
その神経がわからん!
117 : 名無しさん@おーぷん 21/03/13(土)16:15:30 ID:0w.xo.L1
ママ友がスレタイ。
娘 中3→4月から高校生
私達夫婦が受験に対してリサーチ不足(これは本当に申し訳なかった)もあって娘は塾無しの通信教育と夏期・冬期講習、定期的な模試だけで併願なしで公立高校単願受験した。
偏差値52前後の高校だったけど娘も思いの外、問題が難しかったのと苦手教科(社会科)の中でも一番苦手な単元が問題に出た+内申点が少し足りないとかで半分諦めモードだった。
しかし合格発表を見ると娘の受験番号があって家族で泣いて喜んだ。
娘の希望としては、これから先の事を考えると大学は受験したいとの事で流石に大学受験はこの状態だとキツイから話し合って塾へ通う事にして今、通学圏内で娘と一緒に本人が良いと思える塾探し中。
昨日、買い物帰りに塾通いさせてるBママに偶然会ったので、塾の選び方とかを聞いてた所に仲の良かったAママが登場。
「娘ちゃんママ〜4月からもよろしくね☆」
「あ、A子ちゃんも〇高校受かってたんですか!よろしくお願いします。A子ちゃんも一緒なら娘も喜びます!」
私もA子ちゃんの進路は知らなかったので娘も喜ぶなぁ…と思ってたらみるみるうちに顔が真っ赤になってくAママ。
「〇〇工業じゃないの…?」
「娘は普通科ですよ??」
話が違う!と急に怒り出して走り去っていったのを不思議に思いながら見てた。
そしたら夜にCママからLINEが来てAママが私の愚痴を言ってたとの事。以下要約した内容↓
・娘はA子と同じで塾も行ってなかったし、よく漫画とか読んだりアニメ見てたしオタク(それはA子も同じなんだけど…)だから偏差値は低いと思ってた
・なのに公立の普通科で偏差値50超えなんて有り得ない!
・だから同じ高校だと思ってたのに裏切られた!
・大体、親が出来婚の底辺(私19・夫25歳で結婚した事を指しているかと思われる)なのに、そんな頭いい訳がない。不正したに違いない!
受験前までは普通に仲が良かったし、コロナ落ち着いたらランチ行きたいねーとかお互いに娘が勉強しない愚痴言い合ったりしてたのに普段から下に見られてたんだなーと思ったのが地味に凹んだ。
娘 中3→4月から高校生
私達夫婦が受験に対してリサーチ不足(これは本当に申し訳なかった)もあって娘は塾無しの通信教育と夏期・冬期講習、定期的な模試だけで併願なしで公立高校単願受験した。
偏差値52前後の高校だったけど娘も思いの外、問題が難しかったのと苦手教科(社会科)の中でも一番苦手な単元が問題に出た+内申点が少し足りないとかで半分諦めモードだった。
しかし合格発表を見ると娘の受験番号があって家族で泣いて喜んだ。
娘の希望としては、これから先の事を考えると大学は受験したいとの事で流石に大学受験はこの状態だとキツイから話し合って塾へ通う事にして今、通学圏内で娘と一緒に本人が良いと思える塾探し中。
昨日、買い物帰りに塾通いさせてるBママに偶然会ったので、塾の選び方とかを聞いてた所に仲の良かったAママが登場。
「娘ちゃんママ〜4月からもよろしくね☆」
「あ、A子ちゃんも〇高校受かってたんですか!よろしくお願いします。A子ちゃんも一緒なら娘も喜びます!」
私もA子ちゃんの進路は知らなかったので娘も喜ぶなぁ…と思ってたらみるみるうちに顔が真っ赤になってくAママ。
「〇〇工業じゃないの…?」
「娘は普通科ですよ??」
話が違う!と急に怒り出して走り去っていったのを不思議に思いながら見てた。
そしたら夜にCママからLINEが来てAママが私の愚痴を言ってたとの事。以下要約した内容↓
・娘はA子と同じで塾も行ってなかったし、よく漫画とか読んだりアニメ見てたしオタク(それはA子も同じなんだけど…)だから偏差値は低いと思ってた
・なのに公立の普通科で偏差値50超えなんて有り得ない!
・だから同じ高校だと思ってたのに裏切られた!
・大体、親が出来婚の底辺(私19・夫25歳で結婚した事を指しているかと思われる)なのに、そんな頭いい訳がない。不正したに違いない!
受験前までは普通に仲が良かったし、コロナ落ち着いたらランチ行きたいねーとかお互いに娘が勉強しない愚痴言い合ったりしてたのに普段から下に見られてたんだなーと思ったのが地味に凹んだ。
スポンサードリンク
PickUp!
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- 義兄嫁が消えた。私も義従妹も「消えてくれて嬉しい」と言う感情しかない
- 半年付き合ってたけど全然写真撮らせてくれなかった。
- 狭い道路で対向車来ているのに停車しているバス追い越す馬鹿な車がいる
- 会社「週5は離島ね!」ワイ「まあ…ええか」→結果…
- <長編>「男友達の家に泊まるのの何が非常識なの?男女差別じゃん」とな…嫁の言う「男女の友情」が理解出来ない!
- 部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
- 義実家に3年ぶりに帰省した。義実家には義母、義兄夫婦と4歳半の姪がいる→この姪が甘やかされていて!?
- トメ「嫁子さんは掃除も洗濯も家事はまるでできないのねww」私「すいません。。」嫁いびりを受けてる最中に義姉が現れ「ここにあるもの選べ!!二人共正座しろ!!」→結果
118 : 名無しさん@おーぷん 21/03/13(土)18:46:41 ID:7X.rr.L1
>>117
まあ人前で自爆してくれてよかったと思おう
BママやCママから見て、どう見てもAママがおかしい人だしね
お疲れ様
まあ人前で自爆してくれてよかったと思おう
BママやCママから見て、どう見てもAママがおかしい人だしね
お疲れ様
119 : 名無しさん@おーぷん 21/03/14(日)04:05:23 ID:Fk.cw.L1
>>117
同じ高校じゃなくてよかった
つきあいが続いてたらどれだけ見下されたかわからないよ
ラッキーだと思って喜ぶんだww
同じ高校じゃなくてよかった
つきあいが続いてたらどれだけ見下されたかわからないよ
ラッキーだと思って喜ぶんだww
2021年3月15日 追記
718 : 名無しさん@おーぷん 21/03/15(月)16:22:04 ID:iIG
その神経がわからん!に書き込んだ者です。
まとめられていたので、補足と後日談を。
公立単願にしたのは自分が家庭の事情で定時制を選んだから、ちゃんとした受験システムを理解してなかったので私立にはやれない=公立単願しかないと思っていたのもありました。(これは本当に親として反省していて娘にも謝りました。)
もし、落ちてしまった時は二次募集で商業系の高校を受験するつもりで話し合っていました。
通信教育と季節講習は受けていたとはいえ通信教育も言われないと教材を出さずに漫画読んでるかアマプラでアニメ観始めるので本当に周りのお子さんと比べると勉強量は少ないんです…。
とはいえ、本人の実力で勝ち取った結果ですし親が謙遜するのは娘に失礼ですよね。
結婚が19歳なのは母が祖母の介護をずっとしていて(この手伝いの為に定時制高校に進んだ)私が高3の時に祖母が他界して、肩の荷が下りたと同時に母のガンが発覚。
当時、交際していた彼(現・夫)にその話をして別れるつもりが、彼のお母様(現・義母)が「それなら、親御さんの元気な内に晴れ姿を見せなさい!ウチに遠慮なんてしないでいいから!」彼も「成人してから結婚を申し込むつもりだったけど早まっただけだね!」との事で
あれよあれよという間に話が進んで婚姻届けを出したのが19歳の誕生日だったんです。
10代の結婚なので、あまり良い印象は持たれないので余程、仲が良い人でないと事情は教えていませんが…。
娘にA子ちゃんと進路の話とかしなかったのか聞いてみたら「私の周りはあんまりそういう事は話さなかったんだよねー」との事。
「ただA子には何も言ってないのに、私が当たり前の様に受験失敗する様に話されるのは正直イラっとしてた」と言っていたので娘自身もA子ちゃんに見下されていたみたいです…。
あとCママ以外にも似たようなLINE送ったみたいで一部のママに自分の本当の年齢知られたのが軽く修羅場ですね。
当のAママですが他の人にそんな事言いつつ、卒業式の後にご飯食べに行こうよ〜なんてLINE送ってくるのが謎です。
卒業式は各家庭1人まで親が出席できるので私が行くのですが顔合わせるの憂鬱です。
まとめられていたので、補足と後日談を。
公立単願にしたのは自分が家庭の事情で定時制を選んだから、ちゃんとした受験システムを理解してなかったので私立にはやれない=公立単願しかないと思っていたのもありました。(これは本当に親として反省していて娘にも謝りました。)
もし、落ちてしまった時は二次募集で商業系の高校を受験するつもりで話し合っていました。
通信教育と季節講習は受けていたとはいえ通信教育も言われないと教材を出さずに漫画読んでるかアマプラでアニメ観始めるので本当に周りのお子さんと比べると勉強量は少ないんです…。
とはいえ、本人の実力で勝ち取った結果ですし親が謙遜するのは娘に失礼ですよね。
結婚が19歳なのは母が祖母の介護をずっとしていて(この手伝いの為に定時制高校に進んだ)私が高3の時に祖母が他界して、肩の荷が下りたと同時に母のガンが発覚。
当時、交際していた彼(現・夫)にその話をして別れるつもりが、彼のお母様(現・義母)が「それなら、親御さんの元気な内に晴れ姿を見せなさい!ウチに遠慮なんてしないでいいから!」彼も「成人してから結婚を申し込むつもりだったけど早まっただけだね!」との事で
あれよあれよという間に話が進んで婚姻届けを出したのが19歳の誕生日だったんです。
10代の結婚なので、あまり良い印象は持たれないので余程、仲が良い人でないと事情は教えていませんが…。
娘にA子ちゃんと進路の話とかしなかったのか聞いてみたら「私の周りはあんまりそういう事は話さなかったんだよねー」との事。
「ただA子には何も言ってないのに、私が当たり前の様に受験失敗する様に話されるのは正直イラっとしてた」と言っていたので娘自身もA子ちゃんに見下されていたみたいです…。
あとCママ以外にも似たようなLINE送ったみたいで一部のママに自分の本当の年齢知られたのが軽く修羅場ですね。
当のAママですが他の人にそんな事言いつつ、卒業式の後にご飯食べに行こうよ〜なんてLINE送ってくるのが謎です。
卒業式は各家庭1人まで親が出席できるので私が行くのですが顔合わせるの憂鬱です。
719 : 名無しさん@おーぷん 21/03/15(月)20:16:55 ID:HsB
>>718
お嬢さんの方もA子には嫌気がさしていたようだから卒業を機に別れられて良かったのかもね
A子も工業高校で何か学びたいと思ったからそこに進学するんだからそれでいいじゃないかと思う
卒業式の後の食事の誘いなんてどうせみんなコロナ禍を理由に断っちゃうんだろうから気にしなくていいよ
コロナ禍なんだから式に参列する保護者もお喋りしていいわけないんだしさ
年若くして結婚したのを良く見られないというのは
二人ともまだ遊びたい盛りであるのを理由に
定職に就かないとか家庭を顧みず遊ぶのが最優先とか
離婚再婚を短期間に繰り返すとかのことであって
お子さんを高校に進学させるまでちゃんと育て上げて
なおかつ今もなお家族円満なんだから
あなたがたは底辺どころかとても立派なんだよ
実年齢を知ったことであなたを見直したお母さんもいらっしゃると思うよ
お嬢さんの方もA子には嫌気がさしていたようだから卒業を機に別れられて良かったのかもね
A子も工業高校で何か学びたいと思ったからそこに進学するんだからそれでいいじゃないかと思う
卒業式の後の食事の誘いなんてどうせみんなコロナ禍を理由に断っちゃうんだろうから気にしなくていいよ
コロナ禍なんだから式に参列する保護者もお喋りしていいわけないんだしさ
年若くして結婚したのを良く見られないというのは
二人ともまだ遊びたい盛りであるのを理由に
定職に就かないとか家庭を顧みず遊ぶのが最優先とか
離婚再婚を短期間に繰り返すとかのことであって
お子さんを高校に進学させるまでちゃんと育て上げて
なおかつ今もなお家族円満なんだから
あなたがたは底辺どころかとても立派なんだよ
実年齢を知ったことであなたを見直したお母さんもいらっしゃると思うよ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「養育費くれ」 父親「お母さんはどうした」 私「しんだよ」 父親「えっ」
- 私(意識あるのに身体動かん…) 看護師「ぺろーん」 私「うぎゃああああ」 → 生還
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 従兄が結婚したいと連れてきた女がDQNだった。伯母「反対!」従兄「今までずっとアンタの言いなりだった。この人は俺が自分の意思ではじめて選んだ人なんだ!」→結果…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 娘「ハァ…ダラダラ」 → 娘「人生は素晴らしい~ララ~」 父(こいつ…まさか薬をやってる…?)
- 8月のお盆休みが誕生日であまり祝ってもらったことがないと言ったら、サプライズプチ旅行を計画してくれた彼。持ち物は全て用意してあるとの事だったので、ワンピースとミュールで行くと・・・
- 【頃意】夜勤で旦那が娘を見ていた日。夜中に旦那から電話「自分が高熱が出た。40度近くて動けない。娘の世話もままならない。娘泣いてる。」→急いで家...
- 【唖然】毎日夜にゲームしてる俺「嫁子!今日このゲームを買ってきたんだ。お前も一緒にやるか?」嫁「うわっ!それはやりたくない!」俺「へ!?」→結果
- 父がDIY好きで、休日には庭で何かしら作業をしていてるが、庭にいる間は選挙カー並の爆音でラジオを聞きながら作業をする。
- NTT「滞納してる電話料金払え。裁判するぞ」→身に覚えがないのでNTTの名を騙る詐欺だと思った→結果…
- 俺「もう辞めます」上司「そうか、じゃあ簡単で良いから退職届出来たら渡してくれよ。有給も使い切っちまえ、残したら損だから」→変なプライド捨てて撤回すれば良かったな…
- 妊娠報告したら、義母に「家事やら家の管理がちゃんとできてない、親としての常識が備わってない」「里帰りを義実家にして、義母の家事や家での過ごし方、目上の人への接し方を学んだ方が良い」と言われたんだが、何様なんだろう
- 二年前に別れた元夫からロミオメールが「君が今でも一人でいるのならもう一度やり直すチャンスを僕に与えてはくれないだろうか?」→魔がさしたので…ジュリメール返し!
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 職場で客に声をかけられた結果… → ビンタ、髪の毛を鷲掴み、頭からビール
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- 「ンンもォ~~~~~~」 私「あ、父の周りにいる牛が鳴いてる」 → 鳴いてたのは牛じゃなかった…
- 同居生活から逃げ出したら物忘れが少なくなってきた。あれが原因だったのかなと思う
- 自分「よーし日頃のストレス解消しちゃうぞー」 警察「ちょっと調べていいですかー」 自分「えっ」 → 結果…
- 【キモすぎる】ロミオ「これを元嫁に送ろうと思うんだ」 私「キッショ」
- 俺「犬飼いたい」 彼女「なら保健所でもらってこようよ」って言われたんだが…
- 俺「義妹の息子の見舞い行くか」 → なぜか俺の親戚が4人同じ部屋に入院していて…
- 娘「なんかこのパソコンに女性の下着がいっぱいある」 → 姉が殴られ、1年をかけて離婚
- 【復活】元カノにフラれて機能不全になった身体。友人「これ元カノの結婚式の写真」 俺「…ん!?」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
芦田愛菜ちゃんなんかどうするんだよ
そもそも同じ高校を受験すると話していたわけでもないのに
公立なら普段の行いも結構大事だし。
夏季冬季の講習と模試で試験のコツを掴んで通信教育で基礎も作れるから、このお宅は基本塾なしでもいい組み合わせだったと思うわ。
自分に都合の良いガバガバな仮説を特に根拠もなく信じ込む
Aママは、工業高校に永久謝罪と永久補償金支払いで、自業自得ですね。
田舎だと塾なんてないから、通信と地元にいる比較的高学歴な知人による家庭教師のみだぞ
なんか勝手に勘違いして自爆して消えたけど無いこと無いこと周りに吹聴しそうで怖いよね。
なにはともあれ合格おめでとうございます
工学はすごいんだ