
485 : 名無しさん@HOME 2013/11/17(日) 19:05:40.03 0
私の実家は父が10数年前に病気で他界し母が一軒家に一人暮らし。
兄は20代半ばで同い年の人と結婚し、私は昨年、32歳で結婚した。
ちなみに兄家族は実家から車で30分ほど離れたところに居を構えたので、私が結婚を機に夫と話して母との同居を持ちかけたが「一人暮らし楽しすぎるから」と断られた経緯がある。
実際帰るたびに趣味のガーデニングがエスカレートしいて、実に楽しそうだ。
この前、私の妊娠が判明し3ヶ月になったので、実家に報告に行くと兄夫婦も2人の子供を連れて遊びに来ていた。
私の夫は仕事で同行しなかった。
そこへ町内の人が尋ねてきたので母が席を立ったのだが、母がいなくなったとたん、兄嫁が「33歳で生むなんて障害が残る可能性が高いしみっともない、子供が成人したらあなた50代じゃない、恥ずかしいわね、まだおろせるでしょ」とかなんとか言い出した。
兄がお前可哀想だろーとやんわり止めるが兄嫁は「だって○さん(=私)が子供を産んだら、お義母さんがうちの子たちに使ってくれるお金が減るのよ!?○男さん(=兄)はそれでいいの!?しょせん余所者の娘の私より実の娘が生んだ子の方が可愛いに決まってるんだから!」
兄は20代半ばで同い年の人と結婚し、私は昨年、32歳で結婚した。
ちなみに兄家族は実家から車で30分ほど離れたところに居を構えたので、私が結婚を機に夫と話して母との同居を持ちかけたが「一人暮らし楽しすぎるから」と断られた経緯がある。
実際帰るたびに趣味のガーデニングがエスカレートしいて、実に楽しそうだ。
この前、私の妊娠が判明し3ヶ月になったので、実家に報告に行くと兄夫婦も2人の子供を連れて遊びに来ていた。
私の夫は仕事で同行しなかった。
そこへ町内の人が尋ねてきたので母が席を立ったのだが、母がいなくなったとたん、兄嫁が「33歳で生むなんて障害が残る可能性が高いしみっともない、子供が成人したらあなた50代じゃない、恥ずかしいわね、まだおろせるでしょ」とかなんとか言い出した。
兄がお前可哀想だろーとやんわり止めるが兄嫁は「だって○さん(=私)が子供を産んだら、お義母さんがうちの子たちに使ってくれるお金が減るのよ!?○男さん(=兄)はそれでいいの!?しょせん余所者の娘の私より実の娘が生んだ子の方が可愛いに決まってるんだから!」
488 : 485続き 2013/11/17(日) 19:23:19.03 0
一応兄の名誉のために書いておくと、兄は結婚当時からそれなりの稼ぎがあり兄嫁は専業主婦だ。
兄嫁実家はよくある自営業無年金らしく経済的に頼れず(兄の結婚式でそんなことを先方の両親が言っていた)子供たちはいつもブランド服を着ているし、兄嫁も金のかかる趣味をやっていて、いくら兄の稼ぎが良いとはいえ凄いなと思っていたが、どうやらそこにはうちの母の多大な援助があったらしい。
今でこそ母は年金暮らしだが定年まで働いていたのと父の遺族年金やら企業年金やら色々あり、普通の年金暮らしよりちょっと収入があるそうだ(兄談)
私はもう少し働くつもりだし母に経済的に頼るつもりは全然なかったが、母がもしも好意で何かを買ってくれるなら断る理由はない、くらいにしか思っていなかった。
しかし兄嫁は母の金がたとえ出産祝いでも、1円たりとも私にお金が渡るのが嫌らしい。
それで私が結婚したとき、やたら兄嫁が母からの結婚祝いの額を根掘り葉掘りしてきたのかと合点がいった。
私が結婚するなんて思ってもなかったそうだ。
夫と相談して、お金が貯まるまで結婚しなかっただけだよ。
そんなgdgdになったところで母が戻って来てうやむやになったけど、私より先に帰ったら私が母にさっきのことをチクると思ってか、兄一家、帰ろうとしないw
ご飯の時間まで居座ろうとして、私は母と食事にでも行こうかと思ったけど、こりゃ兄家族はまた食事代も母に集ろうとしてるなと思ったので、帰ると言ったらほっとした顔をしてた。
別に顔をあわせて話さなくてもあとからいくらでも報告する手段はあるんだよバーカ。
だいたいそんなに金、金言うなら働けよ。人の金あてにすんな。
兄嫁実家はよくある自営業無年金らしく経済的に頼れず(兄の結婚式でそんなことを先方の両親が言っていた)子供たちはいつもブランド服を着ているし、兄嫁も金のかかる趣味をやっていて、いくら兄の稼ぎが良いとはいえ凄いなと思っていたが、どうやらそこにはうちの母の多大な援助があったらしい。
今でこそ母は年金暮らしだが定年まで働いていたのと父の遺族年金やら企業年金やら色々あり、普通の年金暮らしよりちょっと収入があるそうだ(兄談)
私はもう少し働くつもりだし母に経済的に頼るつもりは全然なかったが、母がもしも好意で何かを買ってくれるなら断る理由はない、くらいにしか思っていなかった。
しかし兄嫁は母の金がたとえ出産祝いでも、1円たりとも私にお金が渡るのが嫌らしい。
それで私が結婚したとき、やたら兄嫁が母からの結婚祝いの額を根掘り葉掘りしてきたのかと合点がいった。
私が結婚するなんて思ってもなかったそうだ。
夫と相談して、お金が貯まるまで結婚しなかっただけだよ。
そんなgdgdになったところで母が戻って来てうやむやになったけど、私より先に帰ったら私が母にさっきのことをチクると思ってか、兄一家、帰ろうとしないw
ご飯の時間まで居座ろうとして、私は母と食事にでも行こうかと思ったけど、こりゃ兄家族はまた食事代も母に集ろうとしてるなと思ったので、帰ると言ったらほっとした顔をしてた。
別に顔をあわせて話さなくてもあとからいくらでも報告する手段はあるんだよバーカ。
だいたいそんなに金、金言うなら働けよ。人の金あてにすんな。
490 : 名無しさん@HOME 2013/11/17(日) 19:26:52.35 0
んで報告はしたのかい?
497 : 485 2013/11/17(日) 19:46:45.14 0
母には後でたんたんと電話した。
私が帰った後、兄家族は母を財布に食事に誘ってきたらしいけど「今日は腰が痛いから出歩きたくない」と行かなかったそうだ。
孫たちも大きくなってきて、母も相手をするのが疲れるみたい。可愛いけどね。
兄は独り相撲の長男教なので、母に援助してもらって当たり前、老後は面倒見る、妹(=私)はよその家に嫁いだのだから実家からの援助など不要!と思ってるようだよ。
兄嫁は母の老後を見る気はなさそうで「やっぱり実の娘さんに老後はみてもらったほうがいいですよね」とか言ったらしいが。
母は大家族育ち(末子)で兄弟と仲悪くてとても苦労したのと、長男原理主義だった父(三男)の実家との軋轢もあってむしろ長男教など滅びろ派。
兄は父が亡くなったあたりから長男はっちゃけが始まったんだけど、当時兄は未成年だったので、母は相手せずにたんたんと遺産相続の手続きをしたのも気に入らないらしく。
子供ができたときは、母にも孫ブームが訪れたんだけど、兄それをついに長男のターン!と思ってるふしがあるんだよね。
その孫も大きくなったのと、日々図々しくなる兄嫁によって母の中の孫ブームはかなり冷めているようだけど。
私が帰った後、兄家族は母を財布に食事に誘ってきたらしいけど「今日は腰が痛いから出歩きたくない」と行かなかったそうだ。
孫たちも大きくなってきて、母も相手をするのが疲れるみたい。可愛いけどね。
兄は独り相撲の長男教なので、母に援助してもらって当たり前、老後は面倒見る、妹(=私)はよその家に嫁いだのだから実家からの援助など不要!と思ってるようだよ。
兄嫁は母の老後を見る気はなさそうで「やっぱり実の娘さんに老後はみてもらったほうがいいですよね」とか言ったらしいが。
母は大家族育ち(末子)で兄弟と仲悪くてとても苦労したのと、長男原理主義だった父(三男)の実家との軋轢もあってむしろ長男教など滅びろ派。
兄は父が亡くなったあたりから長男はっちゃけが始まったんだけど、当時兄は未成年だったので、母は相手せずにたんたんと遺産相続の手続きをしたのも気に入らないらしく。
子供ができたときは、母にも孫ブームが訪れたんだけど、兄それをついに長男のターン!と思ってるふしがあるんだよね。
その孫も大きくなったのと、日々図々しくなる兄嫁によって母の中の孫ブームはかなり冷めているようだけど。
501 : 名無しさん@HOME 2013/11/17(日) 20:14:13.04 i
せっかく授かった子供をおろせ、とかよく言えるよね。
同じ女性として腹立たしい
同じ女性として腹立たしい
500 : 485 2013/11/17(日) 20:13:37.62 0
母もそんなにお人好しじゃないので、今後、兄家族への援助は節目のお祝い以外一切スルーと決めたらしい。
兄嫁が「どうせ実の娘の方が可愛いんでしょう」とか言ってきたら「当たり前だ、だからあなたも実の親に可愛がってもらいなさい」と言ってやる!と笑っていたよ。別に可愛がる=お金ではないんだし。
私への援助は「したくなったらする」と言うから、それで良いよと言った。
私もしばらく実家には寄らないことにした。
出産後の里帰りはそもそも予定してなかったし。
>>501
本当に、いきなり何を言い出すのかと思ったよ。
お腹の子にも聞こえるんでやめてくれますか?ってやんわり返したら怒濤の金の話だもの。何なんだあの金の亡者。
兄嫁が「どうせ実の娘の方が可愛いんでしょう」とか言ってきたら「当たり前だ、だからあなたも実の親に可愛がってもらいなさい」と言ってやる!と笑っていたよ。別に可愛がる=お金ではないんだし。
私への援助は「したくなったらする」と言うから、それで良いよと言った。
私もしばらく実家には寄らないことにした。
出産後の里帰りはそもそも予定してなかったし。
>>501
本当に、いきなり何を言い出すのかと思ったよ。
お腹の子にも聞こえるんでやめてくれますか?ってやんわり返したら怒濤の金の話だもの。何なんだあの金の亡者。
504 : 名無しさん@HOME 2013/11/17(日) 20:47:31.22 0
兄嫁さんは自分の家が大して金持ってないから守銭奴化してるんだな。
今お金があるんだから上手に立ち回ればいいものを愚かな。
今お金があるんだから上手に立ち回ればいいものを愚かな。
505 : 名無しさん@HOME 2013/11/17(日) 20:55:26.44 0
お兄さん相続うるさそうだから、お母さんの老後は自宅を売ってホームに入ってもらったほうが安心かもw
507 : 485 2013/11/17(日) 21:47:07.35 0
母は自分の親と父のきょうだいの遺産相続で揉めまくってさんざん嫌な思いをしてるから、その辺の段取りはできてると思うよ。
母もまだ60代だから遺産だの介護だの言いたくないけど、母の口ぶりから察するに、兄嫁からはその辺のことで前からけっこう牽制球投げてたっぽい。
私があれやこれや言われたことを知って、母は「今まで兄孫に使ったお金も生前贈与に計上しようか」とか言ってたくらいだから相当な額を使ってるのかも。
姪が普段着てるメ○ピアノの服も、全部母の財布かららしいし…
って今、メ○の値段調べてお茶吹きそうになったわw
母もまだ60代だから遺産だの介護だの言いたくないけど、母の口ぶりから察するに、兄嫁からはその辺のことで前からけっこう牽制球投げてたっぽい。
私があれやこれや言われたことを知って、母は「今まで兄孫に使ったお金も生前贈与に計上しようか」とか言ってたくらいだから相当な額を使ってるのかも。
姪が普段着てるメ○ピアノの服も、全部母の財布かららしいし…
って今、メ○の値段調べてお茶吹きそうになったわw
508 : 名無しさん@HOME 2013/11/17(日) 22:13:08.41 0
うわーさすがに兄嫁引くわ〜
それはもう生前贈与の域だよ
それはもう生前贈与の域だよ
スポンサードリンク
PickUp!
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 私達「美味しかったー」 店主「よかったよー。……できなかったから」 私「えっw」
- 出勤したら自分以外の従業員が全員ボイコットで不在だった→一応所長の「皆の分のやっといて」との指示通り3日働くもバカらしくなった自分は…
- 【GJ】私「当日にドタキャンって…」A『だって彼氏できちゃったんだもーん。嫉妬しないでよ!悔しかったら彼氏作んな』 →『やっぱ行く!』無茶苦茶なことを言い出したので・・・
- 【悲報】 合コンで友達が「饅頭屋です」と自己紹介したら、女性陣からドッと笑い起こった
- 私は不倫で300万奥さんに支払った愛/人側。
- 音楽の好みそれ自体は価値観だからいいとして、それをバイトの若い子にぶつけてどうすんだ。
- 2ヶ月後の有給希望、恩師の会館葬のためと理由を書いて提出したら「葬儀がそんな先に予定されてるなんてありえない」とはねられた。
- 小姑達に会うたびに「いいなぁー、私たちそういうもの買えない(そういうことできない)のになぁー」 と言われるのが苦痛。
671 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 00:41:24.63 0
2つくらい前の実兄実弟の嫁がムカつくスレで、兄嫁に自分たちへの母の援助が減るから子供をおろせと言われた者です。
兄嫁は後日、母のところに子供を連れてきてコートを買いに行きたいと言ったそうだ。
母が寒いのを理由に断ると、「やっぱり実の娘の方が可愛いんですね!こっちは!長男の孫!なのに!」とぶち切れ、玄関の脇にあった植木鉢を蹴り倒して帰ったそうだ。
※母の趣味はガーデニング。一番お気に入りの鉢を玄関脇に置いている。
ついに母がぶち切れ、後日、私夫婦と兄嫁夫婦、昔からの知り合い2人を召還。
母の元同級生の保険代理店のおばちゃんと、会計士という初老の男性だった。
そこで母の老後の具体的な話が説明された(母は既に色々手配してた)。相続の件も。
兄は生前贈与でもうすでに相続分は終わっているので、母の死後の遺産は全て私に相続されると聞かされ、兄は「孫の顔を見せてやっていたのに」と怒りだした。
兄嫁は「私はお義母さんの老後のお世話をしようと思っていたのに勝手にホームなんて酷い(泣)」
兄嫁は後日、母のところに子供を連れてきてコートを買いに行きたいと言ったそうだ。
母が寒いのを理由に断ると、「やっぱり実の娘の方が可愛いんですね!こっちは!長男の孫!なのに!」とぶち切れ、玄関の脇にあった植木鉢を蹴り倒して帰ったそうだ。
※母の趣味はガーデニング。一番お気に入りの鉢を玄関脇に置いている。
ついに母がぶち切れ、後日、私夫婦と兄嫁夫婦、昔からの知り合い2人を召還。
母の元同級生の保険代理店のおばちゃんと、会計士という初老の男性だった。
そこで母の老後の具体的な話が説明された(母は既に色々手配してた)。相続の件も。
兄は生前贈与でもうすでに相続分は終わっているので、母の死後の遺産は全て私に相続されると聞かされ、兄は「孫の顔を見せてやっていたのに」と怒りだした。
兄嫁は「私はお義母さんの老後のお世話をしようと思っていたのに勝手にホームなんて酷い(泣)」
675 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 01:07:02.18 0
だが、そこから母のターン。
「必ず返すからと一筆書いて借りた披露宴の費用を返してから言えば?」
「必ず返すからと一筆書いて借りた新婚旅行の費用を返してから(ry」
「必ず返すからと一筆書いて借りた家の頭金を返して(ry」
「必ず返すからと一筆書いて借りた車の頭(ry」
↑全部その「一筆」が残っていたため、兄言い逃れできず
兄嫁に対しても「人の心を持っていない兄嫁さんが私の老後の面倒?嫌だ〜絶対毒盛られるわ〜www」「5年前に兄嫁さんからきた『○○さん(=私)は絶対に結婚なんかできないんだから孫のために退職金は使ってください』ってメールは衝撃的すぎて前の携帯にまだデータが残ってるわ〜w」と余裕綽々。
保険の代理店のおばちゃんまでも「兄嫁さんは○○町に住んでるのよね。近くの工場のパート、つてがあるから紹介するわよ!深夜は時給も良いし目以外は全部隠れるから、ばれないわよ!」とマシンガントークで、兄嫁は何か言いたいけど言えない、みたいな顔で固まっていた。
兄は「妹は嫁に行ったんだろ…」と言ったが、会計士のおじさんに「お兄さん、本当に法学部卒業したの?」と真顔で聞き返され震えていた。
さっさと帰ろうとする兄夫婦に母、「今度そこの鉢を蹴ったら私はあんたの家のご自慢のバカラを割りに行くよ!」と最後まで釘を刺すのを忘れなかった。(新婚旅行で買ってきた)
これが1週間とちょっと前のことで、今も母のところには兄夫婦は連絡一つ寄越さない模様。
母は静かになってちょっと寂しいからペットが飼いたいけど世話が不安と言うので今日、とりあえずボーナスで買ったルンバをあげてきた。
「必ず返すからと一筆書いて借りた披露宴の費用を返してから言えば?」
「必ず返すからと一筆書いて借りた新婚旅行の費用を返してから(ry」
「必ず返すからと一筆書いて借りた家の頭金を返して(ry」
「必ず返すからと一筆書いて借りた車の頭(ry」
↑全部その「一筆」が残っていたため、兄言い逃れできず
兄嫁に対しても「人の心を持っていない兄嫁さんが私の老後の面倒?嫌だ〜絶対毒盛られるわ〜www」「5年前に兄嫁さんからきた『○○さん(=私)は絶対に結婚なんかできないんだから孫のために退職金は使ってください』ってメールは衝撃的すぎて前の携帯にまだデータが残ってるわ〜w」と余裕綽々。
保険の代理店のおばちゃんまでも「兄嫁さんは○○町に住んでるのよね。近くの工場のパート、つてがあるから紹介するわよ!深夜は時給も良いし目以外は全部隠れるから、ばれないわよ!」とマシンガントークで、兄嫁は何か言いたいけど言えない、みたいな顔で固まっていた。
兄は「妹は嫁に行ったんだろ…」と言ったが、会計士のおじさんに「お兄さん、本当に法学部卒業したの?」と真顔で聞き返され震えていた。
さっさと帰ろうとする兄夫婦に母、「今度そこの鉢を蹴ったら私はあんたの家のご自慢のバカラを割りに行くよ!」と最後まで釘を刺すのを忘れなかった。(新婚旅行で買ってきた)
これが1週間とちょっと前のことで、今も母のところには兄夫婦は連絡一つ寄越さない模様。
母は静かになってちょっと寂しいからペットが飼いたいけど世話が不安と言うので今日、とりあえずボーナスで買ったルンバをあげてきた。
676 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 01:23:09.49 0
どんだけタカってたんだ兄…甲斐性ねーな
乙。しっかり者の良い母ちゃんでよかったな。親孝行してやれよー
ちなみにルンバは名前をつけるとより捗る
乙。しっかり者の良い母ちゃんでよかったな。親孝行してやれよー
ちなみにルンバは名前をつけるとより捗る
677 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 01:23:43.11 0
ルンバに乗るネコは必須
679 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 01:40:04.85 0
法学部出てて「必ず返すからと一筆書いて〜」の連続攻撃
勉強は出来るけどバカのパターンだねw
勉強は出来るけどバカのパターンだねw
681 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 02:07:01.73 0
母ちゃんは頭も良くしっかりされてるのに、なんで兄ちゃんはアホで、しかも女を見る目がないんだよ…
まあアホだからこそ、証拠沢山残してくれて良かったねw
母ちゃんも>>675も、このまま静かに暮らせるといいね。
まあアホだからこそ、証拠沢山残してくれて良かったねw
母ちゃんも>>675も、このまま静かに暮らせるといいね。
683 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 02:37:59.92 0
自分と同類の集り根性のクソ嫁を選んだわけだからアホ兄的には見る目があったんだよw
684 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 07:57:31.13 P
だよね。結婚当初から借金踏み倒し&露骨に妹に金やるななんて、超似たもの夫婦。
自分が産んだ子を金づるにしか考えていないし、甥姪に関しても疎遠がいいだろうね〜
自分が産んだ子を金づるにしか考えていないし、甥姪に関しても疎遠がいいだろうね〜
685 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 09:49:40.59 i
たとえこのお母さんが遺言書を残しても、日本の法律だと兄にも遺留分が渡るんだっけ?
それとも生前贈与があった場合は、遺言書通りで遺留分も無しとかできるの?
こんな兄夫婦にはびた一文もあげたくないって思っちゃうわ
それとも生前贈与があった場合は、遺言書通りで遺留分も無しとかできるの?
こんな兄夫婦にはびた一文もあげたくないって思っちゃうわ
686 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 10:08:15.05 0
生前贈与も含めて遺留分を算定
しかも母から兄への貸付金ありで遺留分を計算するから兄が持ち出しの可能性もあり
しかも母から兄への貸付金ありで遺留分を計算するから兄が持ち出しの可能性もあり
687 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 10:10:01.33 0
しかし生前贈与(プラス)されているにも拘らず
これだけの借入金があるってどんなレベルの生活してんだよ、兄夫婦
これだけの借入金があるってどんなレベルの生活してんだよ、兄夫婦
690 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 12:22:54.11 0
昨日母が言うには、兄嫁は見栄っ張りで、今住んでいる団地でも兄と同じくらいの年収の夫がいても節約に励んでパート勤めしている人は多いらしく、そこで働かず子供にブランド服を着せていられることは、兄嫁のステータスだそうだよ。
母の援助がなくなったら、絶対に何かを我慢しなければならなくなるけど、どうするんだろうね。子供の習い事もお金がかかるものばかりだし。
母は私には今まで黙っていたけど、私は兄嫁にずっと見下されていたそうだ。
私は兄が結婚した時点で結婚+その後生活のために贅沢を控えて、今の夫と貯蓄に励んできたんだけど(別に壮絶な節約をしていたわけでない)、兄嫁は私のことをブラック企業で働く低収入/激務且つ地味な女だとずっと思ってたそうだ。
母は兄嫁からも兄嫁両親からも、私が行き遅れのまま歳をとったとき、負担になるのは困ります!とずっと言われてたそうだ。
私はその時点で夫のことは紹介していたので、母はスルーしていたんだと。
母が相続などでしっかりしてるのは、前にも書いたけど私の父の親族絡みと母自身の親族の間で凄絶な相続争いがあったから。
父が亡くなってからずっと母は自分亡き後の用意を会計士のおじさんに相談して決めてたそうだ。
兄のことは、父の死後のはっちゃけ(未遂)以降、思うところあって、お金のことも一筆書かせてきたらしい。
兄は深く考えずに、母の死後は遺産は全部自分のものになるから(私が相続放棄する前提)と一筆書いても踏み倒せると思ってたようだけど。
父の実家はこういう俺が俺がって人が多くて揉めたから、母はこれも遺伝なのかなと諦めている。
母の援助がなくなったら、絶対に何かを我慢しなければならなくなるけど、どうするんだろうね。子供の習い事もお金がかかるものばかりだし。
母は私には今まで黙っていたけど、私は兄嫁にずっと見下されていたそうだ。
私は兄が結婚した時点で結婚+その後生活のために贅沢を控えて、今の夫と貯蓄に励んできたんだけど(別に壮絶な節約をしていたわけでない)、兄嫁は私のことをブラック企業で働く低収入/激務且つ地味な女だとずっと思ってたそうだ。
母は兄嫁からも兄嫁両親からも、私が行き遅れのまま歳をとったとき、負担になるのは困ります!とずっと言われてたそうだ。
私はその時点で夫のことは紹介していたので、母はスルーしていたんだと。
母が相続などでしっかりしてるのは、前にも書いたけど私の父の親族絡みと母自身の親族の間で凄絶な相続争いがあったから。
父が亡くなってからずっと母は自分亡き後の用意を会計士のおじさんに相談して決めてたそうだ。
兄のことは、父の死後のはっちゃけ(未遂)以降、思うところあって、お金のことも一筆書かせてきたらしい。
兄は深く考えずに、母の死後は遺産は全部自分のものになるから(私が相続放棄する前提)と一筆書いても踏み倒せると思ってたようだけど。
父の実家はこういう俺が俺がって人が多くて揉めたから、母はこれも遺伝なのかなと諦めている。
692 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 13:33:40.91 0
言っちゃ何だけど、お兄さん相当馬鹿だよね
697 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 20:48:16.54 I
法学部卒の、妹は嫁に行った(相続権ないよ?)発言は確かに衝撃的。
いつの民法習ったんだよ。
いつの民法習ったんだよ。
699 : 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 22:09:05.16 0
> 母は兄嫁からも兄嫁両親からも、私が行き遅れのまま歳をとったとき、負担になるのは困ります!とずっと言われてたそうだ。
結婚して子供まで設けてるくせに負担になってる方が困るわ
結婚して子供まで設けてるくせに負担になってる方が困るわ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 旦那「…具合悪い?」 私「なんでわかるんだろう」 旦那「実は…」
- 姉「全国の男と寝たったwwもうシぬお前にはうらやましすぎるだろ?www」 私「チクったろ」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【恐怖】出来婚→妊娠8ヶ月で披露宴予定だったが、妊娠6ヶ月で1000グラム程度の未熟児を早産。花嫁は健康だったので、赤ちゃんはNICUに入院のまま予定通り披露宴が開催されたが…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 町内広報に読めないキラキラネーム → その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!!!」
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- もしかしたら俺と同じ症状の人いるんじゃないかと思って書いてみる。
- ウト実家には大ウトメ&ウト弟家族が同居してるんだが、これがまた揃いも揃って性悪ばかり。前回法事で会った時には他の親類に私や私の両親の悪口を言い触らされたり!?
- 【画像】うちの猫可愛い
- 子供が中学になったから、昼だけパートと思ったけど、平日、昼のみ、なんて仕事はあまりない
- 【悲報】 彼女「じつは私、在日なの」俺「俺は気にしないよ」彼女「さよなら」俺「え?!」
- 一人暮らししてた時、一番安いコメ(10kgで1800円)をいつも買ってたけど、母に食べさせたら泣かれた
- 私「小さいころ憧れだったキョロちゃん缶を、この年になって入手しちゃいましたw」職場の男「じゃあ俺が貰ってやる」私「いえいえ結構です」→結果…
- 担任が三十代前半男なんだけど、その担任に腕を絡ませて歩いている女子がいる
- 生理が10日程遅れたので産みたいってことを彼氏に言った結果wwwwwwwっwww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 新婚時代に何回かじさつしようとした → 首を吊ろうとして輪っかに首を通した瞬間…
- ゴミ「他の女を妊娠させちまった…とりあえず結婚式だけして後で考えよう」 → 結果…
- 5歳と2歳を抱え完全にノイローゼ。ある日、朝起きたらベッドの上で子供がしんでた
- 祖母の米寿のお祝い会、「みんなからばあちゃんになにか一言ずつ」 → みんな号泣
- 【やばい】結婚予定の彼氏を連れて帰省 → 隣家の人が「うっく…うっく…」みたいな嗚咽を漏らしてマスク押さえながら泣き出し…
- 小学生の私「赤ちゃんの人形が落ちてるー」 → 人形じゃなかった…
- 私「特に節制をしているわけでもないのに痩せてるから太りにくい体質なんだ!」 夫「いや違うよ」 私「えっ」
- ゴミ「子供作れないキチガイwww」 → 温厚な旦那がブチギレ。その後…
- 義母「ちょっと来て!これ!」 私「ん?」 → ベランダに巨大なハチの巣。私「うぎゃああああ」 → 義母、強すぎる
- 義妹のママ友「5000円のお肉!え〜楽しみ〜」 私「それ犬のだよ」 ママ友「………」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
そのうち嫁両親が集ってくるかもしれないから注意しないとね
母親に集ってるのを知ってても知らなくても
家族として恥ずかしくないのか!
普通は本性はともかく猫をかぶるもんじゃないの?
法学部卒でそれなりの稼ぎがある兄もパーだし意味分かんないな
しかしお金がすべてを変えたのか、元から卑しい性根だったのか…
二人とも同じように育てられたはずなのにこの差はなんなんだ
人は変わるものだけど
ずっと一緒にいた家族が変わってしまったのを見ると
例えようのない悲しみと虚しさを感じるわ
時は無常だね
母と報告者はこんなにも聡明な方なのに、兄おかしいな。
慌てるコジキは本当に損するね。喚かなければまだ少しだけいい思いできたのに。
まぁ、相続分は無かっただろうけどねw
そんなもの吸わせたらルンバがかわいそうだろ!
妹に対して負担になるのは困る!とか笑わせんなっての
母にたかって負担かけてるのは兄一家だろうが
吹いた
なんだあれ
これが皮肉でも嫌みでもないのがすごいよな。
ダイヤモンド・ハハン「外道照身霊破光線、汝の正体見たり!前世魔人アニヨメン!」
アニヨメン「いけ、戦闘員アニン」
アニン「チョーナーン!ハツマゴー!ローゴノメンドー!!」
ダイヤモンド・ハハン「もう援助しないパーンチ!借金返せ光線!!」
アニヨメン/アニン「ひー!覚えてろー!!」
こんな昔の勧善懲悪ヒーロー物を見た感じで、ハハンのファンになりそうw
以前通信の法学部出の人が、常識レベルの民法を勘違いしてて驚愕したよ
それは違うよと説明しても、法学部出のプライドなのか認めやしねぇ
思わず帰宅してからポケット六法見直したわw
オツムが都合のいい法以外受け付けないんだろう。昔の慣習では、相続した長男は係累の面倒をみてこそ惣領だの本家だの立てられたものだが。親に集るだけの甚六では、軽蔑されて当然
兄嫁はその実家もダメだな
製品化されたトレーナーは今でもタンスの中にあるが、転勤族の友人もまだ取ってあると先日聞いたw
着せる態度は
フォルティシモ
甥か姪を~しろ!といってるのに「やんわり止める」で兄ねーわ、と思ったが
後出しも酷かった
兄妹で勝率1/2だからお母さん、そんなに気にせんでな
今は報告者の孫も3歳くらいになって可愛い盛りだろう
てか、兄嫁実家が自営で無年金って方がムカついた。
そういう奴等が税金で保護されるんだよなぁ…。
老後の金ぐらい自分で貯めとけよ!って感じ。
ルンバもペットだ。
※14
ルンバ「ウ●コ吸いこんでもいいなら吸いますけど、本当にいいんですね?」
金が欲しきゃダブルワークか嫁を働かせるか金を使わないかしか選択がないんだが、それより母親の金のほうが安易だったんだろうな。
安易な方向に行ってる事から考えてこの後数年もしたら経済的に破綻するだろうよ。
兄夫婦揃っておバカさんだねぇw
そんなもん吸ったらルンバが腹壊してかわいそうだからやめろやめろ
こういう見栄を張るしか能が無い奴って、
ご近所からは相当遠巻きにされてるだろうね。
兄の愚かさは親類に洗礼受けた可能性+兄嫁で加速って感じかね
保険屋のおばちゃんのフォローと会計士さんのツッコミに笑う
お父さんじゃなくて、父兄弟似なんじゃないかな
お父さん3男らしいし
AIBOはもう引退して次々と天に還っていっているんだよ・・・
(生産終了して、故障したものから部品を外しての共食い整備で細々と生き残ってきたがそれも限界だそうな)
掃除機運んだりちょっと屈んだりがきつくなる年齢だろうだし、この性格の母親なら、まず床の物を片付けることから始めないとルンバが働けないということもなさそうだし。
実家も小型犬が虹の向こうに旅立ってしまったのだけど、ロボット掃除機検討してみるか。
お母さんのきょうだい間でも壮絶な相続争いがあったようだからそれは違うんじゃないかな?
父方母方両方の悪いとこばかり遺伝したような感じなんでお母さんも「諦めた」んじゃないかと思う
法学部までいかせた可愛い息子が金の亡者になっていちばん悲しいのはお母さんだよね…
それはそうと、先日デパートの子ども服セール行ったら値段に驚愕した。セールでこれかよ。
甥っ子姪っ子に1着ずつしか買えなかった…。
どうでもいいが私はメゾピアノよりシャーリーテンプルが好みだ。
悲しいね……
ルンバは華麗に踊るシンデレラ
ブラーバは一生懸命拭き掃除するシンデレラ
妹は嫁に行った!これは兄の俺が!と言う割に美味しいところ(金)だけ貰ってまずいところ(介護)は嫁いだはずの妹に押し付けるって本当に兄は法学部出てんの?
母も報告者もまともなのに何で兄だけこんなクズなのか謎。母兄弟がこうだったらしいけど嫌なところが遺伝したねー。
孤島で暮らせ!!
成猫は貰い手がなかなかつかないけど、元々飼い猫だった子はすぐ懐くし、大人の猫はのんびりしてて手がかからないよ。
付属品のもふもふは猫と犬と兎のどれにいたす?
最近は保護団体の側の審査の目が厳しくなってるって話を聞いたんだけど
現役を退いてるとは言え一人暮らしの報告者母でも大丈夫なの?
石立鉄男「おい!薄汚ねぇシンデレラ!」
アイボを開発した人たちが自分たちでアイボの病院的な小さな会社を作ったって前にテレビでやってたよ。
自分たちで部品を作って直してるんだって。
卒業と同時に頭の中身リセットするやつもいるし
長男教はともかく金の集り方はねえ・・・
893やフロント企業に関わる弁護士だって珍しくないしw
そんなの守銭奴の娘に着せるなんて私が叔母の立場になったらありえないわ
このバカ兄は戦前の憲法だけしか覚えてないとか。(民法含む)
一筆書くことの意味すら理解できてない時点で大学で何を学んだんだろう?
ただ、子供にしわ寄せをしないといいんだが、バカ兄夫婦