修羅場
780 : 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)15:56:26 ID:FAB
1年前まで
夫のきょうだい(次男、三男、義妹)が夫以外全員無職だった。
(結婚当初、弟妹達はまだ学生だった)
家庭環境も複雑で、義両親は再婚だった。
夫は舅の連れ子で1番年が近い次男よりも一回り年が離れている。
次男と三男は姑の連れ子、義妹は義両親の結婚後に生まれた子だった。
夫の弟妹は全員、大学までストレートに進学したのだが、なぜか全員就職しないで家にいた。
引きこもりというわけでもなく、全員、普通に買い物に行ったり家事はしていた。
次男は優秀で難関大学まで行ったのに、「やりたい仕事がない」と働かなかった。
三男は就職に困らないような医療系学部に行ったにも関わらず、「良い職場がない」と働かなかった。
義妹は偏差値が低い大学ではあったが、成績が良くて奨学金も貰えたようだから義妹だけは就職するんだろうなと思ったらしなかった。
舅はそんな子供達をバカにしていたが、姑は「こんな子供達で情けない。私さんはちゃんと仕事をしているのに。」と憤っていて姑はまともな人だと思っていた。
夫が弟妹に「なんで働かないんだ。」と言ったことがあったは弟妹は口ごもった。
義妹が大学を卒業して半年くらい経った頃、姑が1人で姑の実家に帰省中に急死した。
弟妹3人は呆然としていて、
「これから俺たちどうしたらいいの?」
「お母さんいないと誰が働くの?」
「俺たちは無理だしな…。」
「お父さん給料安いでしょ?3人も養えるの?」
と喋り始めた。
私と夫と舅は呆れて無言になったが、
次男が閃いたように「お母さんいないから俺達が働いても怒られないんじゃない?」と言い出すと、
三男と義妹は「あ、そっか!お母さんいないからお母さんに相談しなくて良いんだ!」と異常なほどハイテンションになった。
それから、すぐに資格を持っている三男は姑の死から一週間も立たないうちにすんなり職場が決まった。
次男は半年くらい派遣社員やアルバイトを転々としていたが、最終的に起業している大学時代の友達の会社に入った。
義妹は都市部のショッピングセンターでアルバイトを始め先日、正社員になった。
最近義妹から聞いて知ったのだが、姑は就活の時に異常に口出しをしていたらしい。
・事務系
→オドオドしているあなたには電話応対できないでしょ。
・接客や営業
→気がきかないあなたには無理よ。
・商品開発とか広報系を希望する
→あなたにそんな発想力はないから無理。
・教育系
あなた達自身が子供なのに無理
・福祉や工場系
高いお金を出して大学まで行ったのに高卒でも出来る仕事はダメ。
・大学の学部と関係ない職場
大学で勉強したことが役に立たないからダメ。
・アルバイトや派遣、嘱託
正社員じゃなきゃダメ。
弟妹達は姑の反対を押し切って就活をしていたそうだが勝手に内定や一次選考通過を辞退したりして、大学や企業と揉めてしまい、就活できなくなったという。
大学を卒業したら就活と思ったが、仕事をしようと思っても「お母さんに怒られる…。」と思って諦めたらしい。
姑は弟妹が働かなくても毎月お小遣いをくれてゲームソフトも買ってくれたし働かなくても良いかという気分になってしまったといっていた。
夫が就活に口出しされなかったのは夫が姑の実子ではないのと、夫が大学生の頃、弟妹がまだ小学生や園児で育児に忙しかったからだと思われる。
舅は空気状態で弟妹達の就活事情を全く知らなかったという。驚いたことに次男と実子である義妹の大学時代の専攻すら知らなかった。
弟妹達は舅について幼い頃から「お父さんには何も相談したらダメよ。」「(次男と三男にとっては)血が繋がってないから、相談したら迷惑よ。」と言われて弟妹は本当にその通りにしていたらしい。
舅も姑に弟妹のことについて聞いても、「あなたに言っても無駄」と言われて何も教えてもらえず、まあ姑に任せたらいいやと思ってたとのこと。
死人に口なしで弟妹の言うことを鵜呑みにするのも違うかもしれないが、姑が早くに死ななかったら3人ともずっと無職だったのかな…。
夫のきょうだい(次男、三男、義妹)が夫以外全員無職だった。
(結婚当初、弟妹達はまだ学生だった)
家庭環境も複雑で、義両親は再婚だった。
夫は舅の連れ子で1番年が近い次男よりも一回り年が離れている。
次男と三男は姑の連れ子、義妹は義両親の結婚後に生まれた子だった。
夫の弟妹は全員、大学までストレートに進学したのだが、なぜか全員就職しないで家にいた。
引きこもりというわけでもなく、全員、普通に買い物に行ったり家事はしていた。
次男は優秀で難関大学まで行ったのに、「やりたい仕事がない」と働かなかった。
三男は就職に困らないような医療系学部に行ったにも関わらず、「良い職場がない」と働かなかった。
義妹は偏差値が低い大学ではあったが、成績が良くて奨学金も貰えたようだから義妹だけは就職するんだろうなと思ったらしなかった。
舅はそんな子供達をバカにしていたが、姑は「こんな子供達で情けない。私さんはちゃんと仕事をしているのに。」と憤っていて姑はまともな人だと思っていた。
夫が弟妹に「なんで働かないんだ。」と言ったことがあったは弟妹は口ごもった。
義妹が大学を卒業して半年くらい経った頃、姑が1人で姑の実家に帰省中に急死した。
弟妹3人は呆然としていて、
「これから俺たちどうしたらいいの?」
「お母さんいないと誰が働くの?」
「俺たちは無理だしな…。」
「お父さん給料安いでしょ?3人も養えるの?」
と喋り始めた。
私と夫と舅は呆れて無言になったが、
次男が閃いたように「お母さんいないから俺達が働いても怒られないんじゃない?」と言い出すと、
三男と義妹は「あ、そっか!お母さんいないからお母さんに相談しなくて良いんだ!」と異常なほどハイテンションになった。
それから、すぐに資格を持っている三男は姑の死から一週間も立たないうちにすんなり職場が決まった。
次男は半年くらい派遣社員やアルバイトを転々としていたが、最終的に起業している大学時代の友達の会社に入った。
義妹は都市部のショッピングセンターでアルバイトを始め先日、正社員になった。
最近義妹から聞いて知ったのだが、姑は就活の時に異常に口出しをしていたらしい。
・事務系
→オドオドしているあなたには電話応対できないでしょ。
・接客や営業
→気がきかないあなたには無理よ。
・商品開発とか広報系を希望する
→あなたにそんな発想力はないから無理。
・教育系
あなた達自身が子供なのに無理
・福祉や工場系
高いお金を出して大学まで行ったのに高卒でも出来る仕事はダメ。
・大学の学部と関係ない職場
大学で勉強したことが役に立たないからダメ。
・アルバイトや派遣、嘱託
正社員じゃなきゃダメ。
弟妹達は姑の反対を押し切って就活をしていたそうだが勝手に内定や一次選考通過を辞退したりして、大学や企業と揉めてしまい、就活できなくなったという。
大学を卒業したら就活と思ったが、仕事をしようと思っても「お母さんに怒られる…。」と思って諦めたらしい。
姑は弟妹が働かなくても毎月お小遣いをくれてゲームソフトも買ってくれたし働かなくても良いかという気分になってしまったといっていた。
夫が就活に口出しされなかったのは夫が姑の実子ではないのと、夫が大学生の頃、弟妹がまだ小学生や園児で育児に忙しかったからだと思われる。
舅は空気状態で弟妹達の就活事情を全く知らなかったという。驚いたことに次男と実子である義妹の大学時代の専攻すら知らなかった。
弟妹達は舅について幼い頃から「お父さんには何も相談したらダメよ。」「(次男と三男にとっては)血が繋がってないから、相談したら迷惑よ。」と言われて弟妹は本当にその通りにしていたらしい。
舅も姑に弟妹のことについて聞いても、「あなたに言っても無駄」と言われて何も教えてもらえず、まあ姑に任せたらいいやと思ってたとのこと。
死人に口なしで弟妹の言うことを鵜呑みにするのも違うかもしれないが、姑が早くに死ななかったら3人ともずっと無職だったのかな…。
スポンサードリンク
PickUp!
- 私「養育費くれ」 父親「お母さんはどうした」 私「しんだよ」 父親「えっ」
- DV男にハマった私は相当バカだったが、浮.気相手はそれ以上のバカだった
- マンションの両隣が帰省したらしく、昨日からすごく静か。自宅って落ち着く場所だったんだ
- 会ったことのない父親について、戸籍謄本から得た父親の名前を検索したところあっさりと情報が出てきた
- 夫はサインした離婚届を私に手渡すと「子供の事を考えると地獄に落ちろと言えないのが辛いところだな」といい残し街中へと消えていった。私と間に...
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 年の離れた義兄の息子達に押さえ付けられ、揉まれた。夫はお風呂にいた。義母は「やっぱり男の子ねー」と他人事で、義姉はオロオロ。
- 焼肉に行った時、私がトイレに行っている間に注文が終わってた。メニューの相談もなく「早く食べれるように注文しといたよ」ってなんだ
- 某漫画の実写化が不自然に感じるのは衣装の素材が綺麗すぎてコスプレ感があるから的な呟きがバズってたっぽいけど…
781 : 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)16:51:18 ID:LJx
>>780
姑怖っ!
舅との再婚はATM目的で、実子3人を常に自分のコントロール下に置き続けてきたわけか…
こう言うのも不謹慎だけど、
姑が早く亡くなったお陰で義弟さん達や義妹さんが社会に出られて、
本来の能力をのびのび発揮出来るようになったのは本当に良かったな
姑怖っ!
舅との再婚はATM目的で、実子3人を常に自分のコントロール下に置き続けてきたわけか…
こう言うのも不謹慎だけど、
姑が早く亡くなったお陰で義弟さん達や義妹さんが社会に出られて、
本来の能力をのびのび発揮出来るようになったのは本当に良かったな
782 : 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:28:25 ID:FAB
>>781
いや、ATMでもなかったです。
おそらく家族全員を経済的に縛り付けたかったのでは?と思います。
舅は姑との再婚後、いきなり会社を辞めてきて日雇いでしか働かなくなったと言っていました。
弟達の実父(離婚)も姑の妊娠中に急に仕事をやめるような人だったそうです。
最終的に鬱になったと言って弟妹の実父は実家に逃げていったそうです。
姑は働かないで仮病で実家に帰った夫に嫌気がさして弟の実父と離婚した、それなのに今の夫も似たような人で…といっていました。
(義弟達は今になっては姑が勝手に仕事を辞めさせたのではと疑っている)
姑は稼ぎはありました。家事も舅には一切させず自分たちと弟妹たちでしていました。
継子である夫にも経済的に依存することもなく、夫からの仕送りも拒否していました。
他にも恐ろしいエピソードがあります。
姑が死んだ数日後に弟妹達から泣きそうな声で「洗濯のやり方が分からない。」と電話がありました。
適当に全部放り込んで洗濯機を回したら服や下着の飾りがダメになった、ニットが伸びてしまった、白い服に色が移ったそうです。
(やり方がわからなくて洗濯物を種類色物関係なく全部放り込んで適当に洗剤を入れてスイッチを入れた模様)
弟妹達は全員、家事はできるのにと不思議に思っていたら、「他の家事はやらされたが、洗濯機を回すことだけは手伝いを申し出ても拒否された。(取り込んだり、たたむことはしていた)」
「洗濯機に触っただけで怒るのに、洗濯ができないようじゃ自立は無理ねと言われていた。」と言っていました。
本当に何が目的だったのか分かりません。
弟妹達も大学生活では実習に行ったり、ボランティアをしたり運動系サークルに入ったりと頑張っていました。
(教員志望だった義妹の教育実習だけは実習直前に勝手に断りの電話を入れたそうで、それ以来義妹は就職を諦めた)
弟妹はバイトだけはしていなくて姑は「お兄ちゃん(夫)は高校生の頃からお小遣いをバイトで稼いでいたのに、この子達がバイトをしないのよ。」
「バイトくらいしたらいいのに。」と愚痴をこぼしていました。姑が愚痴をこぼしている横で弟妹は無言でいました。
無職の子供達とロクに働かない夫で苦労して可哀想だと同情でもされたかったのかなとおもいますが、分かりません。
いや、ATMでもなかったです。
おそらく家族全員を経済的に縛り付けたかったのでは?と思います。
舅は姑との再婚後、いきなり会社を辞めてきて日雇いでしか働かなくなったと言っていました。
弟達の実父(離婚)も姑の妊娠中に急に仕事をやめるような人だったそうです。
最終的に鬱になったと言って弟妹の実父は実家に逃げていったそうです。
姑は働かないで仮病で実家に帰った夫に嫌気がさして弟の実父と離婚した、それなのに今の夫も似たような人で…といっていました。
(義弟達は今になっては姑が勝手に仕事を辞めさせたのではと疑っている)
姑は稼ぎはありました。家事も舅には一切させず自分たちと弟妹たちでしていました。
継子である夫にも経済的に依存することもなく、夫からの仕送りも拒否していました。
他にも恐ろしいエピソードがあります。
姑が死んだ数日後に弟妹達から泣きそうな声で「洗濯のやり方が分からない。」と電話がありました。
適当に全部放り込んで洗濯機を回したら服や下着の飾りがダメになった、ニットが伸びてしまった、白い服に色が移ったそうです。
(やり方がわからなくて洗濯物を種類色物関係なく全部放り込んで適当に洗剤を入れてスイッチを入れた模様)
弟妹達は全員、家事はできるのにと不思議に思っていたら、「他の家事はやらされたが、洗濯機を回すことだけは手伝いを申し出ても拒否された。(取り込んだり、たたむことはしていた)」
「洗濯機に触っただけで怒るのに、洗濯ができないようじゃ自立は無理ねと言われていた。」と言っていました。
本当に何が目的だったのか分かりません。
弟妹達も大学生活では実習に行ったり、ボランティアをしたり運動系サークルに入ったりと頑張っていました。
(教員志望だった義妹の教育実習だけは実習直前に勝手に断りの電話を入れたそうで、それ以来義妹は就職を諦めた)
弟妹はバイトだけはしていなくて姑は「お兄ちゃん(夫)は高校生の頃からお小遣いをバイトで稼いでいたのに、この子達がバイトをしないのよ。」
「バイトくらいしたらいいのに。」と愚痴をこぼしていました。姑が愚痴をこぼしている横で弟妹は無言でいました。
無職の子供達とロクに働かない夫で苦労して可哀想だと同情でもされたかったのかなとおもいますが、分かりません。
783 : 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:36:42 ID:lPO
>>782
義妹は教育実習行かなかったのに大学卒業できたの?
義妹は教育実習行かなかったのに大学卒業できたの?
784 : 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:45:03 ID:FAB
>>783
できました。
教育学部だと実習が必修ですが、それ以外の学部だと教職課程は必修ではありません。
義妹は教育学部ではない学部で中学の教師を目指していました。(姑は義妹が教育関係のボランティアに行くことは応援していたのに、実習は反対して行かせなかった)
できました。
教育学部だと実習が必修ですが、それ以外の学部だと教職課程は必修ではありません。
義妹は教育学部ではない学部で中学の教師を目指していました。(姑は義妹が教育関係のボランティアに行くことは応援していたのに、実習は反対して行かせなかった)
786 : 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)12:40:17 ID:VID
頼りない夫と、なさぬ仲の息子と育てづらい3人の実子に囲まれて大変だけど頑張ってるお母さんを演出したかったのだろうか…?
にしても行動に矛盾がありすぎて不可解なのがまた怖いなぁ
にしても行動に矛盾がありすぎて不可解なのがまた怖いなぁ
785 : 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:24:06 ID:6ba
姑、毒母どころじゃねーな
ほんと手遅れになる前に早く死んでくれてよかった
ほんと手遅れになる前に早く死んでくれてよかった
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【悲惨】 彼女「正直に言うと結婚したくない」 → これで2回目…理由が…
- 旦那「母親失格!失格失格失格失格!」 → 旦那「実は…」 私「父w親w失w格www」
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- ママ友Aが派手に自転車を倒してしまってうちの車に傷をつけた。A「文句ならA旦那に言って!私こういうことわかんないから!」旦那に電話すると・・・
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 結婚報告に行ったら、彼家族「めでたい!寿司屋でお祝いしよう!」 → 婚約破棄
- イベントで年上の男性と知り合って数回目のデートでカラオケに行った。相手は音痴ではないが、歌い方が◯◯で気になってたまらなかった・・・
- 旅館の朝飯来たんよ
- 【イラッと】3歳の孫の行動を見て義母「息子(夫の弟)にそっくり~!」私「娘からしたら叔父なんだからそんな似てるわけないし」
- 妻「将来のために節約!」俺「うん…」→極貧生活を強いられて半年後、俺(貯金額が少なすぎる!興信所入れよう)→結果…
- 女子高生と二又された
- DV旦那から、幼い娘を連れて逃亡した。警察「旦那さんが亡くなった姿で発見されました。リコン調停中悪いのですが引き取りに来られます?」私「はい」→結果…
- ある会社から中途採用された。小さい規模の会社だったが、内定を承認→2ヶ月後、入社日に面接が行われたビルに行くと!?
- 5年前に別れた元彼が私実家に怒り心頭で凸したらしい。何でも「婚姻届を出そうとしたら受理されなかった!(私)が既婚ってどういう事!?」との事で…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 私「ドラレコ付けた方が良い」 友達「そんなのいらないw高くなるしww」 → 結果…
- 泥ママ、逆切れして盗んだ物を踏みつぶした結果…
- 自分「コンビニで半額セールやってる行こー…えっ」 → レジにはダメになった店長が…
- 従妹「2歳の娘は家に放置でコミケ行ってきまーすwww」 → 結果…
- 【真っ黒】自分「新人は優秀だしこのまま本採用かな」 → 分厚い郵便物が届いて調べた結果…
- 高校生の私「ただいm…」 → 母のフリン現場に遭遇。写真を撮りまくった結果…
- 電車で女性がメイク。自分「こんなとこでやらんでも…」 → 電車が急ブレーキした結果…
- 最近モテ期きたっぽいわ私 羨ましがってくれていいのよドヤァ
- 冷め話じゃなく冷められた。私「今日は彼氏もいないし好きなもん食べよ~」 彼氏「お前!!!」 → 3ヶ月後、警察から電話が…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 給料17万のうち家に12万入れ、家事も9割してたら。親「孫の顔も見せない親不孝娘など要らん!妹夫婦と同居するから出てけ!」私「えっ」→結果…
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。