
衝撃的体験
257 : 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)02:09:30 ID:kZh
職場に特殊な事情で発達障害者がアルバイトで2人入ったんだけど、色々と対照的なのにびっくりした
事情というのは上役と繋がりのある人から「発達障害でドロップアウトしちゃった親戚をアルバイト扱いでいいから働かせてやってくれないか」と言われたというもの
しかも一人にOKだしたら後から別の人からじゃあこっちも、と言われて2人くることになったとのこと
その2人をA君とB君とする
A君は有名大学出でイケメン、発達障害の種類はADHDとのこと
A君は常に無愛想でいつもムスッとしてた
また、いつもスマホをいじっててコミュニケーションをほとんど取ろうとしない
挨拶もお礼も基本的にしないし報告連絡相談もほぼない
言ったことはやってくれるんだけど、何かをし終わるとしばらくぼーっとしてたり長時間トイレに入ったりして仕事をしてる時間は短かった
しかし注意するとすごい不機嫌になって「はぁ」と無愛想に答えたりするだけで改善されないし、さらに追及すると「僕は発達障害だから普通の人のようには働けないんです!」と反論してきたりする
仕方なく彼がやりきれなかった仕事を社員が後でやったりするんだけど、そうすると「僕の仕事なのに!」と怒る
意味が分からないよ
一応物覚え自体は悪くなくて仕事も手早いんだけど全然応用が効かない
「洗い物をこの洗浄機にかけて綺麗にしてほしい」という仕事をお願いすると洗浄機にかけたらそれで終わり、というように認識するらしくて汚れが残ってても気にしない
汚れが残っていると注意すると「自分は指示通り洗浄機にかけた。それでも汚れが残ってるならそれは洗い物をそこまで汚した人が悪い!」と反論する
仕方ないから社員が汚れを洗ってると「やればいいんでしょやれば」とふて腐れながら洗い直す
何か追加で仕事を頼むと毎回ではないけどよく忘れる
「メモを取っておけばいいんじゃない?」とか「会社のお金で白板とか買っていいから備忘録として使ったら?」と提案してみてもその時は「そうですね」と言うけど何もしない
飲み会とかではとにかく「自分は悪くない。悪いのは自分を理解しない周りの人間!」という愚痴をよくこぼす
発達障害ってこともあるし上役とコネもあるしで現場の社員はどう扱っていいか分からなくて完全に腫物扱い
一年ほどで「ここでも俺は理解されなかった!」と言って自分から辞めていった
その後については不明
事情というのは上役と繋がりのある人から「発達障害でドロップアウトしちゃった親戚をアルバイト扱いでいいから働かせてやってくれないか」と言われたというもの
しかも一人にOKだしたら後から別の人からじゃあこっちも、と言われて2人くることになったとのこと
その2人をA君とB君とする
A君は有名大学出でイケメン、発達障害の種類はADHDとのこと
A君は常に無愛想でいつもムスッとしてた
また、いつもスマホをいじっててコミュニケーションをほとんど取ろうとしない
挨拶もお礼も基本的にしないし報告連絡相談もほぼない
言ったことはやってくれるんだけど、何かをし終わるとしばらくぼーっとしてたり長時間トイレに入ったりして仕事をしてる時間は短かった
しかし注意するとすごい不機嫌になって「はぁ」と無愛想に答えたりするだけで改善されないし、さらに追及すると「僕は発達障害だから普通の人のようには働けないんです!」と反論してきたりする
仕方なく彼がやりきれなかった仕事を社員が後でやったりするんだけど、そうすると「僕の仕事なのに!」と怒る
意味が分からないよ
一応物覚え自体は悪くなくて仕事も手早いんだけど全然応用が効かない
「洗い物をこの洗浄機にかけて綺麗にしてほしい」という仕事をお願いすると洗浄機にかけたらそれで終わり、というように認識するらしくて汚れが残ってても気にしない
汚れが残っていると注意すると「自分は指示通り洗浄機にかけた。それでも汚れが残ってるならそれは洗い物をそこまで汚した人が悪い!」と反論する
仕方ないから社員が汚れを洗ってると「やればいいんでしょやれば」とふて腐れながら洗い直す
何か追加で仕事を頼むと毎回ではないけどよく忘れる
「メモを取っておけばいいんじゃない?」とか「会社のお金で白板とか買っていいから備忘録として使ったら?」と提案してみてもその時は「そうですね」と言うけど何もしない
飲み会とかではとにかく「自分は悪くない。悪いのは自分を理解しない周りの人間!」という愚痴をよくこぼす
発達障害ってこともあるし上役とコネもあるしで現場の社員はどう扱っていいか分からなくて完全に腫物扱い
一年ほどで「ここでも俺は理解されなかった!」と言って自分から辞めていった
その後については不明
スポンサードリンク
PickUp!
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【結婚】自分「ウホッ!」 男「フフッ」 → 自「ウホッ!」 男「大丈夫?」
- 好きな人が出来たらしい夫に「人生は一度きり。彼女とやり直したい」と離婚された数年後、奴が共通の友人だった人経由で面会を求めてきた→粘着されたら困...
- 彼女「ごめんなさい、実は子供がいるの」俺「性別は?」彼女「男の子」俺「他人のオスガキとか勘弁してくれ、将来俺がころされるかもしれんし」→結果
- 業者「代金を踏み倒す気か!」俺「そんな雑な仕事に金払えるか」業者「社長を呼ぶ」→鬼の形相の社長が現れた結果…
- 私が落としたデジカメを拾って警察に届けてくれた人に、お礼の菓子折りを送ったら抗議の手紙が来た。
- 【悲しい話】ある日友人から報告。彼女が宿泊施設にいたと。彼女を問い詰めると否定しなかった
- 兄弟に恋人ができて一緒に住むことになった。その子は薬を飲んでいたが、家族は強制的に止めさせたようで体中に吹き出物が現れだした→何年かしても体調は悪くなる一方で・・・
- 会社の飲み会で「何か自慢できることはあるか」って話題になった時、「嫁と成人式のツーショットがある」と言った人がいたんだけど…
258 : 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)02:10:12 ID:kZh
次に入ってきたB君
有名大学出でフツメン、発達障害の種類はA君と同じくADHDとのこと
A君が常にじっとしてるのに対してB君はいつもそわそわしてて落ち着きがないタイプだった
A君と違ってよくしゃべり、非常に愛想が良くて礼儀正しい
笑顔で挨拶もきちんとする
なので最初はA君よりまともっぽいと思ったけど、とにかく物覚えが悪くて同じことを何度も聞いてくるし
非常に作業の要領が悪くて仕事が遅い
ただ、全然サボらず常に動き回ってて一生懸命さは伝わってきた
自分で自分の作業のチェックシートやらマニュアルやらを作ったりしてて
だんだん仕事が速くなり、ミスもほとんどしなくなってどんどん有能になっていった
注意したらきちんと謝ってミスを是正しようとするし、何か問題があれば自分から積極的に報告してくるんで
現場の社員ときちんとコミュニケーションが取れてて仲良くなり
とくに雑談をすると話題が豊富かつリアクションが素直で事務のおばさんたちに可愛がられてた
おばさんたち曰く「反抗期前の素直だったころの息子みたい」とのこと
ただ、会話をしてると会話の繋がりがすごい飛躍することも多かった
「今日は暑いね」に対して「サザエさんはどうなるでしょうね」みたいな返しをしてきて周りを混乱させたり
理由を聞いてみると「暑い←天気の話題←洗濯物←洗濯機←日立←サザエさんのスポンサー」という繋がりだったらしい
物覚えは悪いと書いたけど、頭自体は良くて機械の構造とか作業工程の理論はすぐに理解して運用の欠点や改善点をいくつも指摘してきたり、トラブルの予兆をすぐに察知して報告してきたり、トラブルの原因や改善方法を即座に考え付いたりと、観察力や思考力は非常に優れてた
体を動かす作業が極端に苦手だったみたいで、その反面頭だけを使う作業については即座にマスターしてた
反面、発想が飛躍しすぎて、明らかに大したことじゃないトラブルをものすごい大問題だと思い込んで血相を変えて報告してきたりと、色々と空回りすることも多いという欠点もあった
A君が自分が言われた工程さえ守っていれば洗い物に汚れが残っていようが知ったことじゃない、というのに対して、B君は「この設定でいいんでしょうか?汚れの種類を考えればこうしたほうがいいのでは?」と提案してきたり、ごくわずかな汚れを見つけて「大変です!汚れが残っていました!完璧に洗いきれるように洗浄機の設定を見直さないと!」と大騒ぎするタイプ
飲み会とかでも人の悪口は全然言わないし、人が困ってたら自分の事情を後回しにして手助けしようとしたりと、人柄は良かった
最終的にB君は技術者として正社員になって活躍してる
有名大学出でフツメン、発達障害の種類はA君と同じくADHDとのこと
A君が常にじっとしてるのに対してB君はいつもそわそわしてて落ち着きがないタイプだった
A君と違ってよくしゃべり、非常に愛想が良くて礼儀正しい
笑顔で挨拶もきちんとする
なので最初はA君よりまともっぽいと思ったけど、とにかく物覚えが悪くて同じことを何度も聞いてくるし
非常に作業の要領が悪くて仕事が遅い
ただ、全然サボらず常に動き回ってて一生懸命さは伝わってきた
自分で自分の作業のチェックシートやらマニュアルやらを作ったりしてて
だんだん仕事が速くなり、ミスもほとんどしなくなってどんどん有能になっていった
注意したらきちんと謝ってミスを是正しようとするし、何か問題があれば自分から積極的に報告してくるんで
現場の社員ときちんとコミュニケーションが取れてて仲良くなり
とくに雑談をすると話題が豊富かつリアクションが素直で事務のおばさんたちに可愛がられてた
おばさんたち曰く「反抗期前の素直だったころの息子みたい」とのこと
ただ、会話をしてると会話の繋がりがすごい飛躍することも多かった
「今日は暑いね」に対して「サザエさんはどうなるでしょうね」みたいな返しをしてきて周りを混乱させたり
理由を聞いてみると「暑い←天気の話題←洗濯物←洗濯機←日立←サザエさんのスポンサー」という繋がりだったらしい
物覚えは悪いと書いたけど、頭自体は良くて機械の構造とか作業工程の理論はすぐに理解して運用の欠点や改善点をいくつも指摘してきたり、トラブルの予兆をすぐに察知して報告してきたり、トラブルの原因や改善方法を即座に考え付いたりと、観察力や思考力は非常に優れてた
体を動かす作業が極端に苦手だったみたいで、その反面頭だけを使う作業については即座にマスターしてた
反面、発想が飛躍しすぎて、明らかに大したことじゃないトラブルをものすごい大問題だと思い込んで血相を変えて報告してきたりと、色々と空回りすることも多いという欠点もあった
A君が自分が言われた工程さえ守っていれば洗い物に汚れが残っていようが知ったことじゃない、というのに対して、B君は「この設定でいいんでしょうか?汚れの種類を考えればこうしたほうがいいのでは?」と提案してきたり、ごくわずかな汚れを見つけて「大変です!汚れが残っていました!完璧に洗いきれるように洗浄機の設定を見直さないと!」と大騒ぎするタイプ
飲み会とかでも人の悪口は全然言わないし、人が困ってたら自分の事情を後回しにして手助けしようとしたりと、人柄は良かった
最終的にB君は技術者として正社員になって活躍してる
259 : 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)02:10:34 ID:kZh
この2人と接して思ったことは、同じ発達障害者でもその性質は全然違うんだなってことと、その能力に気が付いたり活用することは難しいということ
A君もB君も有名大学の出だけあって勉強的な意味ではかなり頭が良かったから、発達障害者の中ではかなりハイスペックな方じゃないかと思う
それでもA君については申し訳ないけど自分たちじゃどうにもならなかった
あまりにも自分中心すぎてどう扱えばいいか全然分からない
もしかしたら彼の特性に応じて適切に対応していれば優れた能力を活用して活躍できてたかもしれないけど、俺たちはあくまでもただの会社員であって心理療法士でも更生団体でもないし
一方B君については最初のころはほんとに要領が悪すぎて「A君より無能だぞ、どうすればいいんだ?」とみんなが頭を抱えてたくらいで、もしも発達障害者であると知らずに普通に採用してたら悪い結果になってたかもしれない
最初から発達だと分かってたこと、彼の人柄が良くて地道に見守ろうという空気が出来てたのと、B君自体の努力のおかげでなんとかなったと思う
もしも職場に発達や発達っぽいのがいたら、B君タイプなら長い目で見て上げれば有能になる…かもしれない
A君もB君も有名大学の出だけあって勉強的な意味ではかなり頭が良かったから、発達障害者の中ではかなりハイスペックな方じゃないかと思う
それでもA君については申し訳ないけど自分たちじゃどうにもならなかった
あまりにも自分中心すぎてどう扱えばいいか全然分からない
もしかしたら彼の特性に応じて適切に対応していれば優れた能力を活用して活躍できてたかもしれないけど、俺たちはあくまでもただの会社員であって心理療法士でも更生団体でもないし
一方B君については最初のころはほんとに要領が悪すぎて「A君より無能だぞ、どうすればいいんだ?」とみんなが頭を抱えてたくらいで、もしも発達障害者であると知らずに普通に採用してたら悪い結果になってたかもしれない
最初から発達だと分かってたこと、彼の人柄が良くて地道に見守ろうという空気が出来てたのと、B君自体の努力のおかげでなんとかなったと思う
もしも職場に発達や発達っぽいのがいたら、B君タイプなら長い目で見て上げれば有能になる…かもしれない
260 : 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)08:52:41 ID:4DO
Aは発達障害とかじゃなくてただの馬鹿なのではw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【大荒れ】 新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
- 嫁&ウト「楽しい!楽しい!」 トメ「………」 → トメ「うわあああああああ」
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 父がもうすぐ施設に入る。まだ70代前半だけど一人暮らしする気力体力がなくなって栄養失調で倒れた
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 父「それじゃ行ってくるねー掃除がんばって」 私「はーい」 → 私「さ、寒い…」 自宅で遭難しかける
- 職場にいる見た目が好みの女性。仲良くなれたらなーと気になってたんだが→超◯◯で冷めた
- 【あーあ】私と夫(次男)は義実家横の家に住んでいるんだが、今年のお正月に酔った義弟嫁が「義兄嫁さんは私さんに感謝しないとダメですよ~長男嫁のくせ...
- まだ25歳なのに死ぬ事が怖いのですが、この恐怖とはどう向き合えば良いのでしょうか?
- 左利きの先輩とラーメン屋で食事中、近くの老人客が突然「人間なのに左利きなんて親はどんな躾したんだろうな!」と発言→するとその老人と一緒にい...
- 友人のブログ「私さんに旦那を奪われた!」→私は奪ってないのに周りから孤立してる...
- 料理上手な嫁が、ある時から不味くて生ゴミのような料理を作るようになった。俺「これを食えってのか…?」嫁「フーン」娘「いい加減気づけよ!」俺「!?」→結果…
- 最近古い名作・古典と呼ばれるような作品を読み漁っている。いつどれが「差別表現があるので封印しろ」のターゲットになるか分からないと思って。
- 旦那がスマホで結婚前に投資した分の利益は個人の物か夫婦の共有財産かを調べてた。そういえば結婚前にビットコイン買ったって言ってたけど…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 12歳のとき、母に会いに行くと不機嫌そうな母の彼氏が → 玄関に連れ込まれて…
- 俺は養子なんだけど、養父母の実の息子が帰ってきた結果…
- 家を覗いてる男を捕獲。父「誰だお前」 男「娘さんと付き合ってます」 私「誰だお前」
- 真面目な義妹「彼氏紹介する」 → 男性が二人いて、私「どっち?」 義妹「どっちも」 私「えっ」
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 私「どうしてもこの絵本を作った出版社に行きたい!」 → 婚約者の反対を押し切って上京した結果…
- 学生時代にいじめっ子だった女が入社 → いじめられた側の復讐を見た。そして巻き込まれた…
- 亡き姉の子供が20年経った今、「母親(姉)はどこだ!弟なら知ってるだろ!」 俺「えっ」
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- 【とんでもねーやつ】付き合って3年目だった彼が入院したからお世話に通った結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。