
百年の恋も冷めた瞬間
222 : 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)21:32:13 ID:HJ.ru.L3
恋人時代、彼の年収600万、私400万だった。
プロポーズの時に、「子供が出来たら最低でも小学校に上がるまでは専業主婦で子供についててやってほしい。俺だけの収入ではやりくり大変になるかも知れないけどお願いします」と言われた。
彼は子供の頃、両親が共働きで殆ど祖父母に育ててもらったらしく、母親がいつも一緒にいる友達が羨ましかったそうだ。
私は薬剤師の資格を持ってて、再就職のことをそう難しいとは考えていなかったので了解した。
結果、結婚翌年に一人目、その2年後に二人目が生まれ、なんだかんだで予定より長く仕事を離れていたが、仕事仲間から色々話を聞きながら、いつでも戻れるように勉強は続けていた。
下の子が5歳になった時のこと、突然夫がキレた。
特に深い意味もなく、ただ「そうあればいいな〜」ぐらいの気持ちで「結婚10周年には家族4人で旅行したいね」って言っただけなんだ。
「行こう」ではなく「行きたいね」って話だった。それまで、帰省することはあっても家族で旅行をしたことがなかったから。せいぜい日帰りで行ける海水浴や遊園地ぐらいで。
それが不満だったわけじゃない。
ただ、10周年と言う区切りで家族旅行ができればいいねってだけのことだったのに「俺の収入が少ないから嫌味言ってんのか」っていきなり怒鳴られて、びっくりして「別に少ないなんて思ってないよ。家族の為に一生懸命働いてくれて、ありがとうって、いつも感謝してるよ」って言ったら「心にも無いこと言うな!」ってほっぺ叩かれたんだ。
あの時は本当に頭が真っ白になった。意味が分からな過ぎて。
そりゃあ贅沢は出来ないけど、普通に生活していけるし
夫の実家からは子供に洋服とかお菓子とかよく送っていただいたし
私の実家からはお米とか野菜とか送って貰ったし
困ってることは全然なかったんだよね。
退職した会社からもいつでも戻っておいでって言われてたから焦りも無かった。
私の中ではすべて計画通り、順調な結婚生活だと思ってたから、そういう生活ができるのは夫が頑張って働いてくれてるおかげだってちゃんと思ってるのに「心にも無いこと」って決めつけられてどう対応していいか分からなかった。
夫が一体何に怒ってるのか分からなかったの。
それから半月ぐらいギクシャクした。
謝った方がいいのかなと思ったけど、私は自分には非は無いと思ってたし、それで謝るとそれこそ「心にも無いこと」になってしまうから普段通りを心がけて暮らしてた。
そしたら夫の方から謝ってきて、その時に言われたのが、
夫の会社が、これまでと形態が変わって年俸制になってたんだが以降全く給料が上がらないことに焦りと苦しさがあったようで、それで悩んでる時に私が能天気な言葉を発したのでムカついたんだそう。
その時は、夫がそんなに悩んでること気付かなくてごめんねって私からも謝った。それで一件落着だった。
プロポーズの時に、「子供が出来たら最低でも小学校に上がるまでは専業主婦で子供についててやってほしい。俺だけの収入ではやりくり大変になるかも知れないけどお願いします」と言われた。
彼は子供の頃、両親が共働きで殆ど祖父母に育ててもらったらしく、母親がいつも一緒にいる友達が羨ましかったそうだ。
私は薬剤師の資格を持ってて、再就職のことをそう難しいとは考えていなかったので了解した。
結果、結婚翌年に一人目、その2年後に二人目が生まれ、なんだかんだで予定より長く仕事を離れていたが、仕事仲間から色々話を聞きながら、いつでも戻れるように勉強は続けていた。
下の子が5歳になった時のこと、突然夫がキレた。
特に深い意味もなく、ただ「そうあればいいな〜」ぐらいの気持ちで「結婚10周年には家族4人で旅行したいね」って言っただけなんだ。
「行こう」ではなく「行きたいね」って話だった。それまで、帰省することはあっても家族で旅行をしたことがなかったから。せいぜい日帰りで行ける海水浴や遊園地ぐらいで。
それが不満だったわけじゃない。
ただ、10周年と言う区切りで家族旅行ができればいいねってだけのことだったのに「俺の収入が少ないから嫌味言ってんのか」っていきなり怒鳴られて、びっくりして「別に少ないなんて思ってないよ。家族の為に一生懸命働いてくれて、ありがとうって、いつも感謝してるよ」って言ったら「心にも無いこと言うな!」ってほっぺ叩かれたんだ。
あの時は本当に頭が真っ白になった。意味が分からな過ぎて。
そりゃあ贅沢は出来ないけど、普通に生活していけるし
夫の実家からは子供に洋服とかお菓子とかよく送っていただいたし
私の実家からはお米とか野菜とか送って貰ったし
困ってることは全然なかったんだよね。
退職した会社からもいつでも戻っておいでって言われてたから焦りも無かった。
私の中ではすべて計画通り、順調な結婚生活だと思ってたから、そういう生活ができるのは夫が頑張って働いてくれてるおかげだってちゃんと思ってるのに「心にも無いこと」って決めつけられてどう対応していいか分からなかった。
夫が一体何に怒ってるのか分からなかったの。
それから半月ぐらいギクシャクした。
謝った方がいいのかなと思ったけど、私は自分には非は無いと思ってたし、それで謝るとそれこそ「心にも無いこと」になってしまうから普段通りを心がけて暮らしてた。
そしたら夫の方から謝ってきて、その時に言われたのが、
夫の会社が、これまでと形態が変わって年俸制になってたんだが以降全く給料が上がらないことに焦りと苦しさがあったようで、それで悩んでる時に私が能天気な言葉を発したのでムカついたんだそう。
その時は、夫がそんなに悩んでること気付かなくてごめんねって私からも謝った。それで一件落着だった。
スポンサードリンク
PickUp!
- コトメ「年上を敬え!」 → 台所から義母がひょっこり現れて…
- 【衝撃】駅の階段にて。傘を振り回す中学生たち「あ、ぶつかったー間違えたーわざとじゃないのー」大学生「……」→ 次の瞬間・・・
- 姉&私「これプレゼント」 父「やったー!会社に持ってこ!」 → 両親離婚
- 義実家で帰宅準備をしていたら義兄と共に帰省中の義兄嫁に背後から髪の毛を掴まれ「可愛い子ぶってんじゃないよ!!」と平手打ちを2度された。鼻を切り鮮血が飛び散り…
- 【悲報】管理栄養士「カット野菜に栄養はない。茹で野菜に栄養はない。」
- ローストビーフを母の為に作ったら、母から「兄嫁にローストビーフあげた」と電話がきた
- 松本人志「感染者数を毎日報道するのは、もういいんじゃないか」←どう思う?
- 結婚式のときに両親が「実は…」→父はとても優しくしてくれて私はまったく気づかなかった。初婚でその決意をしたのはすごいと思う。
- ホテルで豪遊したった
223 : 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)21:32:20 ID:HJ.ru.L3
だけど夫に対する見方が、それまでとそれ以降では全く変わってしまったんだ。
この人は相手の気持ちを決めつけて暴力をふるう人なんだって心の隅に常にあった。
そして下の子が小学校に上がってから、有難いことに元の職場に欠員があって復職した。
最初はパートからで、子供が学校から帰る頃には帰宅出来てた。
そして下の子が高学年になる頃に、正社員登用の話があったので今後の教育費のことも見据えて正社員に戻りたいと夫に相談したら、またキレちゃった。
「そんなに俺は甲斐性なしか」って。
確かにその頃もあまり年収は変わってなかった。
だけどそんな事言ってるんじゃないし、これからどんどんお金が掛かってくるし稼げるなら稼げるだけ稼ぎたいってだけ。
私もその時は腹が立っちゃって「いい加減にしてよ!そんなこと言ってるんじゃないってまた一から説明しなきゃわからないの!?」って怒鳴り返してしまった。
そしたら又頬をパーン!って。
で、私ブチ切れて数日後に子供連れて家を出た。
子供の学校のことがあるから、とりあえずウィークリーマンション借りて職場には正社員の話を受けた。
二度も叩かれたことで心が折れてしまって、離婚を求めた。
夫は子供をひとりずつ引き取ることにしたかったが、私はふたりとも親権が欲しくて話し合いは平行線。
結果、調停を経て、暴力による慰謝料請求と言う形にはしない代わりにふたりの親権を貰うことで決着。離婚した。
養育費は半年で途絶えた。
携帯は解約されたみたいだし、会社も辞めたみたいだし引越し先も分からない。
義実家にまで電話する気にはなれなくて、もういいやって思った。
どうにか夫の一馬力だった頃ぐらいの収入を得られるようになって、あの頃から大人一人分引いた生活費で、子供が大きくなったとはいえ、あの頃のようにアルコール代や接待費が掛からないぶん意外と普通に生活できてる。
上手くいってたはずの結婚生活が壊れてしまう原因って、案外小さな出来事なんだなぁとしみじみ思う。
この人は相手の気持ちを決めつけて暴力をふるう人なんだって心の隅に常にあった。
そして下の子が小学校に上がってから、有難いことに元の職場に欠員があって復職した。
最初はパートからで、子供が学校から帰る頃には帰宅出来てた。
そして下の子が高学年になる頃に、正社員登用の話があったので今後の教育費のことも見据えて正社員に戻りたいと夫に相談したら、またキレちゃった。
「そんなに俺は甲斐性なしか」って。
確かにその頃もあまり年収は変わってなかった。
だけどそんな事言ってるんじゃないし、これからどんどんお金が掛かってくるし稼げるなら稼げるだけ稼ぎたいってだけ。
私もその時は腹が立っちゃって「いい加減にしてよ!そんなこと言ってるんじゃないってまた一から説明しなきゃわからないの!?」って怒鳴り返してしまった。
そしたら又頬をパーン!って。
で、私ブチ切れて数日後に子供連れて家を出た。
子供の学校のことがあるから、とりあえずウィークリーマンション借りて職場には正社員の話を受けた。
二度も叩かれたことで心が折れてしまって、離婚を求めた。
夫は子供をひとりずつ引き取ることにしたかったが、私はふたりとも親権が欲しくて話し合いは平行線。
結果、調停を経て、暴力による慰謝料請求と言う形にはしない代わりにふたりの親権を貰うことで決着。離婚した。
養育費は半年で途絶えた。
携帯は解約されたみたいだし、会社も辞めたみたいだし引越し先も分からない。
義実家にまで電話する気にはなれなくて、もういいやって思った。
どうにか夫の一馬力だった頃ぐらいの収入を得られるようになって、あの頃から大人一人分引いた生活費で、子供が大きくなったとはいえ、あの頃のようにアルコール代や接待費が掛からないぶん意外と普通に生活できてる。
上手くいってたはずの結婚生活が壊れてしまう原因って、案外小さな出来事なんだなぁとしみじみ思う。
225 : 名無しさん@おーぷん 20/09/27(日)11:38:38 ID:hW.uo.L14
卑屈な男だね
養育費がすぐ途絶えたって、親権を争ったのは嫌がらせか養育費を払いたくなかったか、どちらかなんだろうな
養育費がすぐ途絶えたって、親権を争ったのは嫌がらせか養育費を払いたくなかったか、どちらかなんだろうな
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 部長妻「金払うからあいつ(彼氏)をうちの娘に譲れ」 私「無理」 → 結果…
- 親戚Aは「嫁の料理がまずい」と長年、愚痴をこぼしていた。でも親戚達は「Aの奥さんって家政科出てるよね?」と不思議に思っていて…
- 家に泥棒が侵入して一人で居た姉と鉢合わせ → ボコボコ
- 娘「兄が私の部屋に勝手に入って押入れで何かしてる…」 母「えっ」 → 調べた結果…
- 【結末有り】嫁の入院中に女が家に入ってきて「世話してあげますよ」 → これって嫁に相談した方がいい?
- 私は人並みに運転できてる → 運転上手い人の車に同乗した時、別種の生き物だと衝撃受けた
- 元夫「離婚してから事業成功したよ、再婚するよ、もう連絡しないよ」 → アホすぎない?
- 【自業自得】義兄夫婦がガチクズのゴミ。「おふくろ返してくれ」と言ったとかで、旦那が激怒して義兄を罵倒してきたそうだ。
- 義母の遺言「家と土地を全て金にして分けろ」 小姑「じゃあ遺産はうちが全て貰うね」 夫「は?」 → 結果…
- 1/4【フリーター、キレる】俺「子供欲しいね!」嫁「んなら家事するか正社員の仕事に就けよ!年収160万のくせに!」俺「」→嫁と離婚したくないが謝罪させたい。年収多いと偉いのか!?
- 祖父が俺をころす計画をしてた。発覚したのは祖父の遺品整理のとき、母「これ、あんたの名前が…」 俺「えっ」
- 嫁がフリンして失踪。嫁の妹が泣きながら「私を代わりにしてください…」 自分「いや、逃げなよ」 → その後…
- 無職の旦那を捨てて、職場の上司と再婚した結果 → なんと前旦那は…
- 後輩「俺は飲めないんでお金くれたら全員送りますよ」 → 後輩、すげぇ
- 2人の子供を抱えた極貧生活。地下鉄でふと宝くじの広告が目に入った。 → なんとなく宝くじを購入してみた結果は…
- 月経困難症のAさんのフォローをしていたら、室長がフォロー禁止令をだした。男女関係なく体調悪い人がいたらフォローするだろ!
- 【ドン引き】赤ん坊の甥っ子を連れて実家に来た姉→甥っ子「あぁ~」姉「よだれが溢れたよ~ジュルジュル」私「な、なにしてるの!?」→結果
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 女「股が猛烈に痒い!」 → 普通に立ってる事も出来なくなり、ついには病院へ…
- 「離婚!?養ってやったのに…夜の方もちゃんと相手をしてやったのに…」 → こりゃ離婚されますわ
- 弟「結婚式あげるための資金集めの方法考えた!」 → 自業自得
- 自転車の車輪に傘を刺されて転んだところを襲われた → 無我夢中で抵抗した結果…
- 自分「あれ?ピアス無くなってる」 → 数日後、激痛が走り病院へかけこむと…
- 嫁の隣を歩いてる男が俺を見るなり(・∀・)みたいな顔して走ってきて…俺「ヒェ」
- 何年も会ってない弟から呼び出された。弟を見つけ、私「えっ」 弟「………」
- 姉が妊娠してから姉夫がおかしくなった。姉「このままじゃ危険」 → 姉夫は入院し…
- 父がウワキし、母は慰謝料ふんだくって離婚した → その後、母の怒りが…
- 【自業自得】伯父夫婦が離婚するらしい。伯父が説得してくれとすがってくるのが鬱陶しい。
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 夫が仕事に出たまま帰宅せず弁護士を通して離婚したいと言われた。原因は色々あるが根本的な問題は私の日々の我儘が過ぎた事。夫はとても大人しく私は割とその反対のタイプで
- 隣奥「最近宅配便がよく来てるみたいね。食べ切れないなら貰ってあげてもいいわよ」←うわぁ!本当に「貰ってあげる」って言うんだ!本物キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 信号待ちで追突。相手「警察は勘弁」 自分「ふざけんな」 → 結果…
- 2/2【フルボッコ守銭奴】夫は仕事の都合で外食が多い。んじゃ遅くなる時用のお弁当作ってあげる。その分の外食代ちょうだいね。これは夫の有効活用です→拒否された…私ってメシマズ?
- 兄、実の娘に酷いことをして離婚 → こいつは人間として欠陥品なんだな
- 【修羅場】上司「あなたは私の部下の車を傷つけ、罵倒しましたね?」営業「え...あ...」→ 結果...
- 情報システム系の技術を持つ派遣社員を雇った。40代半ばの男性、少し疲れたようなくたびれたような雰囲気
- 妹が塾から帰宅するなり部屋に閉じ籠って号泣。母が妹に事情を聞きに行くと母が激怒しながらリビングに戻った。どうやら恋愛が原因で妹の成績が下がったと塾長がイチャモンを付け
- ガソ店員「お客様、このバッテリー弱ってますね」2日前交換俺「え、本当に?」
- 【おや?】10歳ボク「へー恐竜は6500万年前に滅んだのかー」→なお現在wwwwwwww
- 娘に彼氏を紹介された。高卒という話を聞いて少し反対してしまったけど、実際会ったら超真面目そうで…
- 叔父「娘が入院して帰省はできるかわからん」 → 従妹、アホ…いやキチガイすぎる
- 新幹線で俺の指定席(窓側)におっさんが座っていた。俺(通路側で寝たふりしたろ!)→検札「失礼しまーす」おっさん「!」→強引に俺を越えていこうとしたので
- 新幹線で俺の指定席(窓側)におっさんが座っていた。俺(通路側で寝たふりしたろ!)→検札「失礼しまーす」おっさん「!」→強引に俺を越えていこうとしたので
- 本人の許可なく仕事の約束を取り付ける同僚。私「勝手な約束するな」
- 愛車で変わったタバコを吸っていたら警察官がわめくババァを引き連れ愛車の窓をバンバン叩く
- 会社のコーヒーマシンのカプセル珈琲がケース単位で減るようになった。誰かが持ち帰ってるとしてもこれだけの量を持ち帰るのはもしかしてと思って...
- 中学の時から同級生で後に俺の嫁さんとなる彼女と付き合い始めたら、いつの間にか親どうしが…
- 信号待ちで追突。相手「警察は勘弁」 自分「ふざけんな」→結果…
- 信号待ちで追突。相手「警察は勘弁」 自分「ふざけんな」→結果…
- 私が昔グレてた頃にボコボコにした相手が子供の同級生のお母さんだった。子供に仕返しされるんじゃないかと思うと罪悪感が半端ない。今からでも謝るべき?