
293: 名無しさん@HOME 2013/12/05(木) 12:00:50.36 i
先日初めての子どもが生まれた。
両家共に初孫。
夫の地元では、子どもが生まれたら地区の人が一同に集まってお祝いを持ってくるらしい。
義実家に着くなり、トメが「抱き癖がついてるわねー!ほんとひどい!」といつまでもうるさい。
ぼちぼち近所の人が集まってきて、全く上の流れを知るはずもないトメより年上の方が一言。
「最近は抱き癖なんてないって言うもんね~。うちも孫が生まれたとき、助産師さんから抱き癖なんてありませんからいっぱい抱っこしてくださいねって言われたよ。わたしたちの世代の子育てとは全然違うのよねー!!」と。
その瞬間、顔が強張るトメ。思わず爆笑しそうな私。
それ以降、抱き癖なんて言わなくなりました。
たいしたことないかもしれないけど、すごくいいタイミングで言ってくれたことにスカッとしたのでカキコ。
両家共に初孫。
夫の地元では、子どもが生まれたら地区の人が一同に集まってお祝いを持ってくるらしい。
義実家に着くなり、トメが「抱き癖がついてるわねー!ほんとひどい!」といつまでもうるさい。
ぼちぼち近所の人が集まってきて、全く上の流れを知るはずもないトメより年上の方が一言。
「最近は抱き癖なんてないって言うもんね~。うちも孫が生まれたとき、助産師さんから抱き癖なんてありませんからいっぱい抱っこしてくださいねって言われたよ。わたしたちの世代の子育てとは全然違うのよねー!!」と。
その瞬間、顔が強張るトメ。思わず爆笑しそうな私。
それ以降、抱き癖なんて言わなくなりました。
たいしたことないかもしれないけど、すごくいいタイミングで言ってくれたことにスカッとしたのでカキコ。
スポンサードリンク
PickUp!
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 弟夫婦が交通事故で亡くなり、残された幼い息子を私たち夫婦が引き取った → 幼い息子の現在は…
- 職場に産休中の同僚が赤ちゃん連れて報告に来た時に、未婚の友達は「猫のほうがかわいい」と思ったらしい
- 旦那「フリンした。君達も大事だが自分の本当の気持ちが…君の気持ちを聞かせてくれ(キリッ」私「離婚でいい」娘達「賛成」旦那「えっ?」
- 週イチで義実家に帰りたがるモラハラエネ夫。お決まりの台詞は「そんなに俺の親が嫌いか!」お前の親じゃなくて お 前 が 嫌いなんだよバーカ
- 旦那の職種、家が金持ちかどうか、偏差値など根掘り葉掘り聞いてくる母娘がいる。見た目で判断するママ友は要らない。
- 【隠し事】俺「落し物拾ったんですけど課長の?」課長「あーそうかも」→ その落とし物が...
- 私が働いてた会社は、朝は7:00出勤の朝番と夜は21:00まで勤務の遅番があった。ママさん達は「子どもがー」と言って朝番遅番NG。お子さんが保育園とか小学生くらいなら早く帰ってあげてと思ってたが!?
- 【後編】俺が和食好きなのを知ってて嫁が若者向けの洋食ばかり作る。味噌汁と漬物だけでもいいと言うと「貴方のために頑張って作ってるのに」と怒る
294: 名無しさん@HOME 2013/12/05(木) 12:21:34.57 P
集まる日以前に、トメがあちこちで抱き癖が心配とか吹聴してたんじゃないの?w
297: 名無しさん@HOME 2013/12/05(木) 13:13:38.01 0
トメより年上の世代なんて、家事に追われて抱きたくても抱けなかったから、赤ちゃんを抱っこできるのが本当に嬉しいんだろうね。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 男性「Aのことしってるんですかー?」 私「知ってますよー」 → 過去の悪行をぶちまけた結果…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【ドン引き】私が片思いしている上司「また遅刻?お前タヒねよ」
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- なんとなくお互いに意識してた彼と居酒屋に行った「揚げ出し豆腐とシーザーサラダは居酒屋で絶対頼みます」私がそう言うと彼が元カノの話を始めて・・・
- ぼく本屋さん、1つの棚を自由にしてええよと言われる
- 【怒号】俺の年収に不満を言った彼女→俺「なんだ寄生したいが為に結婚したいのかよ!」彼女「違うわよ!」俺「結婚なんてやめだ!年収高い男を探せ!」
- 警察官でもある彼と他県をドライブ中、目の前の車が信号無視したのに彼がスルーを決め込んだ。私「通報くらいはした方が…」彼「」→うーん…
- 3ヶ月前に不イ侖女と子供作って離婚した馬鹿からLINEがきた。『このままだと不イ侖女と結婚させられそうです。どうか今一度やり直させてくれませんか?』私「」
- 女友達(27)「あそぼー」 ワイ(27)「ええよ?何する?」→結果www
- 義母が病気になり体が思うように動かなくなったので、半年に一度の大掃除を義父と孫たちで手分けするようになった→義弟は結婚以後は何かと理由をつけてこなった・・・
- 他界した親の遺産を約10万しか貰えなかったらしい知り合いから連絡がきた。知人曰く、親は年間200万近い年金を貰っていたし施設に入居して10年、なので2000万ないとおかしいらしいけど…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 嫁が妊娠中、元カノ「最後の思い出に抱いてほしい」 → 結果…
- 結婚式で新婦の成長記録をまとめたビデオを上映した結果… → あられもない姿が…
- 私「どうしたの?」 親友「あなたが付き合ってる人が私のトラウマの原因になった男だった…」 私「えっ」 → 結果…
- 彼氏家「うちは墨入れるのが伝統だから。お前も彫れ」 → 結果…
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 彼氏「親が再婚したんだけど義母がおかしい」 → 話しを聞いてみたら…
- 疲れ果てた母「しんだおばあちゃんに会いに行こうね…」 5歳の私「おばあちゃんに会えるの!?やったー!!」 → 結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 自分「仕事するぞー…えっ」 → 仕事の現場に本物の銃。すぐに110した結果…
- 22歳のとき、「祖母と母は親子じゃないよ」 私「えっ」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 大学生でアパートで独り暮らししてる。8月に隣に30代後半ぐらい?(に見える)の女が引っ越してきて…
- 改造車が、完全に整備不良の貧乏人の事故車両みたいな扱いされてたのが衝撃的だった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
いぬ猫でも抱いてろwww
その年寄りさんは全部分かって発言してるよね。
「ああ、こいつ面倒臭い姑になりそうだな」って分かっちゃったんだろう。
まあ生まれて間もない赤ちゃんに抱き癖ついたーなんて難癖以外の何者でもないからな。
犬猫「解せぬ」
そこはだっこちゃんでも抱いてろ、だな
抱きぐせつけるからと言って抱かなさすぎてもだめだし少しぐずるかな?って位ですぐ抱いてもダメって。
子育て難しいよぉ、、
いぬ「しょうがねえな、1回だけだぞ…」
ねこ「2度目はねえからな…」
だっこちゃん「 だが断る」
だからか!自分が抱っこすると、不満そうにしてるのは?
イッヌ・ネッコ「口臭臭っ!」
凄まじい威嚇と共に鋭い爪を見舞われる
ここの※欄は頑張るパパママを笑かしにかかります。
一時期、本当に「抱き癖はダメ」と言われていた時代があったんだよ。
アメリカだかの論文に書かれて、その後日本の母子手帳に書かれていた。
その後、アメリカでは「やっぱアレ無しね」という結論が出たんだが、
日本の母子手帳にはその後も長い間「抱き癖ダメ」と書かれ続けていたわけだ。
だから、今でも本当に抱き癖ダメを信じている人って、まだ結構いると思うよ。
んな事ないから望まれるだけ存分に抱っこしてやれ。
ダメなのは子供が望まないのに構うことだけだから。
犬猫だってやたら抱かれたらキレる
うちの猫なんかたまーにしか抱っこさせてくれない(月一くらい)それも数秒…
赤ん坊の時代は二度と戻らないから、大人の都合を押し付けすぎると後悔するぞ。
※17の言う通りだ、大きくなったら抱っこも出来なくなるんだから
嫌がられるまで抱っこしてあげてくれ
甘えん坊になるって事?
私は親に抱っこしてもらった記憶があまりないけど(たまにしてもらえると、物凄く申し訳なかった)、あまり自立心のない人間だよ。
記憶力が増すだろう三歳以上でも、抱っこしてあげられるならその方が良いと思うんだけどなー。
赤ちゃんであるときのヤワヤワほっぺの感触、ミルクみたいな甘い香り、何より不思議と込み上げてくる幸せな感覚と言うのか...。抱っこは子供の為もあるけど、ママやパパの自分自身幸せな思い出として、腕の中に全部残す為にも、沢山抱っこしてあげてくれ。
今子供は小学生と幼児だけど、時々ふっ、とそんな感触が腕の中に甦るんだ。そうするとね、悪戯して激オコの最中でも『こんなにこの子は大きくなったんだな...』って、成長が嬉しくなったりして、自分も壁紙剥がされた位で怒りすぎたかな...って少し反省したり...。
や、剥がされるとやっぱり怒るわ(。-∀-)
爺婆向けの育児の手引きパンフみたいなものが出てて、好評なんだと。
爺婆世代向けに、昔の間違った「常識」と今の知識との違いを並べて
わかりやすく書いてあるとかで、もちろん
×抱き癖がつくから抱くな ○たっぷり抱いてあげて
と書いてあったりするそうな。
孫に絶縁されたところが、うちの今。
性格の悪いトメより、近所の婆ちゃん達が好き。
私も3歳の娘はまだ今でも出来る限り抱っこするし(7ヶ月児もいるから赤ちゃん返りなのか、ねだられる)、ウザがられてもほっぺにチューもするよ!イヤ〜って言いつつも笑ってるし、受け入れてくれてる…と思うw
ちっちゃい時からのスキンシップが大事!と言われたので、本気で嫌がられるまで、辞めるつもりはないよ!
と脳内妄想してた。
そんな記述はどこにもなかったよ。
今、絶賛中二病だが、その頃に抱っこされた事は歌まで覚えている。
歌は覚えてなくて構わないんだが…
子供なんて、あっという間に大きくなって自分からどこか行っちゃうんだし、一杯抱っこして何が悪い。
「もう、嫁ちゃんったらひどい抱き癖つけちゃって~。
こんなにかわいいから仕方ありまちぇんね~。
ばぁばも抱き癖ちゅけちゃいまちゅよ~」
で妄想した・・・。
保育園の帰りは徒歩20分地下鉄20分抱っこしっぱなし、家でも転んだら抱っこ、転ばなくても抱っこ
娘見てると、抱き癖ってあるんじゃないかと思えてくるわ…
でも夜中に起きて「おかーしゃん抱っこぉ!」って抱きついて「ちゅーして…」ってほっぺ押しつけてくるのは可愛すぎてたまらん
抱き癖が付くんじゃなくて「抱っこされなくてあきらめる」ってことだと思う。
あと10年もしたら抱っこしようと思ってもできなくなるんだから、
いっぱいしてあげてほしいです。
ウチの娘は旦那がかわいがりすぎて、二十歳になってもまだ旦那の背中に寄りかかって喋ってる。大学の講義内容とかゲームの攻略とか延々と。あそこ、昔は私の場所だったのに。
あるんだけど、「抱っこして」って要求に応じることで、子供は親から愛されてる、大事にされてるって自信がつくし親子間の信頼関係にも結び付くって聞いた。
変に「抱っこしてとか鬱陶しい!」と振り払えば振り払うほど、愛情欲しさにどんどん酷くなるし長引くんだとさ。
団塊世代にマザコンが多いのはそのせいとも言われてる。
※内にあるように、施設育ちだからそんな記憶ないな(´・ω・`)
すれた子になって欲しくないなら是非やってあげて下され
まぁ今は恋人が「おんぶさせて! 抱っこ!」ってやってくるから良いんですけども……