(もう離婚するし仕返ししたろ) → 部屋に突入したら…
- フリン略奪の結婚式。新郎「前の嫁はクソだった。俺はあいつに勝ったぞ!」→結果…
- TV局「生き別れのお母さんが探してますよ!」 → は?あのクソは子供を捨てたんだよ
- 元夫「潰してやるぞクソ女」 → 弁護士入れた結果…
- 元夫から臓器提供を頼まれた。提供するわけがない。再婚相手は喚いていたけどそんなの知らない。
- いじめ主犯が骨折。私「あれ?勝てるじゃん」 → その後、いじめていた連中に…
- 【画像】本場アメリカのピザ、超うまそうwwwwwwww
- 義母「デイサービスねぇ…」 私「もしかしたらこんなことがあるかもしれないよ」 → 結果…
- 私のことを恋愛的な意味で「好き、愛してる」と言ってくれた人が必ず亡くなる。最短は私に告白したあと30分…
- 昨日一人でこじゃれたカフェに晩ご飯食べに行った。ホールは女の子一人で忙しそうで全然注文を取りに来ない。仕方ないからカウンターに行ったらイケメンがいて…
- 夫「漁船買ってきた」 嫁「あんた年収240万なのにどうすんの!?」
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 夫が手にハムスターを乗っけて「エレベーターの近くで蹲ってたから拾ってきた(´・ω・`)」
- 恋人を家に呼んだら飼い犬が…自分「人懐こいのにおかしいな」 → 救われる
- 住んでるマンションで何やら大騒ぎ。嫁「何かあった?」 旦那「ああ、実は…」 → 近所の女、実は猿だった
- 目の前には大量の酒粕。私「どうしようか…」 → 人生変わる
- 近所「あの家、人の気配が…」「引っ越しした様子でもないけど…」 → 近所の奥さんが心配して警察に相談にいった結果…
- 姉が妊娠してから姉夫がおかしくなった。姉「このままじゃ危険」 → 姉夫は入院し…
- 祖母「四女、お前にやる遺産は無い」 → 発狂四女「妊娠した!相手はこいつだ!」 孫「えっ」
- 「遺産はみんな自分によこせ!さもないとてめえらみんなぶっころしてやる!」
- 【まさかの】私「ストーカーが…」 職場「皆で守ろう!」 → ストーカーと鉢合わせた結果…
- ゴミ「うわきしたら子供できちゃったwwばいばいwww」 → コロナ過の今になり…ざまああああああああwwwwwwww
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- イケメン中学生「付き合って!付き合って!」 女「(なんだこいつこわい)嫌です」 → 30年後…
- 離婚したら俺は自分の収入を独り占めできるし妻はその優れた専業主婦能力を独り占めできる。互いが自分の働きに対し相手の働きが割に合わないと思っているんだから離婚はwinwin
- 嫁の育ての親でもある嫁祖母が他界。通夜葬式火葬、一通り終わって帰ろうか…って時にお父さんの友人Aさんから「何かあったらすぐ電話しろ」と言われた。帰宅してその意味が分かった
- 三島食品のふりかけ「ゆかり」シリーズに「ひろし」が登場wwwww
- ママ友の息子の入園グッズが全部すみっこぐらしのとかげのグッズだった
- 私「やっと母親しんだか?やったー!!!」 → 知人「大変なことになってるんだが?」 私「えっ」
- 父が亡くなり何か俺が借金を相続しないと担保が何たらで父の親族の会社が倒産するとか言われたんのと「借金相続しないと損害賠償請求する事になるから直ぐに相続手続きしろ」って
- 1/4嫁親の前で嫁をイジったら泣かれた。嫁の入れるコーヒーが苦いから文句言ったら泣かれた。嫁はちょっと弱い子なんだよな。んじゃ離婚する?→逃げられた…やっぱ離婚したくないから
- 元義姉「あいつしんだって。知ってた?w」 私「いやまったくw」 → もっと、ざまあwって感じになるかと思ってたけど…
- イケメン中学生「付き合って!付き合って!」 女「(なんだこいつこわい)嫌です」 → 30年後…
- 元義姉「あいつしんだって。知ってた?w」 私「いやまったくw」 → もっと、ざまあwって感じになるかと思ってたけど…
- 10代後半の頃、突然ご飯が食べられなくなった。二ヶ月経ち、私「あ、これしぬわ」 → 病院へ行ったが…
- 【Σ(゚Д゚)】「3日以内に連絡するって言ってましたよね? 来てないんですけど」
- 【Σ(゚Д゚)】「3日以内に連絡するって言ってましたよね? 来てないんですけど」
- 【Σ(゚Д゚)】「3日以内に連絡するって言ってましたよね? 来てないんですけど」
- 夫に転勤願を出すようにお願いした。夫「受理された。もう一生出世はない、給料も3割減」私「えっ」
- スーパーで万引きに間違えられた俺。潔白を証明するも、ジジイ「紛らわしいことをするな!」→その後、一部始終を聞いた祖母が老害ジジイをスカッと...
- 回転寿司のカウンター席にて、俺の皿タワーにババアが高額皿を混ぜてきた。俺「え?」ババア「アンタも隣の人にやってたでしょ!」→数分後、ババア...
- 美人で家柄も性格も良くて高学歴。そんな天が二物も三物も与えたような女性の結婚式に出席したら何故か新婦側の席がお通夜状態→その理由は新郎側の出席者にあるようで…
- イケメン中学生「付き合って!付き合って!」 女「(なんだこいつこわい)嫌です」→30年後…
- 胸の大きい女性が同僚にいる。嫌な思いをした事が多いんだろうけど、不可抗力で胸を見てしまった時も「見られた」と感じるらしく困ってる。
みんなの反応
「ウトさんトメさん2ちゃんねら」
「大ウトさん大トメさん2ちゃ(ry」
なんて時代が来るのかなw
当時が大学卒業だから結構なトシだったんではないかと
もう来てんよ
ザマァだわ
離婚したら他人なのに
という頑迷な思考パターンはどの時点で固着しちゃったんだろ
自分も気を付けようって思うw
トメさんは報告者さんに逃げられたら困ると思って優しい態度になったんじゃなくって、
息子の言ってることがおかしいとわかってたからだと思う。
かといって息子にそれを指摘したら何されるかわかんないしね。
トメさんが優しい態度になったのは申し訳ないからじゃないかな。
だって本当に性格の悪い人なら、息子の態度に便乗してこき使っただろうからね。
時代だろ、これは
確かに息子の言動が不誠実なものだと分かっていたのはあるだろう
だけどレスにもあるように「当時は嫁が介護して当たり前」の時代だったそうだ
だから大半が「置いて逃げられたら自分が死ぬ」から優しくしていたんだよ
ただのキチだったら何も考えずに偉そうにしていだろうけどね
できんの?じゃなくて、あなたのお母さんがちゃんと仕込まなきゃいけなかったんだよ。
家事のお手伝いとか、あなたばっかりしてたんじゃないの?
マジレスすると、熟年男性でも単身赴任や妻の死がきっかけで家事覚えるので、介護もできるはずだよ。
要はやる気と根気。
ちゃんとできるかどうかは女性でも適性ある。
うちの父は、家事にも協力的で優しい性格だけど、認知症の祖母の長話と作話には耐えられなかったね。
元トメさん便乗してるよ
亀ですが※13です
母のせいにするとはこれいかに
まぁ私ばかりが家事をしている点は恥ずかしながら仰るとおりなんですが、自主性のない成人男性に頼まれもしないことを教えることはできません
子供じゃあるまいし、今の生活が永遠に維持できると思っているような人たちに届く言葉など私は知りません
遠くない未来、気づけば年老いて自分の面倒すら見られない馬鹿な男たちを母と二人で見捨ててできるだけ遠くからそっと眺めますわ
お兄さんは最初から自主性のない成人男性だったわけじゃないよね?
無垢でかわいい、ママ大好きな子供の時期があったよね?
子供のころから米を研がせたり、ごみ出しさせたり、庭の草引きさせたり。
それを※13とお兄ちゃん一緒にお手伝いしてねと平等に躾をするのは母の仕事だろうってこと。
母のせいとはこれいかにって、母のせいでしょ?
女の子だからって理由で※13ばっかり使われてたんじゃないかってこと。
まあ本当に母が※13と遠くに行ってくれるならいいが、年を取ると環境の変化を嫌がって、口先では息子の愚痴を垂れ流すのに、行動はしないもんだよ。
男性と女性は脳の作りが根本的に違うらしい。
男性のスイッチはON or OFFの人が多くて、切り替えがイイけど家では女性より気配り出来にくい事も。
女性のスイッチはダイヤル式の人が多くて、切り替えが下手だけど男性より何時でも気配りがしやすい、とか。
ただ周りにもいると思いますが、ONにならない人やダイヤルが0固定の人もいますがね。
だからお兄ちゃんと妹を同じように育てても、違いが出る事も有るし、自発的では無くても言えば出来るお兄ちゃんかも知れないよ?
(そんなにギスギスしないで)