
武勇伝
588: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/10(月) 17:53:39.72 ID:NSkkdLAB
結婚してお花畑全開の義弟夫婦。
特に義弟嫁は、専業主婦が女の勝ち組と信じていて、いかに結婚が素晴らしいか、自分ができた嫁かを、義兄嫁である私や義母に語る。
そんな中でも、特別、未婚の小姑(私の夫の妹で、義弟嫁から見ると義姉)がターゲットにされてて、
「自分磨きなんてしている間に、いい男性はみんな結婚していっちゃうんですよ!」
(自分磨きなんて小姑は言ったこと無い)
「仕事は一回やめても続けられるじゃないですか!義母さんみたいに!」
(小姑は某スーパーの社員、義母さんは子供が独立後に始めた別スーパーのレジパート)
と、事あるごとに失礼なこと言ってきて、私夫婦、義両親で叱るんだけど、義弟嫁は、心の底から善意のつもりで、小姑も相手にしていない風だったので、今ひとつ義弟嫁には説教も効いていないようだった。
この前の新年会、義実家に集まったとき、義弟夫婦がホクホク顔で、生きた鯛と伊勢海老1箱を持ち込んできた。義弟嫁「やっぱ鮮度が命ですから!専業主婦ならこのくらいは!」と、捌く気満々。
ニコニコしながら、「お台所借りますねー」と、義弟と共に奥へ消えていったは良いが、10分もしないうちに義弟の喚き声が。
驚いてみんなで様子を見に行くと、台所の床に散りばめられた伊勢海老・おがくずと、ビチビチと、シンクの中で暴れる鯛の姿。
義弟は、床に逃げた伊勢海老を捕まえようとするが、ザリガニ的なバック走で翻弄され、
義弟嫁は、なんとかまな板に伊勢海老を押さえつけるものの、上手く刃が入らず苦戦 → 伊勢海老床へ逃走 → 伊勢海老、義弟を翻弄のループに陥っていた。
見かねてみんなで伊勢海老を捕まえ、先に鯛を…と義弟嫁が鯛に手を伸ばすが、やはり鯛も床へ逃走 → 「何もしないで!」と、おがくずだらけの台所を拭きながら義母絶叫。
特に義弟嫁は、専業主婦が女の勝ち組と信じていて、いかに結婚が素晴らしいか、自分ができた嫁かを、義兄嫁である私や義母に語る。
そんな中でも、特別、未婚の小姑(私の夫の妹で、義弟嫁から見ると義姉)がターゲットにされてて、
「自分磨きなんてしている間に、いい男性はみんな結婚していっちゃうんですよ!」
(自分磨きなんて小姑は言ったこと無い)
「仕事は一回やめても続けられるじゃないですか!義母さんみたいに!」
(小姑は某スーパーの社員、義母さんは子供が独立後に始めた別スーパーのレジパート)
と、事あるごとに失礼なこと言ってきて、私夫婦、義両親で叱るんだけど、義弟嫁は、心の底から善意のつもりで、小姑も相手にしていない風だったので、今ひとつ義弟嫁には説教も効いていないようだった。
この前の新年会、義実家に集まったとき、義弟夫婦がホクホク顔で、生きた鯛と伊勢海老1箱を持ち込んできた。義弟嫁「やっぱ鮮度が命ですから!専業主婦ならこのくらいは!」と、捌く気満々。
ニコニコしながら、「お台所借りますねー」と、義弟と共に奥へ消えていったは良いが、10分もしないうちに義弟の喚き声が。
驚いてみんなで様子を見に行くと、台所の床に散りばめられた伊勢海老・おがくずと、ビチビチと、シンクの中で暴れる鯛の姿。
義弟は、床に逃げた伊勢海老を捕まえようとするが、ザリガニ的なバック走で翻弄され、
義弟嫁は、なんとかまな板に伊勢海老を押さえつけるものの、上手く刃が入らず苦戦 → 伊勢海老床へ逃走 → 伊勢海老、義弟を翻弄のループに陥っていた。
見かねてみんなで伊勢海老を捕まえ、先に鯛を…と義弟嫁が鯛に手を伸ばすが、やはり鯛も床へ逃走 → 「何もしないで!」と、おがくずだらけの台所を拭きながら義母絶叫。
589: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/10(月) 17:54:28.78 ID:NSkkdLAB
私と義母、鯛も伊勢海老も捌けない。
手の付けられない魚介を前に呆然としていると、早番だった小姑が帰宅。台所の惨状を見て唖然。
小姑、義母が買ってきたものと思い、「何で捌けないのに買ってきちゃったの?」と義母に尋ねると、義弟嫁が「ちゃんとできてたのに!」と泣き出してしまった。
聞けば魚・伊勢海老を捌いたことは無く、ユーチューブで捌き方を見ただけだった。
ワンワン泣き出す義弟嫁に、みんな泣きたいのはこっちだよ…どうすんのこの魚…と肩を落としていると、小姑が義弟嫁に尋ねた。
「これ、どうするつもりだったんですか?」
義弟嫁、泣きじゃくりながら「かっこよく捌いて、みんなに褒めてもらおうってぇ…」
「じゃなくて、どうしたかったんですか?お刺身とか焼き物とか」と、小姑が聞きなおすと、わかんないと言ってまた泣き出してしまった。
それを見て、小姑が一言「じゃあ、好きにしちゃいますね」と。
棒立ちになってる家族に次々と指示をする小姑。
「弟、鯛の入ってた発泡スチロール、まだ捨ててないよね?鱗よけにするするから持ってきて。兄、ウチの分じゃ足りないから、そこのコンビニで氷買ってきて。父さん、タライと、居間の戸棚から一番大きい平皿取ってきて。母さん、魚焼く網と大きな鍋出しといて。兄嫁(私)さんは、弟嫁さんを床の間に持ってったら、すいませんけど台所手伝ってください」
手の付けられない魚介を前に呆然としていると、早番だった小姑が帰宅。台所の惨状を見て唖然。
小姑、義母が買ってきたものと思い、「何で捌けないのに買ってきちゃったの?」と義母に尋ねると、義弟嫁が「ちゃんとできてたのに!」と泣き出してしまった。
聞けば魚・伊勢海老を捌いたことは無く、ユーチューブで捌き方を見ただけだった。
ワンワン泣き出す義弟嫁に、みんな泣きたいのはこっちだよ…どうすんのこの魚…と肩を落としていると、小姑が義弟嫁に尋ねた。
「これ、どうするつもりだったんですか?」
義弟嫁、泣きじゃくりながら「かっこよく捌いて、みんなに褒めてもらおうってぇ…」
「じゃなくて、どうしたかったんですか?お刺身とか焼き物とか」と、小姑が聞きなおすと、わかんないと言ってまた泣き出してしまった。
それを見て、小姑が一言「じゃあ、好きにしちゃいますね」と。
棒立ちになってる家族に次々と指示をする小姑。
「弟、鯛の入ってた発泡スチロール、まだ捨ててないよね?鱗よけにするするから持ってきて。兄、ウチの分じゃ足りないから、そこのコンビニで氷買ってきて。父さん、タライと、居間の戸棚から一番大きい平皿取ってきて。母さん、魚焼く網と大きな鍋出しといて。兄嫁(私)さんは、弟嫁さんを床の間に持ってったら、すいませんけど台所手伝ってください」
590: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/10(月) 17:55:20.53 ID:NSkkdLAB
そこからは、まさに華麗な立ち振る舞いだった。
どこからともなく(後で知ったが小姑の仕事カバンから)長めの出刃包丁が出たかと思ったら、あっという間に鯛を血抜き → 鱗取り → 三枚卸 → 鯛の尾頭付き御作り。
タライの氷水に伊勢海老投下 → いとも簡単に兜割り(やらせてもらったらすごく硬かった。コツが要るらしい)、または尻尾分離 → 伊勢海老の半身焼きと伊勢海老の御作り
鯛の骨と伊勢海老の頭で出汁とって味噌汁まで出来上がった。
小姑、スーパーの社員ではあるんだけど、本社で鮮魚部門の指導員?をやってるそうで。そりゃ上手いはずだ。
颯爽と捌き、みんなが刺身を食べてるなかこっそり中座して、ストイックに包丁研ぎを始めた小姑の背中はたまらなく格好よかった。
美味しいところを持ってかれた?義弟嫁はしばらくむくれてたんだけど「そんな背伸びしなくても、義弟にはもったいない嫁さんなのにねぇ」という小姑の言葉に号泣。義弟の希望での義弟嫁専業だったんだけど、それがコンプレックスで、生意気なことばかり言ってしまった、と小姑や私たちに謝罪した。
今では小姑も結婚し、釣り好きな旦那さんの為に、毎週末その腕を振るっている。
どこからともなく(後で知ったが小姑の仕事カバンから)長めの出刃包丁が出たかと思ったら、あっという間に鯛を血抜き → 鱗取り → 三枚卸 → 鯛の尾頭付き御作り。
タライの氷水に伊勢海老投下 → いとも簡単に兜割り(やらせてもらったらすごく硬かった。コツが要るらしい)、または尻尾分離 → 伊勢海老の半身焼きと伊勢海老の御作り
鯛の骨と伊勢海老の頭で出汁とって味噌汁まで出来上がった。
小姑、スーパーの社員ではあるんだけど、本社で鮮魚部門の指導員?をやってるそうで。そりゃ上手いはずだ。
颯爽と捌き、みんなが刺身を食べてるなかこっそり中座して、ストイックに包丁研ぎを始めた小姑の背中はたまらなく格好よかった。
美味しいところを持ってかれた?義弟嫁はしばらくむくれてたんだけど「そんな背伸びしなくても、義弟にはもったいない嫁さんなのにねぇ」という小姑の言葉に号泣。義弟の希望での義弟嫁専業だったんだけど、それがコンプレックスで、生意気なことばかり言ってしまった、と小姑や私たちに謝罪した。
今では小姑も結婚し、釣り好きな旦那さんの為に、毎週末その腕を振るっている。
スポンサードリンク
PickUp!
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 野良犬に遭遇。自分「こいつだけは守らなきゃ!」 → 結果…
- 末娘がお付き合いしていて今度結婚を考えている相手が年収三千万なんだと!
- 【復讐のキッカケ】祖母『私の言うことを聞かないからこうなった!』母「すみません(うつ病状態」 →数ヶ月後「猫を貰ってはもらえないか」母(そうだ…家をでよう!)その後・・・
- 真面目に社内の女上司(31)に勘違いされて告白された結果…
- 【復讐】 うちの兄は暴.力振るう屑で、小さい頃からよくナ.グ.られた
- 2/2入園2日目の息子に「幼稚園、楽しかった?」と聞いたら「楽しかったけどおばちゃん先生大嫌い」と。人見知りもしない我が子がこんなことを言うとは…さて、どっちに問題があるのか
- 私の結婚式。私たちも余興を見たかったので、お色直し中は「ご歓談ください」ってことで余興も何も無しにした。これが案外評判よくて、当時婚約中だった新郎友人もすごく気に入ってくれて!?
- 勘助社長「近いうちにさ、ご両親にお会いしたいんだけど」私「へ?」社長「式だよ式。春には済ませたいと思ってねえ」→勘違い野郎の末路にワロタww
594: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/10(月) 18:31:06.28 ID:ircnJmdL
> 兄嫁(私)さんは、弟嫁さんを床の間に持ってったら
これ好きw大好きw
これ好きw大好きw
595: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/10(月) 18:56:03.50 ID:FfMiVTDD
みんなが幸せになったのか
良かった良かった
良かった良かった
596: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/10(月) 18:58:34.14 ID:PqfXSObo
ちょっと魚捌く練習するわ…
うちの祖母は正月のご馳走に鰤1匹丸ごと買って捌いてたらしいから、自分もがんばる
うちの祖母は正月のご馳走に鰤1匹丸ごと買って捌いてたらしいから、自分もがんばる
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 息子「ちょっと運動してくるわ~」 → 夫婦「息子さんに助けられまして」 私「えっ」
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 披露宴から4年も経った今頃になって義姉が「嫁子のお兄さんはお酌して回らなかった!非常識!」と私の兄にいちゃもんつけてきた。両親と一緒に挨拶回りしたんだし何がいけないの
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 近所の女子高生が妊娠 → うちの子が原因だった…
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」→拾ってきたんじゃなかった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- ドライブデートして彼女の家に送る最中、野良猫の団体に遭遇した。道路の真ん中でくつろいでいたので、彼女に「猫を道の端に移動させてくれ」と頼んだ結果
- 歩きスマホをしていた彼が人にぶつかりスマホを落とした→彼「弁償して土下座しろや!」と相手を怒鳴りつけた
- 【衝撃的】彼女がいる事で得られる自己肯定感って絶大だよな
- 俺の車の障碍者マークを見てハイビームで煽ってくる車が。気無視してたら前方に俺が走ってる車線をふさぐ形で木が横たわっていたので、スピードを...
- 【復讐】 なんか夫君のとこ面倒な風習あるんだねー、私の苗字にしない?うちは特に風習ないから。 すると義両親は...
- 【同居】義母「やっぱり二世帯住宅って上手くいかないのねぇ」俺「えっ」→ 何かやらかしたかな?
- ラーメン屋に行ったらちょっとした嫌なことがたくさんあった。それを彼氏に話したら「ふーん」ってイマイチな反応。その後共通の友人達との飲みの席で彼が「こんなことあってさー」と話し始めたのが・・・
- 【は?】俺には年下のおっとりしてる美人な女友達がいる。その子はトラブルがあると俺に悩みを相談してくるんだが、嫁がその子の事をボロクソに貶しまくっていて…www
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 元カレ「許せない!射殺してやる!!!」 → 結果…
- 足の指が脱臼して手術したんだけど、衝撃的だった。正直ちょっと怖かった。
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 祖父母の回忌で、私「ぺちぺち叩いたりしたわw」 弟「俺も遊んでたw」 → 伯父「実は…」 私&弟「えっ」
- 彼氏「結婚してくれ」 私「おk」 彼氏「ただし条件がある…」 私「???」 → 結果…
- A「子供にそんな名前つけるなんてありえない!!!」 皆「なんで?」 A「だって…」
- 【キモすぎる】ロミオ「これを元嫁に送ろうと思うんだ」 私「キッショ」
- 父は有名な高額納税者。ある日、税務署「税金滞納2億」 家族「えっ」 父「俺はしらねぇ!」 →
- ある時、息子「ばーちゃん嫌い」 私「何かあったの?」 息子「だってママの悪口言うんだもん」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 旦那(38)が、ウワキ相手の女(23)を家に連れてきた。旦那「彼女にも料理作れよババアw」私(30)「はい」→結果…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 1/2通帳を見たら夫がお金を振り込んでない。夫「元カノの借金返してた」何でお前が元カノのために金あげてんだよ!→両親が金を貸してくれる話になると…夫とトメの発言にイライラ!!
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
襟首つまんで持ち上げて運ぶイメージw
たしかに。
自分が釣った魚を嫁がご馳走に変えてくれるとか最高やないか…
1票!!
同意!
タイのお造りとか久しく食べてないなあ・・・
思わずマグロの爆破解体を想像してしまう「包丁人味平」の呪い・・・
沢山釣れてホクホクで帰っても「またこんなに釣ってきて(怒)」って言われないのは幸せだわな。
ちょこちょこ新鮮なお刺身頂いて、幸せだった子どものころ。
盆地に嫁いで、新鮮な刺身が恋しいこの頃onz
おあがりよ!
コトメ旦那は見る目があるね!
嫁はたまに片づけしてくれるが、基本子供と一緒に食べるだけ
俺、刺身大好きだけど自分でさばくと食べられなくなる
なので他の物を食べる...
兄弟とその嫁が脱いでリアクションするのか……(混乱
仕事で対人的に嫌な事が続いたので自分の気分が反映したのだろうか・・・。
だいぶ病んでいる様だ。
週末ちょっと自然豊富な山にでも遊びにに行ってくる。
トメ「抱いて~」
なんぞやと思って検索したら呪われてしまった…
なにあれ…ちょっと他の話も気になるじゃない…
女はそれらには手を出さなくてもいいことになってるんだが
コトメさんみたいにテキパキできるとかっこいいな
そんな伯父の孫娘は、伯父が釣ってくる新鮮な魚を食べて育ったせいか
半端な鮮度の魚では食べなくなったらしく、母親であるイトコ嫁は嘆いている
私?
全く駄目(;´Д`A
ドタバタして、結局どうしたいのかわからん方向へ向かう感じが似てる。
生きた鯛(真鯛)や高価な伊勢海老は捌いた事がありません。
仕事とは言え素晴らしい腕前ですね。
ナカーマ!!
私? スーパーで切り身が買えますし・・・
口先だけで何もできない自分に反省したのかなあ~
にゃあ。
要反省はコウトも、だ!
捌いても台所が惨劇になるから母上がやらせない。
成長するにつれて自分が巻き込まれたよ。
終いにゃ現場に連れてかれて、帰る前に現場で処理して帰るようになったよ。
鯵とか鰯とか鯖とかね、小さい出刃や素手でいけるやつ。
置物よろしくジッとしてろ!!
ってコトメさんの心の声?
颯爽と魚を捌ける人って、料理上手の中でも免許皆伝のイメージがある。私も※1に1票追加!!
かっこよすぎる、コトメさん!
義弟嫁が嫌味言ってコトメが包丁出す・・・いや間違ってはいないけどさw
最初は本屋で立ち読み(当時ネットはなかった)それじゃ間に合わなくなって本購入
今ではアナゴもさばけるようになったw
釣ってきた魚は美味しく無駄なく頂きたいですからねー
コトメさんの旦那になった人は幸せだわ
みんな一緒に(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
活きた伊勢海老捌けるけど活きた鯛はムリー
〆てあるならできるけど
596の鰤捌けるお婆様と※25のマグロ捌けるお母様すげー
でかい魚をさばくのは男の仕事だろ
ふくらぎならさばけるけどぶりは大きすぎて包丁がないよ
いいね〜
で、夫が「妻は1人で捌いてたよー」なんて言っちゃうものだから一瞬出来る嫁扱いされたよ。そもそも何も出来ないって思ってるの義母だけだからなぁ…
コトメさんお幸せに。
※18
それだね~<生きてるの
それこそスーパーでパックで買ってくるお魚なら、私も母がやってたのおぼろげに思い出す程度で出来たけど、生きてるのは絶対体力いるし、狙い通りに包丁はいらないだろうからすごく大変だと思うわ
まあ、生きてるのさばくのなんてやる機会もないだろうから特に心配もしてないけどw
部門によるけど俺の店はフグさばける人とか結構資格持ってる人いるし。
友達「今日で殺せないまま3日目……もう飼おうかな……」って言ってたわw
硬くて捌けなかったww
力ある旦那がやってもうるぅぁっ!とか
無理矢理やってたのに華麗に捌く小姑さん
素敵すぎる!
ところでオーストラリアでは生きたまま伊勢海老をさばくと動物虐待で罰せられるそうだ。
結構昔に聞いた話だが今でもそうなのかねえ。
芯が強く賢く手際がよく、仕事もできて、しかも包容力に満ちた人並み優れた人間性!
すげえ、凄すぎる。
コトメ旦那、間違いなく人生の勝ち組だわwww
読んでてほんわかした。
うんうん、そこだよね。ことめさんの旦那さんが幸せだろうなーってのは。
魚捌けてなくても人間性が極上だと思うわ。
義弟嫁さん、仕事に就けてるといいね。
実話。今でもそう。
伊勢海老に限らず、生きたままの動物を捌いたりすると処罰される。
だからオーストラリア(正確にはシドニー等ニューサウスウェールズ州)では踊り食いの類は出来ない。
ちなみにユダヤ教圏やイスラム教圏にも同様の規制がある…がイスラム教は緊急避難を認めている(「しかしあなたが罪を犯す意識なく、真にその必要に迫られた場合は、アラーは誠に慈悲深いお方である」という一文がコーランにある)のでそれを食わなきゃ氏ぬという状況でも守らなければならない訳ではない。
練習くらいしろよ義弟嫁www
でも、やらないと上手くならないと言われて、結婚してから頑張ってさばくようになった。
今はお刺身とかも造る。
流石に活きたのはさばけないけど……。
旦那が釣った時は締めてから血抜きして鱗とって内臓まで取って帰ってくれる。
焼き具合も旦那のが上手い……。
でも、刺身、タタキ、焼く、煮付けのみで、他の料理にする時は私の担当になる。
冬になったら寒グレ楽しみ。
荒巻じゃなくて、まるごと。ボーゼンとする両親と自分。
とりあえず内臓を取ろうと、腹を開いたら、溢れ出る筋子、筋子、筋子。
ボールを、だめだ、でかい鍋持って来い、と大騒ぎしたが、生の筋子をどうすればいいのか、途方にくれる私達。
昔のことで、クックパッドだの、ネットで検索だのの方法もなくしかたなく、その親戚にイクラの作り方電話で聞いたよ。
一般家庭の台所では、身をさばくのも大変で、次の歳からは丁重にお断りしたよ。
その後は、ジャガイモや豆、かぼちゃ、利尻コンブなんて送ってくれた。
自分的にはそれに同封されてくる六花亭の十勝日誌(特にマルセイバターサンド)のほうが嬉しかったっけ。
何が言いたいかって、身の丈にあったのがイチバン、てこと。